LINEスタンプ 宛メとは?

自分を愛せなければ人も愛せないんでしょうか?私はいつも自己中心的な考え方をしています。「私が世界の中心である

カテゴリ

自分を愛せなければ、人も愛せないんでしょうか?


私はいつも自己中心的な考え方をしています。
「私が世界の中心であることは疑いようがないし、私の邪魔をするなんて許されない。私は当然のように、皆から愛されるべき存在。敬われて尊重されて然るべき。」
言葉に出すことは決してありませんが、内心では常にこう考えており、プラス思考です。

しかし失敗が重なったり、調子が悪い時、自信が崩れてしまった時。周囲の人間が自分の悪口を言っているのではないか、という被害妄想に取り憑かれます。小さい声で喋っている人達全てが自分の悪口を言っているように思います。

本当は皆から愛される価値のある人間じゃないことはわかっています。大した能力のない人間です。自分が好かれる点がわかりません。もし自分を異性として好きになる人がいるとしたら、私はその人が理解できません。どうして自分自身でさえ好きになることのできない私を好きになるのですか。怖いです、不快です。こんな思考回路のせいで、振り向いてくれた想い人を酷い方法で遠ざけてしまいました。

他人の好意を受け取れない私に恋愛をする資格はありません。

私はずっとこのまま?

名前のない小瓶
32542通目の宛名のないメール
小瓶を782人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人に言われようと言われまいと主さんなら自分で考えて変われると思います。

小瓶を読んでそう思いました。


ベル

ななしさん

逆です。

他人を愛せない者は自分も愛せない。

ななしさん

人に愛されていても卑下し続けたら自然と嫌われるよね。なんでだろ。

ななしさん

RADWIMPSというバンドグループがいて、
その人たちのうたってる歌の中に凄くなるほど、と思った歌詞があったので、少し紹介します。

愛し と書いて かなし と読む曲なんですけど

歌詞の抜粋だと長くなるんで、私の言葉になってしまいますが、y要旨だけ書きますね。


僕は自分のことがいつも1番好きだった
君はそんな僕のことが1番好きだって

僕の心はいつも僕に向いてる
君の心はいつも他の誰かに向いてる
君の心に自分を愛する心は残ってるのかな

でも君を好きになったら
自分より好きなひとがいる自分が好きになった


誰かを好きになることで自分を好きになれることもあるのかなって思ったら、べつに今自分が嫌いという状況も、一つの通過点と思えないかな、と思います。

自分を好きになるのとひとを好きになるの、
どっちも大事だと思うけど、いっぺんにどっちもしようとするのは難しいから、まずひとを好きになること、相手を思いやってみることから始めてみたらどうかと思います。

別に恋愛感情じゃなくてもいいと思う。
友達でも家族でも、自分にとって大事なひとを見つけることからじゃないかな…

小瓶主さんへのメッセージというより
自戒をこめて

7ml

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me