LINEスタンプ 宛メとは?

こんな自分が大嫌い。あと1週間ほどで国公立入試だ。前期は私の大本命の大学。なのに、なぜか身体がいうことを聞いてくれない

カテゴリ
あと1週間ほどで国公立入試だ。前期は私の大本命の大学。

なのに、なぜか身体がいうことを聞いてくれない。

朝、目が覚めて最初に思うことはいつも「また長い1日が始まってしまった。」そのあとも起き上がれずひたすらベッドの上で無になって転がり、気づけば昼になっている。

そのあと勉強しようと思うが、机に向かえない。いや、それ以前にご飯もまともに食べれない。

そんなことをしているといつの間にか夜になっていて、自己嫌悪に浸る。

「私は何もできないクズだ。死んだ方が世の中のためになる。」

そんなことを考える。

そして夜も眠れず、気づけば朝になっていて同じことの繰り返しだ。

自分は怠けているのだろうか。それとも、他に原因があるのか。

私には、もう分からないよ。
名前のない小瓶
93141通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
限度こして頑張ってるかも。ラスト、しっかり!
こんにちは、国公立試験しんどいですよね。
私も数年前受けて今は今年大学卒業の代です。

朝が特に辛いようですが、下記のことを試してみてください。
・寝る前にベッドの横に飲み物を置いて、朝起きたらすぐ飲める状態にすると少しシャッキリしますよ。
・寝る前にカーテンも少し開けておいておくと朝日差しが入ってきて目覚めがよくなると思います。
・アラーム音を好きな曲にする(私は最初のをシャララン系というか、気持ちいい音楽にして、二つ目のアラームはもう少しポップか激しめのにしていました。
・アラームを消して飲み物を飲んだら、布団の中で手首と足首をグルグル回す。この時期寒いですし、ほんと布団から出る気ないですよね。これでちょっとでも血流をよくしてあったまれば布団から出て→ご飯食べてエネルギー蓄えて→勉強に気持ちよく取り掛かれるはずです。
・あとは、部屋の机だけでなく、勉強する環境を数時間おきに変えるといいですよ。私は部屋の机→リビングのテーブル→図書館→カフェなど、ちょいちょい移動してました。

朝を乗り越えられればこっちのもんです。

頑張ってください!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
過去のトラウマが辛いです。小学生の時に毎日、豚やブスなどと悪口を言われたり、ジャングルジムや階段の上から無理やり落とされたり、首をしめられたりしました。性被害も受けました ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 カメラを買った。写したい景色は沢山あるけれど。あなたという花 幼い頃からずっと消えたかった。みんなそうやって生きていると思っていた。本を読んだり勉強したりするのは、この気持ちにどうやって折り合いをつけて生きるか考えるためだと思っていた うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ。だまれだまれだまれだまれ。ほんとにやだ疲れた痛いキモい死ねよクソガキが。悪口なんて聞き飽きた。そのまま全部お前にお返しするよ。 真面目に生きてきたのに。この頃、前にも後ろにも進めない状態です。32歳独身です。19歳から約10年付き合っていた彼は、結婚する勇気をもてず、かといって振る勇気もない人でした 幸福に生きたかったので、自分の人生はすべて他人事だと思うようにした。つい数日前までは成功したと思っていた。だが失敗だったかもしれない。 とても疲れた。4月の下旬、祖父が亡くなったことを仕事終わりに知った。GWは帰省する予定だったので、おじいちゃんおばあちゃんは元気かな、と考えていたところだった。 自分が本当に嫌い。自分の行動の一つ一つが気持ち悪い。怒られたら、尋常じゃないくらい泣いて反省の言葉を吐き出すくせに、しばらくたったらケロッとその事を忘れて同じことを繰り返す 会いたい、死んだなんて嘘と言ってよ なにをどう頑張れば良いのかわからない。さあやるぞ!ってやっても、自分の身の丈に合わないことをやろうとして、当たり前だけど挫折して。 やっと掴んだ今の生活。失うのが怖くて怖くて仕方ない。 私は生きていて、心から良かった思った年はあまりない。小中高はいじめられてばかり、社会に出ても辛い日々ばかりで、いじめやハラスメントに悩まされてばかり ただの愚痴です。何か月かに一回くる気分の波が来た。施設いても苦しいだけだし施設には話せる人いないしつらいなあって感じ。 黎画いきていた私だ4黎だよ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me