LINEスタンプ 宛メとは?

人と会わなくていいのが楽。今の状況下で不謹慎な発言かもしれませんが、外出自粛要請が出てから1ヶ月が過ぎ、人と接触する機会がかなり減った今

カテゴリ
今の状況下で不謹慎な発言かもしれませんが、
外出自粛要請が出てから1ヶ月が過ぎ、人と接触する機会がかなり減った今、どこかホッとしてしまっている自分がいます。そう感じてしまうのは私だけかな。

行かなくていい、会わなくていい。
無理して元気を装ったり、人の顔色を伺ったり、うまく発言できない自分に落ち込まなくて済む。
すごく、今は精神的に楽なんです。
人と接触することはとても神経を使うしエネルギーが必要だから。毎日それで疲弊していたので今はある意味解放されたような感覚。

みんなが接触を控えている中だから、飲み会とか、女子会とかそういうものが開催されることもなく、皆同じように家に留まってる。
だから、自分だけ取り残されているような感覚も無いから、変な安心感があったりもする。

でもまたいつか、日常は戻ると思う。
人と接触しない期間が長くなればなるほど、戻る時の不安が募る。
なんていうのかな、、、学生時代に登校拒否の経験はないけれど、例えるならば学校に行かない期間が長くなればなるほど、クラスにいずれ戻らねばならない時のことを考えると不安になるような、そんなイメージかな。。
こんなふうに思ってるのは自分だけなんだろうか。

テレビのニュース等で、今は人と会えなくて辛いとか、ビデオ飲み会でおしゃべりしてるというのを見ると、自分がやはりおかしいのだと感じる。
こんな自分に情け無くなる。
名前のない小瓶
96949通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
まったく同じ気持ちです私も。
家の中の空気が美味しすぎて、これまでどれだけ無理してきたか分かりました。
あなただけじゃないから、情けないなんて言わないで。
あなたのそれは不謹慎では無いですよ、そういう人は多いです、会社のストレスから解放されたとか嫌な上司と会わないで済む等の声も多いですよ。
ななしさん
いますよ
ここにも
わたしも同じです
会えなくてさみしい
とか意味がわかりません
わたしも自分はおかしいのかと
思ってたから
安心しました
なんか ありがとう
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
幸福に生きたかったので、自分の人生はすべて他人事だと思うようにした。つい数日前までは成功したと思っていた。だが失敗だったかもしれない。 どのようにして報われるのかも分かりませんが、 頑張ってたのに、頑張れなくなった途端。報われなくなる。いや、頑張ってても報われた試しないや 食事 私の存在価値が知りたくて、お金がほしくて、出会い系サイトに登録したんです。でも、いざ会いましょうってなったときすごく怖くなってしまって 私には親友が居ます。親友が居なければ私は本当に1人です。居場所なんて学校にはありません。でも親友と居るのが辛い。ここまできて、学校嫌だって思いが強くなりました 産まれてきたくは無かった。どうしても自分自身が憎くて仕方ない。もっと上手く生きられたら、もっと勉強が、仕事が出来たらと無い物ねだりを繰り返す。 幸せになりたいけどそれを拒む私。 またリスカ画像見て落ち着くようになっちゃったらしい。だいぶ久しぶりに検索して「やりたい」って思っちゃった。ネガ思考ぜーんぶPMSのせいだと思いたい 捨てられるならこっちから切って捨ててやる 会いたい、死んだなんて嘘と言ってよ 本日も、凄いなあ……って思う人を「凄いなあ」って思って、己はただ自分の人生を全うする日々 仕事いきたくない 鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について バイクのせいで自殺したと書いたら 馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me