LINEスタンプ 宛メとは?

生理が重すぎて単位落としました。生理痛が重すぎて単位落とすのはただただ悔しくて仕方ありません。何故女に生まれてしまったのだろうという疑問は常にあります

カテゴリ
生理痛が重すぎて単位落とすのはただただ悔しくて仕方ありません。
何故女に生まれてしまったのだろうという疑問は常にあります。
その生理も個人差があり、何故か自分は生理が重いく、もはや意識すらなく1日寝てる日が多いです。無理やり体を起こして行っても倒れる、この繰り返しです。
そしてコロナの影響で授業がリモートになったのですが、自宅にいるなら多少体調悪くても勉強はできると考える教師が多く生理は理由にすらなりません。
生理で動けないのは言い過ぎでしょうか?我慢が足らないせいなんでしょうか?生理が来るのは私のせいなのでしょか?
もうなにもかも嫌になり今日1日ひたすら泣き続けました、なんで女であるだけでこんな泣くぐらい痛い思いしなければならないんでしょうか。
名前のない小瓶
105663通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
重い人は本当にしんどいですものね。

私も以前は痛みがすごかったです。

病院には行かれましたか?
もしかしたら、何か疾患があるのかもしれません。

PMSだとしても、治療法は色々あります。

本当に、学生のうちから、全ての女性は必要なら生理休暇が認められて欲しいです。

どうぞお大事になさって下さいね。
生理が重い、しんどいのはあなたのせいではありません。病院に行ってみてください。病気の可能性もありますよ。
わたしも酷いなぁと思いながらも、痛みは人と比べることができないので鎮痛剤で誤魔化していましたが、結局は子宮筋腫という病気でした。今はピルを服用しかなり改善されています。
少しでもらくになるよう祈っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんでこんなに時間足んないんだろ 生きるということ。なぜすぐに死ねば楽になるというのでしょうか?最近の風潮、よくわかりません。特に若い方に多いですね 学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 ようやく自分の性別が分かってきたかも知れない。少し整理させて。 小学校4年の時に壺ノリ投げて遊んでぶつけてしまった君へ 私が心のバランスを崩すのは、いつだって母からの介入があったとき。ひらりと舞い込む不幸の手紙。差出人は見るまでもない。あの突き刺さるような文字。嫌悪感が走る 途中休みを入れて今日で3日目の仕事。少しずつ慣れてきたけど、まだまだ覚える事が沢山。 双極性障害と僕の悩み。この病のせいで沢山の大切な人を裏切ってきました。大切な家族、友人に心配をかけてばかりです。僕は何のためにこれまで生きてきたのだろう 後輩が急に辞めちゃった。初めての年下の後輩。ネガティブ同士で悩みも考え方も似てたし、仲良くしてたと思うんだけどな。どうにかしてあげられたんじゃって、今さら思っても遅いんだよね 気が利く人になりたい。変わりたいのに変われない。自分にだめなところが多くて嫌になる。職場のお荷物でしんどい。 道交法知らない人は公道走んないでくれるかな。交差点前でベタ付けされて嫌だなと思ってたら、黄色信号で止まった時に強引に追い抜かれましたよ。信号赤になってたんだけどな 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 俺、数少ない友人には甘々だな。一昨日、一日早いけど、そいつの誕生日祝った。そいつは俺の誕生日祝ってくれなかったのに。 私には親友が居ます。親友が居なければ私は本当に1人です。居場所なんて学校にはありません。でも親友と居るのが辛い。ここまできて、学校嫌だって思いが強くなりました 当事者でもないクセに簡単に言わないでくれるかな?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me