LINEスタンプ 宛メとは?

フィジカル面でもメンタル面でも、自分の不調についてだれかに相談したり、だれかに話を聞いてもらったり、そういうのがトコトン苦手になってしまった

カテゴリ
なんていうか…

フィジカル面でもメンタル面でも、
自分の不調についてだれかに相談したり、
だれかに話を聞いてもらったり、
そういうのがトコトン苦手になってしまった。

食べすぎたら吐く癖ついてきてることとか、
鏡で自分を見ては自分の顔が気持ち悪く思えたり、
日常的に襲ってくる、虚無感とか、希死念慮とか。

たぶんだれかに相談すべきタイミングが今なのは、分かる。

分かるんだけど、いざ話そうと思っても、誰に?
どういう風に切り出すの?

というかそもそも、
自分の思ってることを、
自分の言葉じゃあ1ミリも伝えられる自信がない。

生きにくいなぁ
新年そうそう、こんなこと、考えちゃって。

27歳になる今年も、
また生きにくさを抱えて生きるのかな。
110879通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
話し、切り出せてますよ!
この小瓶、流せています!

他の手段として、カウンセリングを受けてみるのはどうでしょう?日本ではまだまだハードルが高いイメージですが、欧米などでは日常的にカウンセリングを利用する様です。
カウンセリングを受けたことのある知人によると、自分が何を話せばよいかわからなくても、カウンセラーが上手に言葉を引き出してくれて、そのうち、自分でも思ってることがスラスラと話せて、話しながら涙がポロポロ出てきて、カウンセリングが終わった後は、何か一つ、スッキリした感覚があったと言っていました。
カウンセラーの方は、きちんとしたお仕事ですのでプライバシーは守りますし、こちらからすれば知り合いとか身内ではないので、相談したことで迷惑かけてしまうなとか、考えなくて良いのもメリットかと。
実はわたしも近いうちに家から離れたところでカウンセリングできるところを探して行ってみようかと思っています。今はコロナがあるので、ウェブでの対話とかもあるみたいですね。
少しでもあなたの気持ちがやわらぎますように。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
幸せ恐怖症ってものがあるんだって。しあわせ!うれしい!ってことがあると、どうしてもそのあとにガツンと不幸が待ってる気がする。待ってる気がする、というか、実際そう 希死念慮 希死念慮 希死念慮 希死念慮 希死念慮。いい歳してばかみたいだけどずっと死にたいと思ってる。病んでるとか学生じゃあるまいし 小さい頃から、父親が怒り出すと、暴れたり暴力はないにしても、むすっとしてたり物の扱いが雑になったり、してた。だから今のわたしは父親の機嫌取りに必死
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
負けへんし。誰にも、自分にも。敗けるわけにはいかへん。 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 いとこみたいにきれいじゃない。私はなんの取り柄もない。早く消えてなくなりたい ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 私の好きな動画配信者さんへ 最近の部活2 すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 誰も気づいてくれないんじゃない。気づいてもらおうとしてないだけだ。「気づいてよ。」なんて甘えだと思う。でも、結局は言う勇気がないだけだ。それだから、言えない。 最近の部活 真面目に生きてきたのに。この頃、前にも後ろにも進めない状態です。32歳独身です。19歳から約10年付き合っていた彼は、結婚する勇気をもてず、かといって振る勇気もない人でした 自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 1週間前に私を置いて死んでしまった彼と私の想いは変わらない 頑張って整理整頓をしたんだ。自分の部屋と、リビングの一角。自分の部屋からやってあとから少しずつ整理していこうって。自分で考えてたのに。父親が勝手に手を出すから 今日のうちに家に帰れて良かった。夜中まで残業しんどい

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me