LINEスタンプ 宛メとは?

僕には好きな人がいます。その人はいつも明るく誰にでも優しくて、自分が今まで会った中では人間として一番尊敬できる女性です

カテゴリ
僕には好きな人がいます。その人はいつも明るく誰にでも優しくて、自分が今まで会った中では人間として一番尊敬できる女性です。

ただ、その人は過去にだいぶ年の離れた成人の男性と付き合っていたことがあったらしく、初めてそれを知った時にはとても驚きました。
しかもその成り行きはかなり強引なものだったらしく、本人としてはあまり本意ではない交際だったそうです。

それを聞いて以来、自分の心の中で「あの人は大人の男性相手に性体験をしたことがあるのではないか」という疑念が時折浮かんできて、ことあるごとに悶々としてしまいます。

何故こんなことで悩んでしまうのか自分でもわかりません。
今まで付き合った彼女や好きになった女性の中には、同年代とはいえ過去に彼氏との経験がある人もいましたが、それが気になったことは一度もありませんでした。

また、ネットで同じような悩みを持つ人を探してみても、「非処女を気にしないという男は単に強がりで言っているだけ」「処女の方が良いと思うのは男として普通の感覚」という意見が意外に多く、この感情との向き合い方もうまく掴めません。

かといってあの人に対する気持ちは何があっても変わらないし、正直こんなことで悩んでいる自分は気持ち悪いとさえ思います。

もし、どう向き合うべきか、考え方を変えるべきか、アドバイスをくださる方がいたら教えてください。
男性女性どちらからでも意見をいただけると嬉しいです。
名前のない小瓶
111077通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
その女性のことがとても好きなんですね。

過去の男性経験が気になるのもその方のことがとても好きだから、、に他ならないのでは?

「自分が今まで出会った中で一番尊敬できる女性だ」なんて、とても素敵な感情です。そんなふうに思ってもらえたらとても嬉しいと思います。
ななしさん
遅くなってしまいもう読んでいなかったら申し訳ないです。

別に、悩んでいて気持ち悪いということはないのではないでしょうか。

好きな人に過去 そのような経験があったかどうかは誰だって気になるはずです。

それに、気持ち悪いことではないはずです。
彼女もそのことを聞いたら嬉しく思うと思いますよ。言えという訳ではなく。

考え方を変える必要はないと思います。
小瓶主さんは、ちゃんとその相手の方を大切にしていらっしゃるのですね。
頑張ってアタックして欲しいです。
ななしさん
そんな人に会えるだけでも奇跡に近いのだから、好きだと公にできる想いだけを大切にしっかりと向き合っていけばいいかと思います。
人を好きになりその人と付き合えることは当たり前のことではありません。どんなに好きでも世代やタイミングで成就できないことがあると知れば、そんなモヤモヤは感じなくなるかもしれません。
素敵な恋を謳歌してください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
いやー、難しいね。いろいろ。主に人と関わることについて。主は人見知りコミュ障でやばいです。 将来が絶望でしかなくて詰んだ 望まない死に方、異世界よりの生還(続き) くそイライラする。そっちの都合なんて知るか。いつもいつも邪魔しやがって。 ただの独り言。アセクシャルだけど本当か分からないのが怖い。恋人が欲しいって訳じゃないけどたまに不安になる。 言葉一つで 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 周りが走っている中、私はまだ足を踏み出したばかり。まだ喜んでられないな… そばにいて欲しいだけ。が言えなくて辛いです 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます 動けないのに なんかさ、早めに死にたいよね。いや、死ぬつもりはないし実際目の前にしたら生きたくなるんだろうけど。働くのもしんどいし、人と関わるのもしんどい 私ばかりなぜ 養って貰ってることに慣れてしまって、罪悪感とか焦りが薄くなってしまった。責めすぎ焦りすぎは良くないけれど、まぁいっか。になったらちょっと問題だな 絶望の世界で生きるより輝いた世界に生きようと前向きな2人

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me