LINEスタンプ 宛メとは?

悩みに対して相談した側と反対の立場の例を出してくる人って何なんですか?(例「給食が多すぎて具合悪くなる」に対し「世の中には飢えている人もいる

カテゴリ
悩みに対して、相談した側と反対の立場の例を出してくる人って何なんですか?
(例、「給食が多すぎて具合悪くなる」に対し、「世の中には飢えている人もいる、そっちの人たちの方が大変等)

これはあくまで例なので、実際見るのとは悩みは別なんですけどね。
反対の立場の人がいて、それで苦しんでる人がいるのをこちらが知らないとでも思っているのでしょうか?考えたことがないとでも思っているのでしょうか?

自分と違う立場の人たちもそれはそれで苦しんでるなんて、そんな当たり前のことを言われたところでどうしろというのですか?

こちらの悩みはそれで消えるわけでも軽減するわけでもないのに、そこから何が生まれるんですか?
違う側の人たちの悩みには、逆にこちらの悩みの例を出すのでしょうか?

それとこれとは別問題じゃないですか?お互い確かにそこで苦しんでいて、無い物ねだりなこともあってそれが悩みってもんなんじゃないんですか?
無い物ねだりが頭ではわかっていても苦しいものは苦しくないですか?
反対の立場がいたらどちらかは苦しんじゃいけないんですか?

どちら側の悩みもそれぞれの場で否定する人は、ただ悩みが面倒くさいだけですか?説教したいだけですか?別な立場の人のことも考えろって、目の前や、画面の前の、別な立場の人のことを考えてないのはあなたじゃないですか?

こういうこと言うと、「心地良い言葉ばかり欲しがって何がしたいんだろう」「共感だけ欲しいなら機械にでも話せ」っていう意見があるのも知ってはいるんですけどね。でもやっぱりわざわざ例を引っ張り出してきて、それこそ何がしたいんだろうってよく思っちゃうので。
名前のない小瓶
111655通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
スルーするのも
選択肢の一つ。
ななしさん
"犠牲の累進性"という言葉を知っていますか?
俺も前に同じような小瓶を流したところ、お返事できたのがこの言葉でした。
ご存知なかったら、是非調べてみてください。
ななしさん
ありますね、そういうの。
こちらとしては、う、うん…。としか言いようがないですよね。

そういう例えを出してくる人というのは、自分にも他人にも厳しい人なのかなぁって、私は思います。
多分ですが、自分が辛い時に「もっと苦しい人もいるのだから、頑張ろう」という乗り越え方をしているから、「励ましてあげよう」と親切心のつもりでそういう例えを出すのかなぁ、と思ったり…。分かりませんが。

私はそういう励まし方は逆に辛くなるので、主さんと同じくあまりありがたくないです(^^;
ななしさん
わかります。相談したのに逆にイラッとしますよね。 話を聞いてもらって共感してもらいたいと思ったこっちがまるで悪いかのように 余計に気持ちをかき乱されて さらに怒りを感じますよね。
そういう時に 反論の意見を言ってくる人って上から目線のような気がします。
自分の方が正しいアピールをしているだけなのかなって思います。
あと優しさが欠けてるのかなと思います。 そういう時ってやっぱり話を聞いてあげて共感してあげるとかそういうのが人としての優しさだと思いますし、 そこで否定的な反論の意見をわざわざぶつけてきて相手が嫌な気持ちになるのは容易に想像できるわけじゃないですか?
こいつに話しただけ無駄だったとか余計にストレスがたまるじゃないですか?
それをわかっていてあえてやっているのか 無意識なのかはわからないですけど人の気分を害することが得意な人なんだと思います。 だから私もそういう人に対してはあえて共感しないことにしています。 仕返しというほどのことではないけれどもやっぱり 自分がされたら嫌だよね?っていうことは わかってもらいたいなと思うからです。
私の職場にも同じような人がいるので すごく嫌な気持ちになります。
同じ職場なので関わらないということは不可能なんですが そういう人とは極力表面的なことしか話さないようにしています。
ななしさん
とてもわかります。「え、だから何?」ってなりますよね。1文字でも読んだ時間が勿体ない。最近覚えた知識を誰かに知って欲しかったんだな、可哀想に。って思います。
悩みの解決は、悩んでいる人に一度共感して、それから自分の意見を言うことで解決していくんだと思っています。私は1mmでも共感できない悩みは答えないようにしているので、そのような人たちの脳みその中は知りません。でも、なんとなく「反論できる知識を持っている俺/私かっこいい」って気持ちなんじゃないですかね。人間って反論する人の方がより賢く見えるようにできているらしいので。
お返事になってないかもですがごめんなさい。他の掲示板とか見てて思うことをおっしゃっていたので、なるほどなと思いました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
最近調子悪いのかな。辛さがせり上がってくるやつが、わりと頻繁に起こる。あれ、めちゃくちゃ苦しいからやめてほしいなぁ。涙もポロポロ出るし、胸が苦しいから息も辛いし 好きなネッ友が違う人と話しててずるいです。別に恋愛として好きなんじゃなく、本当に話すのが楽しくて毎晩空リプだけど話してました。でも最近なんか知らないけど話せなくなりました 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています 君に別れを告げて三ヶ月しか経ってないね なにをどう頑張れば良いのかわからない。さあやるぞ!ってやっても、自分の身の丈に合わないことをやろうとして、当たり前だけど挫折して。 今日の出来事 仕事いきたくない 負の無限ループ。辛い、苦しい、消えたい↓逃げる↓余計に苦しくなる くだらない くだらない。何もかもくだらない。花なんて勝手に咲いて散って、ただ嫌な季節が来る。TVもSNSも不満を唆す。昔より豊かで不幸になるように。 不器用で人の役にもなかなか立てず、唯一たてるとしたら頭でっかちな思考で他人に正論パンチをして悪役を買うことくらいしかできないから 体育会 疲れたぁぁ ...。もう死ぬ ... 、午後まで 居る気なかったのに ...。明日は 一生ごろごろする って言いたいところだが 、推しの生誕の準備がああぁぁぁ .. 私はダメになってしまったのだろうか?急な対応を求められると、内容に関わらず無理だと思ってしまう 今日久しぶりに学校を早退してしまいました。ちょっと風邪っぽかったってのもあるんですけど、どちらかと言えば辛かったから。最近一段と自分が邪魔なように思えてきて。 恋の天秤「短編小説」 眠いけど寝たくない。最近睡眠時間が短すぎる。寝て起きたらすぐ朝が来て準備して家を出ないといけないのマジで嫌すぎる。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me