LINEスタンプ 宛メとは?

どうやって親孝行すればよいか悩んでいます。この春から私立高校に通います。親に経済的負担をたくさんかけてしまうのが本当に申し訳ないです

カテゴリ
ページを開いて下さりありがとうございます。

どのような親孝行をできるのかとても悩んでいます。
この春から私立高校に通うことになりました。
さらに、両親に「高校の勉強は難しいから」と言われ、塾に入ることになりました。
経済的負担をたくさんかけてしまいます。
本当に本当に申し訳ないです。

親に「塾はお金かかるし申し訳ない」と言っても、
「子供はお金のことなんて気にするな」と返されるばかりです。
私にはその気持ちがわかりません。
どうしても気にしてしまいます。
申し訳ない。つらい。

負担を直接軽減するにはアルバイトが一番だと思います。
ですが、通う高校はアルバイト禁止で出来ません。

この申し訳なさはどうしたら解消できるのでしょうか。
また、私はどうやって親孝行、親を助けてあげられるのでしょうか。
家事のお手伝いなどは出来る限りしています。

どなたか助けてください。アドバイスお願いいたします。
115340通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
今はとことん親に甘えましょう。

その申し訳なさを糧にたくさん勉強して、将来たくさん稼げるようになったら旅行にでも連れて行ってあげたらどうですか?^^
ななしさん
こらこら。
あなたが心苦しく思って、経済的負担を金銭で返そうと言う気持ちは立派だけど、それで勉強に支障が出たら本末転倒だよ。
バイトする時間があるなら、それを勉強の時間にふりむけて、しっかり自分のものにすることだよ。

親は、勉強に集中してほしいから、お金のことは気にするなって言ってるのに、その気持ちを蔑ろにされたみたいに感じてガッカリすると思うよ。

塾も必要ないくらいに、自分で勉強して成果をあげればいいんだよ。
塾のお金もかからないし、親も安心して高校に行かせられるよ?
それこそ親孝行で、親の助けになることだよ。
ななしさん
小瓶主さん、すごいですね……。私なんて親孝行なんて1mmも考えたことありません。私だったら、親が勝手に私を産んだんだから金払うのは当然でしょ!と考えてしまいます。

親御さんがお金を出してくれるとおっしゃってるなら、高校生活を目一杯満喫して、塾で精一杯勉強して良い結果を出すのが一番だと思いますよ。

今は勉強を頑張って、恩返しをするのは大人になってからで良いのではないでしょうか。お金を稼げるようになったら、親の好きなものを買うとか、どこか連れて行くとか。

それに、お金を払うだけが親孝行ではないと思います。我が子が幸せに生きているだけで親は喜ぶのではないでしょうか。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
ワガママでごめんなさい。この小瓶にお返事をください。最近ずっとひとりで、寂しくて。世界にひとりぼっちみたいな、そんな気持ちになって、つらいんです
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死にたい 不登校の中学生。中1になってすぐ不登校になりました。今は中3です。1年間精神病院に入院していました。早く出たくて自分にたくさん嘘をついて退院しました。 生きて迷惑をかけ続けるぐらいなら死んで終わりにしたい どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 ああ、ダメだな。他人を思いやれない。思ってあげられない。優しく出来ない。疲れた。とにかく疲れた。寝たい。 産まれてこなければよかった。お母さんだって私なんかが産まれてこなければあんな父親と一緒になることなんてなかったから。私が産まれてきたことで母親は不幸になっている。 自分で自分の心にナイフを向けてるような感じ。生きてていいのか分からない。「死ななくてはならない」と「生きなくてはならない」の狭間で毎日生きています 私ばかり、好きになってしまう……また、ネットで人を好きになってしまった。同性で遠距離の子、お互い他に思う人はいる中で、穴を減らしたくて恋人になった。 なんかもう疲れました…。親の望んだ道を進むのも、興味の無いことをあたかも興味があるかのようの振る舞って自分を偽ることも。 他者から愛されたいという気持ちが強いと感じる。そんな自分のことを嫌だなとも思う。 18歳になれるよね?誕生日は勝手に来るけど、精神は自分の力や考え方を年相応にしていかないとと思っていて 好きすぎて依存してしまう。私には好きな人がいます。2年間同じくクラスで、3年になったらクラスが割れてしまいました。クラス替えからもう1ヶ月。彼への愛が止まりません。 あなたの人生に幸多からんことを 信じてたのに最低だね。その子とは中学校入ってから出来た一番の友達って感じがして、高校は別で、私は学力の道を、あの子は海外へ留学する道を進んだ 「何気ない日々を、日記として、小説風に書いてみたい。」

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me