LINEスタンプ 宛メとは?

友達と呼べる人が引っ越ししていなくなっちゃいました。友達なんて呼べる人はその子と数人だけです。どこにも行ってほしくなかった

カテゴリ
友達と呼べる人が引っ越ししていなくなっちゃいました。

友達なんて呼べる人はその子と数人だけです。

どこにも行ってほしくなかった。ずっと一緒に遊んでたかった。

もうこの世界すらどうでもいい。なんか何もかもがどうでもいい。そんな思考になってきた。

3日間ずっと泣いてた。

優しい誰かと一緒にいたい。

なんかキモかったかもしれませんがすみません。
130459通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
フォローありがとうございます!
そこら辺で死にたい人間です。
僕も1番の親友が引っ越しして友達はあと、3人しかいなくなってしまいました…
しかしそのうちの2人は気分屋で、気分で人を虐める子だったんです。それで僕も虐められて友達がいなくなってずっと泣いて不登校になっていました。
ですが、その後、入院していたもう1人の友達が退院して戻ってくると聞いて学校に行きました。
それからは、学校にも頑張っています!
何か相談があれば聞いてあげれると思います。
私も友達は少なく、数人しかいません。
最近、東京からド田舎へ引っ越しました。
本当に孤独に押しつぶされて自分の存在価値を見失っていたので気持ちがわかります。

何気ないことを気を遣わずに話せる友達がいないこと、自分と会いたいと思ってくれる人がそばにいないこと。
本当にしんどいし辛いですよね。

だからといって、新しい友達を今の環境で作るつもりはありません。
きっと私の望んでる関係にはなれないのを分かってるからです。

何も力にはなれないけれど、同じ気持ちの人がいる事をわかって欲しくて返信しました。
キモくなんかないよ、大丈夫

そうだったんだね、寂しいね
私が、代わりと言ってはなんだけど
相手するよ、私でよければ、ね?
友達がいなくなると寂しいよね・・・
けど
新しい友達を作ろう‼
友達になろって言ったらなってくれると思う
頑張って
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
最近、好きな先輩に告った。人が来ちゃって、答えはわかんないけど 最近来てないから生存報告です。1/24。これで不登校も終わり。学校行けるようになった 命に嫌われているが好き。死んだらいけない理由くれてるみたいで好き。軽々しく言ってるって所はあるかもしれないって共感できたりする
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今日の仕事もレジ担当。暑くなってきたからアイスが良く売れてる。あの人はアイスが好きだったなあ…。 生きてるだけで死にたいとか、これはバグか? 言葉一つで ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 今日も午前中から深い喪失感に襲われた。夜、ぼんやりテレビ見てたら鬼滅の刃が始まった。あの人と必ず見てたので一度はチャンネルを変えたけど、やっぱり戻って見てみた。 私は死にたがり でも 結局 何も変わらない 変えられない 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 定期的にくる死にたいけど怖いって謎思考 当事者でもないクセに簡単に言わないでくれるかな? 自分に全く非がないのに謝るって 産まれてこなければよかった。お母さんだって私なんかが産まれてこなければあんな父親と一緒になることなんてなかったから。私が産まれてきたことで母親は不幸になっている。 保育士の身内に言われた。愛着障害では?初めての概念。自分がどこかおかしいとは思っていたけど。ここまで母親にがんじがらめにされた人生 泣きたいんだけどさ。余計なこと考えて最近泣けてない 10年前の嫌な思い出。でもこれを、この時期になると必ず思い出し、あの時向かっていた動物園の近くを通るだけでも蘇ってきて苦しくなってしまう 楽しい。だけど…。君たちの中に僕なんていなくても変わらないんじゃないか。そんなことを考えてしまう。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me