LINEスタンプ 宛メとは?

人に嫌われない振る舞いかたを必死でおぼえた。でも毎日つらいの。ちょっとでも間違った反応したら嫌われるんじゃないかって

カテゴリ

青春は友情なしでは訪れないんだね・・・
私がんばって学校行ってたでも毎日つらかった
喋るこがいないわけじゃない
むしろ人よりたくさんいる目標がないわけじゃない
でも毎日楽しくない
友達がいないの
喋るこがいるのに友達がいないって変
なんか、ご近所付き合いみたいな感じ
世間話はしても感動とか楽しさとかの共有は一切ないの。

私が心開いてないからだね
宛てメだといい人に振る舞わなくていいからすごく楽。

でも心開けない
内緒話してその子が他の人にしゃべったら?
もし幻滅させるようなこと言っちゃったら?
第一印象と違うって嫌われちゃったら?(これは心開いてなくてもあった)

そういうの怖い。

昔、キャラを演じるとかできなかった頃
友達ができなくて
先生が無理矢理優等生な子と友達にしてくれた。
その子のおかげで友達ができた。

でもみんな私のこと見下してるの。
そのうち私は殴られたりするようになったの。
四人がかりで蹴られたりした。

私は堪えた。
堪えないと友達じゃなくなっちゃうって思った。


しばらく経って私、突然勉強ができるようになったの。そしたら今までのが嘘みたいにみんな私をうらやましいっていうの。

私を見下してた子も優しくなった。

ようやく私は人として扱ってもらえるんだって思った。だから絶対、前みたいな思いしたくない。って思って、人に嫌われない振る舞いかたを必死でおぼえた。

でも毎日つらいの。

ちょっとでも間違った反応したら嫌われるんじゃないかって夜も眠れない。

毎日失敗したことばっか考えちゃう。


毎日ちっとも楽しくない。

だから突然学校休んじゃった。みんな突然のことでよくわかんないって感じ。

私もう今の学校はいかない。見下された子とかがいる今の学校ではやり直しできない。

だから新しい学校で友達つくるの。今までの知り合いにはもう連絡しない。連絡もこないし。

こんなこといっても
「学校は友達作りの場じゃない」とか
「いじめられてるわけじゃないのに甘えんな」とか、「お前が悪い」とかそんなこと言われんだろうな

でもしゃーないよね。私が悪いんだもん。


電話帳にはたくさんアドレス入ってるけど、みんな最初の一、二通しかメールしてない。馬鹿みたい。意味ないじゃん。消そう。

長文、乱文失礼しました。

りぃにゃ
名前のない小瓶
15762通目の宛名のないメール
小瓶を658人が拾った  保存1人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
すごく気持ちわかります
ななしさん
気持ちわかるよ…。
私も学生時代そういう付き合い方しかできなかった。
何て言うか、距離が縮まる感覚がいつまで経ってもないんだよね。
友達(?)のような存在はいたけどもともとは私が1人でいるのを見かねて声かけてきてくれただけ。
私自身に興味があったわけじゃないから一緒にいても話が合わなくて入っていけなくて。
だから学生時代の楽しい思い出ってないし、どんな瞬間もいつも1人だった思い出しかない。

学校が友達作りの場じゃないとまでは言わない。
友達いなかったら淋しいもんね。
でもあなたは悪くないよ。
たまたま気の合う人が周りにいないだけ。

私も学校行きたくなかった。
何1つ楽しいことなかったもん。
でも親に反対されるのわかってたし理解なんて誰もしてくれないのわかってたから無理矢理行ってたけど。
これが寮とかで親元離れてたら間違いなく不登校だったと思う。

でも学校が全てじゃない。
学生時代に友達ができなかった私だけど、社会人になってから友達できたよ。
今はその友達がかけがえのない親友になった。
友達はいつでもできるんだからね、ムリしなくていいよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
失敗の忘れ方教えて。大好きな人がいて、付き合う寸前ぐらいだったのに酷い事してしまって無視されてます 信じてたのに最低だね。その子とは中学校入ってから出来た一番の友達って感じがして、高校は別で、私は学力の道を、あの子は海外へ留学する道を進んだ 負けへんし。誰にも、自分にも。敗けるわけにはいかへん。 死ねない。とても死にたいけれど、予定がある。4人の人間に迷惑がかかる。1年かけて調節した予定だ。 病み散らかしてる。いろいろ思うようにいかない こんにちは 許せない気持ちを抱えてはいけないの? 死にたいけど、死ねない。前までは死にたいけど死に切れないって言い方が正しかったけど、今はそのまんま 死にたいけど死ねない 解雇からのローン返済。お母さんへ、私のささいな気持ちが揺らいだ為に解雇になりました。何の事情も知らず、いつもニコニコしてくれているその優しさが胸に突き刺さります 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 生きていたら強制的に、自分のダメなところと向き合わされる。ここが良くないってわかってるのに、直せない。 早朝覚醒。仕事の日は、大体起床時間の1時間位前に目が覚める。二度寝するときもあるのだが、大体は目を瞑ってゴロゴロ、あと30分、あと15分、あと5分・・・という感じでスマホを確認する 別れた方がいいのかな 学校もうすぐてすとだってさ へー、あの方たち無期限活動休止するんだ〜。まさかこういう情報をここで入手するとは思わなかったな

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me