LINEスタンプ 宛メとは?

中卒(16歳)のバイト事情。給料は全て母親に持っていかれました。僕が働いた分だとしても、母親にとっては自分の給料日が2回あるようなもの

カテゴリ
先月、めちゃくちゃ頑張った。
本当なら高校に行くはずだったのに、母親に「高校無理。」の一言でなしにされて、そのまま働いた。

今回、給料は11万あった。
初バイトで、周りの人よりもやっぱり何もできなくて。でも周りのことを見て、効率を考えて、お客さん目線でも考えて。

自分より遅く入った人(聞くところによれば以前も似たような職に就いてたらしい。10歳くらい上の人)よりもできないのが悔しくて、休憩時間もハンディ握りしめて練習したし、店長にお願いしてレジの練習もした。

結果、なんかいろいろできるようになった。
年末年始の忙しい時期にも呼ばれてしまうくらいにはできるようになった。
店長が言うには「忙しい時には人数が欲しいけど、できない人は呼ばない。」らしい。

自分が頑張った分が給料として見えるのは嬉しいし、自分にもここまでできる!って自信に繋がった。

まぁ、本題はここから。

給料は全て母親に持っていかれました。
僕が働いた分だとしても、母親にとっては自分の給料日が2回あるようなもの。

4月から高校に行きたいなって思って、学費を貯めてるのにも関わらず、母親が全部持っていく。
16歳の給料ってそんなもんなのかな?

周りからは「取られたくなければ一人暮らししなよ。」ってすごく簡単に言われるけど、学費を稼ぎたい。一人暮らしは家賃とか光熱費とかかかってしまうし、きっと一人暮らししても取られるものは取られる。

これは僕がケチなだけ?金額決めて持っていかれるのならいいんだけど、全額は渡したくない。

でもやっぱり、この年齢なら全額親に渡すべき?

田舎で時給安い中で頑張ったのに、母親からは取られるだけ。褒めてすらくれない。
バイトして褒められるわけないけど、やっぱり少しは褒めて欲しかった。

大手会社の正社員である母親の手取りとそんなに変わらないくらい稼いだのに。
名前のない小瓶
132894通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
自分でできることやってて本当に偉いです。
バイトで11万って、めちゃくちゃ頑張りましたね!
しかしそれで全額持っていかれるのは厳しい…。

ご参考までに。
「実家暮らし派に聞いた! ズバリ、家にいくらお金を入れている?」の調査結果だと、平均3万7千円とのことです。
(引用元 https://suumo.jp/journal/2015/07/24/94422/)

上記の調査結果は「首都圏に実家があり、実家暮らしをしている20~39歳、未婚」を調査対象にしているので、そのまま持ってくるには小瓶主さんはちょっと若すぎるかもしれませんが…
家に入れるお金、2〜3万のラインで交渉されてみてはいかがでしょうか?

あと、アルバイトでも稼ぎすぎると税金がかかったりして、逆に損してしまうことがあります。
月8万を超える人は要注意らしいので、一応見ておくと良いかもしれません。
↓で検索してみてください。
「学生バイトでいくらから税金がかかる?所得税、住民税…親の扶養で損しない方法」

高校入学費用、早く貯まるといいですね!
応援してます!
ななしさん
11万円!!

バイト頑張りましたね。

金額を決めてお母さんに渡すのがイイと思います。

これからも頑張って下さい。
こんにちは。それは普通じゃないです。ご家庭にどんな事情があるのか分からないので、絶対ではないのですが、小瓶主さんが働かなければそのお金は無かったのです。なので、元々小瓶主さんのお金なんです。これから月にいくら渡すか決めた方が良いと思います。全額そのまま渡す必要はないのですよ。
遊びに全て使ってしまうわけじゃないでしょう?
小瓶主さんの、大切な将来のために、高校行くために使うお金ですよね。
頑張って自己主張してください!応援してます!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私は死にたがり でも 結局 何も変わらない 変えられない 質問について(駆け込み用 わたしは居ていいのかな。自分も誰も幸せにできない。生きてる事自体もう肯定できない。弱い自分を受け入れることも助けを求めるのももうできない。 この気持ち、早く無くなれ、ああ、本当に貴方の事が好きだ。本当に好き、本人には言えないけど好き。多分貴方は私のことどうも思っていないのでしょう? 05/05の出来事 大学生になってまで不登校に陥ると、ろくな未来が見えない。何故大学に入ったんだろう。わかっていたはずなのに 死にたい 長期休みとか連休のときに思ってしまうこと 今日久しぶりに学校を早退してしまいました。ちょっと風邪っぽかったってのもあるんですけど、どちらかと言えば辛かったから。最近一段と自分が邪魔なように思えてきて。 GW終了*\(^o^)/* 観光地など5類になって人が多くなってきました、1日ですが、彼様から仕事が無さそうな私と逢ってあげると言うのでお会いしました 養って貰ってることに慣れてしまって、罪悪感とか焦りが薄くなってしまった。責めすぎ焦りすぎは良くないけれど、まぁいっか。になったらちょっと問題だな ガチ過ぎちゃったw 自由が欲しい。大人って子供に自由を与えませんよね。まぁ私の親とか学校の先生方だけがそうかもしれませんが、最近そう思うようになってきました お腹空いてるのに食べれない。別に貧乏じゃない。だけど食べれない。食欲がないから 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me