LINEスタンプ 宛メとは?

『いい子』でいたかった子のお話。期待で崩れてしまった物語。

カテゴリ
ちょっとした物語です
ちょっと変わった形式で書いてみました
普通の時間軸(長期休みのはじめと終わり)とずれがあるかもしれませんが、多目に見てください
よかったら見ていってくださいね


『いい子』

4月
入学して初のテスト
学年1位をとりました!!
みんなに褒められたし、ご褒美ももらった!
本当に嬉しいな‼
この調子で次も頑張ろう!

5月
初めての部活
ずっと好きだったバレー部に入ったよ!
先輩も優しいし、最高だった!!
毎日の部活が楽しみだなぁ
後、上手!って褒められたんだ!
早く試合したい!

7月
期末テスト
5位だった
ちゃんと勉強したのになぁ
みんなに何位か聞かれたし、言ったらガッカリされちゃった
親にも怒られたし
次こそ1位奪還しよう!

9月
練習試合
全然なんにもできなかった
期待されてたのにな
コーチには怒られっぱなしで
途中から試合だしてもらえなかったし
ベンチで泣いてばっかりでまた怒られちゃった笑
自主練も増やさないと

12月
第2回期末テスト
7位だった
すっごく怒られた
ちゃんとたくさん勉強したのに
なんで?なんで?なんで?

2月
大事な大会
ずっとベンチ
たくさんみんなより練習したのに
毎日の部活も全力でしてるはずなのに
ベンチにいても怒られるとか才能無さすぎる
きつい

4月
もうこんな自分が嫌だ
なんにもできない
『いい子』の自分なんて元々いないんだ
何を勘違いしちゃってたんだろう
死にたい



半分僕の経験。


ここまで読んでくれてありがとうございます
よかったらまた読んでくださいね
133837通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
なんか主人公、私みたい…。

いつも頑張ってるのに、期待通りの結果が出せなくて…。

お兄ちゃんもそうなのかな。

お疲れさま。

こんな世の中じゃ通用しない言葉だってことは知ってるけど、「結果がすべてじゃない」
私は、結果でお兄ちゃんを見るんじゃなくて、それまでの頑張りとかでお兄ちゃんを見るよ。

「いい子」でいなくたっていいんだよ、ここでは。

つらかったよね。
よく頑張ったね。
お疲れさま。
また読みます。
何も知らない自分が言えることではないけど辛っかたんですね。
頑張ってきたんですね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
雫苗さんの他の小瓶
生きてます。はい。本当にごめんなさい。心配は…かけてないかもですが。久しぶりなので、物語でも書きましょう。 ごめんなさい。まず、ごめんなさい。あ、暗いお話じゃないです。久しぶりすぎますよね。その事についての説明、謝罪です。 『自宅警備物語』(3です!おそくなってごめんなさい!)ゑ、何々俺もしかして判断間違えた?サクラのこと救えた、んだよな?
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
いまさら? なんだかなぁ。なんでこんなに寂しがったり、ずっと一緒にいたがったり私だけ、とかになっちゃうかな。 ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 つらいきもち。不安な事、考え過ぎてしまう。常に考えている訳じゃなくて、何かをキッカケに 過去の自分へ、ありがとうだってごめんねも言えないけれど キャッチボール 悲報:学級崩壊したww 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う これってなに?愛って色々な種類があるので、とても決め難いと思い、小瓶をいまこうして流しました。私には、同性でとても仲がいいお友達がいます。 いつまでも 私には親友が居ます。親友が居なければ私は本当に1人です。居場所なんて学校にはありません。でも親友と居るのが辛い。ここまできて、学校嫌だって思いが強くなりました あはは 帰宅後バテて寝込んで時間無駄にするの虚無い 運が悪すぎる 劣等感。生き残る人は努力してる、俺はしてない

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me