LINEスタンプ 宛メとは?

あなたの本について知りたい/どんな本でも/読書/積読増やし

カテゴリ
ページを開いてくださってありがとうございます。

●愛読書
●最近読んだ本
●積読
●自分の読んだ本の中で一番シリーズが長く続いた本
●好きなWeb小説
●パッと浮かんだ本
●幼い頃に好きだった絵本
●読み返した少女漫画
●詩集
●作らないけど買っちゃったレシピ本
●画集
●写真集

等…

ぜひあなたの本について教えてください。
上に並べたのは例であって、どんな本でも良いです。
参考にさせていただきます。
名前のない小瓶
145364通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
『若きウェルテルの悩み』ゲーテ
『きみに読む物語』ニコラス・スパークス
『奇跡を信じて』ニコラス・スパークス
『青空のむこう』アレックス・シアラー
デ・ラ・メアの短編いくつか(『恋のお守り』、『名人』、『プリンセス』、『クルー』、『マライア蠅』)
『スカイ・クロラ』森博嗣
『感情教育』中山可穂
『アザーズ』アレハンドロ・アメナーバル

デ・ラ・メアの短編『マライア蠅』はおすすめです。マライアという名前の女の子が主人公で、その子がとっても可愛いのです☺️『恋のお守り』という短編集に収録されています。
お初です。本を読んでるときは心が安らぐので読書好きです。
●愛読書:朝井リョウ、ローズマリー・サトクリフの本
●最近読んだ本:井上輝子ほか(編)1998『日本のフェミニズム 別冊 男性学』

●自分の読んだ本の中で一番シリーズが長く続いた本:ゲド戦記ですかね。

●パッと浮かんだ本:宮地尚子『傷を愛せるか』

●幼い頃に好きだった絵本:ぐりとぐら!!

●作らないけど買っちゃったレシピ本:『食で読むヨーロッパ史2500』

あなたのお勧めもお聞きしたいです。
ななしさん
住野よるさんの「また、同じ夢を見ていた」がオススメです。
何回読んでも癒されます。
特に最後の方の『私も本当は苦いコーヒーやお酒より甘いお菓子が大好きだった、もう忘れない』という場面が大好きです。
小説とかでいうと朝比奈あすかさんのななみの海とか
いいよっ〜!
ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈
僕の好きな本は戦争とか心理学が多いんだけど、好きなの書くね
︙飛べ!千羽鶴
︙ヒロシマのピカ(絵本)
︙はだしのゲン
︙伏龍

戦争ものしかない...
好きなものが変わってる気がする汗
ななしさん
こんにちは。
『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』ぜひ読んでみてください。私が今まで読んだ中でズバ抜けて1番でした。
キャラクターの心情などの描き方がとても素敵な本です☺️
ななしさん
あの夏が飽和する

また同じ夢を見ていた

15歳のテロリスト

↑最近読んだお気に入りの本です
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死にたい 何でみんな僕に悪口を言うの?何でみんな僕を嫌うの?嫌だよ。僕、悪い事した?僕の顔を見て「うわぁきもw」って言うんだ。何でだろう ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 消えられたらどれだけ楽かなぁ。死にたい死にたい言ってる割にいまの生活割と楽しいのなんでだろう?死ぬ勇気もないからかなぁ あーしんど。ほんま人間が嫌い。どうすれば人間を好きになれますか? 会いたい、死んだなんて嘘と言ってよ 仕事も人間関係も、なかなか上手くいかないけれど、チャンスがあるうちは挫けないで頑張ろう! 道交法知らない人は公道走んないでくれるかな。交差点前でベタ付けされて嫌だなと思ってたら、黄色信号で止まった時に強引に追い抜かれましたよ。信号赤になってたんだけどな 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 つらいつらいつらいつらい、なんで課題に取り組めないんだろう、なんで完璧主義になっちゃうんだろう 気になる人。俺って彼氏おるって話してたやん。最近なんか倦怠期…?やねんで、それをいっつも相談する男子がおるんやけど…ちょっと気になってる 悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 身近な人間に責められて生きるぐらいなら死んだ方がいい 当事者でもないクセに簡単に言わないでくれるかな?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me