LINEスタンプ 宛メとは?

不安定になった時の関わり方。 親が悪いと非難したいわけではない。精神的に不安定になった人に関わる人や、自分自身の後学のためにここに書いておきたい

カテゴリ
親が悪いと非難したいわけではない。精神的に不安定になった人に関わる人や、自分自身の後学のためにここに書いておきたい。
私は、メンタルクリニックにお世話になったことが3回ある。1回目は、自分の生きづらさから発達障害を疑った時。その時、親は「薬漬けにされるかも」と私の通院を止めた。2回目は、自殺未遂をした時。その時は、入院するところだったのを親が「自分が面倒を見る」と言って止めた。3回目は今で、自傷を止めるために通院している。
2回目の後は、もう病院に行こうとかなんとかしようって思う気力もなくて、ただただ死ぬ方法だけを考えていた。そんな私を見て親は堪忍袋の尾が切れたようで、良い加減にしろとか病院行けとか言っていた。

親が手をかけてくれたことに感謝と申し訳なさもあり、また親が娘の世間体を考えてここまでしてくれなければ、私は知り合いからどんな目で見られていたんだろう?とも思う。

だけど、自分でなんとかしようという気力があった時に、すぐに医療機関につながっていたら回復は早かったかもしれない、とも思う。親の言う通り薬漬けにされる可能性もあったかもしれない。でも、今通院して楽になったことを思うと、専門家に掛かることで解決されることってあると思う。
151146通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
そうですね
難しいことです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
やることなすこと全てが上手くいかない 1人を楽しむ 2日目 自分のやりたいことをやる 1日目
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
負けへんし。誰にも、自分にも。敗けるわけにはいかへん。 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが 自分が本当に嫌い。自分の行動の一つ一つが気持ち悪い。怒られたら、尋常じゃないくらい泣いて反省の言葉を吐き出すくせに、しばらくたったらケロッとその事を忘れて同じことを繰り返す 捨てられるならこっちから切って捨ててやる 今がつらい。私は自分の意見を伝えるのがとても苦手です。今仕事で上手くいかず、上司との関係が悪くなっています 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 4ヶ月切ってなかったのに足切った。ばかだ!でも切ったら全然やってなくてやばいレポートのやる気が出た 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています 何で僕は悪口を言われるんだろ。何で嫌われるんだろ。いくら悪口を言われたらいいんだ。いくら悪口を言いたいんだ。僕には分からない 私はともかく、鉢植えのマザーリーフは冬場に枯れかけていたことなど嘘のように、元気を取り戻しました 私が心のバランスを崩すのは、いつだって母からの介入があったとき。ひらりと舞い込む不幸の手紙。差出人は見るまでもない。あの突き刺さるような文字。嫌悪感が走る なんか上手くいかないな。良いことがあっても、嫌なことで全てが埋め尽くされてしまう 気になる人。俺って彼氏おるって話してたやん。最近なんか倦怠期…?やねんで、それをいっつも相談する男子がおるんやけど…ちょっと気になってる 頑張った分だけみんなと周りからは必死て言われる。 なんで自分ばかり恥をかくんだろう。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me