LINEスタンプ 宛メとは?

男子になりたい。いや、手術したいわけじゃない。女子って言う決めつけから逃げたいだけ。女子であることが嫌だから。

カテゴリ
唐突ですけど。

男になりたいです。

いや、手術してまで、とかじゃないよ。

なんとなく、男子になりたいなーって感じ。

服も男子みたいな服着たい。

周りの女の子が夢中になってるファッションや、メイク。
正直ついて行けません。

いや、女子はメイクが基本って、誰が決めたん?
女子はスカートって誰が決めたん?
女子は
女子は
女子は

全部、決めつけじゃん。

私、なりたくて女子になったんじゃないよ。

産まれる前に、「貴方、女子か男子、どちらに産まれたいですか?」
って聞いてくれるシステムがあったら、いいのになぁ。

男子、生理ないじゃん。

いや、すみません。
でもさ、ほんとに醜い心なんですけどね。
女子に産まれたら絶対生理は来るじゃん。
それが男子にはなくて、女子にはあるって言うその過酷さ?そういうのが嫌で。
自分が苦しんでるのに楽しそうな男子とか見たら、ああ、いいなあって思ってしまう。
自分にはない楽しさを得てるのを見るのが嫌って言うか。
すみません。
強欲ですね。
男子だって声変わりとかしんどい人もいるのに、すみません。

うーん、生理について学校で習うのもなんかヤだなぁって思います。
いや、大事だよ?大事だけどさ。
小学校五年生?の時に、林間学校があって。
その林間学校の説明の時に、途中で先生が
「じゃあ女子は多目的室に行って下さい。男子はここに残って」
って言って。それで多目的室で生理について説明されて。
いや、無理無理。みたいな。

確かに私は女子。生物学的上は女子。
でもさぁ、その時、多目的室に行ったら、自分は女子ですって認めちゃったみたいで嫌になっちゃって。
でもそこで立ち止まったら絶対目立っちゃうから、流れに任せて話し聞いて。
聞きたくもない。
聞いても嫌になるだけ。

うん。何回も言うけど、生理について学習することはすごく大事。
学んでおかないと、何も知らずに来たら怖いやん。
何も知らずに血がついてるのをみるって、恐怖やん。

でもさぁ・・・・・どうせ生物学的上は女子だし、どうせ生理は来るんだし。
もう来たし。
何か嫌です。
こういうのをさ、人に話すとさ、「恥ずかしいんだよね、分かるよ。でも、恥ずかしくないんだよ」
みたいに言われるじゃん。
いや、そういうわけじゃないねん。
恥ずかしい、とかそういうレベルじゃない。

他人の生理は別にどうも思わないけど、自分の生理はただただ嫌いです。






何か、愚痴ばっかでごめんなさい。
でも、おんなじようなひと、いないかなぁ。
いないよね。
ごめんね。
173454通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
知り合いが低用量ピルで
生理がなくなり楽になったと
言っていたので情報提供です。

産婦人科のサイトより

特に病気がない女性であれば、医師が必要と診断すれば10代でも服用してかまいません。

低用量ピル(低用量経口避妊薬)を服用することで思春期に多い月経困難症をコントロールしたり、子宮内膜症を予防したりする効果があります。
仕方なくても受け入れたくないことってあるよね。
我儘と思っても受け入れられないというか。

人って難しいね。



あ。


女の涙は~とか。
女の~はすべておじさんが作ったもの。

対義語が存在しない。


っていうのをアクアンさんのお返事で思い出した。
ななしさん
すごくわかります。
女子っていうくくりでまとめられるのが苦痛で…。この前学校で健康診断があって、自分は女子なんだって認識させられているような気がして…なんかなぁ…という気持ちでした。
性別って難しいですよね。

お返事くれてありがとうございます。うれしかったです。

Kね
アクアン
ななしさん
私はXジェンダーで男子になりたかったりします。

生理とかについてですが、男子も一緒に学ばないといけないと思います。

知識がない状況で辛かったりするのは良くないし。

私が小6のときは更衣室があったのですが、先生の許可を取って友達と3人で男子と着替えてました。(教室だったし。)

ですが、今って認められなくて辛いです。
女子は〜って決めたのは男性です。実は。

具体的な解決とかって思いつきませんが、私も同じような人なのですごく共感できました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
詩織(元詩音)さんの他の小瓶
ね、 自分の中での「優先順位」を、他人に押しつけないで欲しいと言うこと。そして、自分のことは自分で決めていいよって言うこと。他人に左右されなくていいよって言うこと。 夏!ですね。もう、夏。夏って、学校の授業でプールがありますよね。自分はそれがめっちゃ嫌いなんです。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
道交法知らない人は公道走んないでくれるかな。交差点前でベタ付けされて嫌だなと思ってたら、黄色信号で止まった時に強引に追い抜かれましたよ。信号赤になってたんだけどな GW明けの憂鬱。明日の5月7日から仕事。仕事そのものは嫌じゃない。でも、人間関係が嫌。家には毒親。職場には老害。 なんでこんなに時間足んないんだろ 描き残したい絵があるのに形にできる力がなく 処理できない気持ち。好きな人ができた。まだまともに話したこともないけれど、柔らかい笑顔で繊細で綺麗な人。いつも1人で過ごしてる人。西の魔女が死んだを読んでいた人 何を書いたらいいのか分からない。普段自分が何を考えて何を思ってるのか、いざ書き出そうとすると急に頭の中から消えていく。 毎日もうしんでやるぅ…みたいな心持ちでいますけど今日も生きてます。もう好きなことだけで生きていきたい!と思うけどそうもいかずにやらないといけないことはどんどん迫ってきます 仕事いきたくない よくわからない罪悪感から逃げたいわ。死にたい。幸せになんてなれないなら不幸になって不幸でしょって笑って死んでやりたい。 泣きたいんだけどさ。余計なこと考えて最近泣けてない 終わりにしたい。したいのに。みんなもそれを望んでる。元通りに。すべて昔のように。 最近調子悪いのかな。辛さがせり上がってくるやつが、わりと頻繁に起こる。あれ、めちゃくちゃ苦しいからやめてほしいなぁ。涙もポロポロ出るし、胸が苦しいから息も辛いし 今日もまた失敗。ずーっと失敗失敗失敗失敗失敗。ある時から自分の感情や思考のコントロールが聞かなくなってどんどん失敗を繰り返すようになった。 兄ちゃんと父さんが喧嘩してる 。兄ちゃんの進路のこととか 、最近の態度のことで 怒ってる 。そして 不機嫌な父さんに母さんが ちょっと噛みついてる ...怖い 短い言葉。どうかあの場所へ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me