LINEスタンプ 宛メとは?

自分の気分に振り回されてばかり。いろんなことに挑戦しようって思ったり、もう死にたいって思ったり。

カテゴリ
自分の気分に振り回されてばかり。
いろんなことに挑戦しようって思ったり、もう死にたいって思ったり。
純粋に、いやだ。
どうすればコントロールできますか。
198931通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
柊(ひいらぎ)
(小瓶主)
ななしさんへ
お返事ありがとうございます。
僕の今までを認めてもらえた感じで、安心しました。
これからは、自分の弱さを自分で認めてあげられるようにしたいです。
ななしさん
コントロール、しようとしなくても
いいんじゃないかな。
たとえば、挑戦しようって気持ちには、
そっと、発破をかけてみる。
もう死にたいって思ったら、
そっと、疲れちゃったね、変えたいねって、
抱きしめてみる。

ココロの中のちっちゃなこどもの部分を、
あったかく見守って、育ててくみたいに、
やさしく手助けして、味方でいてあげたら、
じゅうぶんなんじゃないかな。

抑圧しなくても、責めなくても
コントロールしようと、しなくても、
自由で、いいんじゃないかな。

ヒイラギさん、自分のこと、振り返って、どうしたらいいだろうって、すごく、悩まれてて、、それって、絶対、無駄にならないと思います。

いまは、答えが、すぐに欲しくて
焦って、みつからなくて、もどかしくて、
先が見えなくて、しんどいと思います

でも、納得いくまで、悩んで、まよって、いいと思います。「こうありたい」「じぶんは、これでいいんだ」って、見つけられるまで。時間をかけて、探してください。ヒイラギさんにしか、見つけられない。

わたしは、ヒイラギさんの「こうなれたら、いいなあ、こう、なりたいなあ」っていうイメージが、ヒイラギさんを、助けてくれるんじゃないかなって思います。

振り回されながらも、大きななにかに、流されながらも、生きていたら、それでいいと思います。ゆれても、ずれても、いびつでも、なんでも。生きていたら、それもひとつの形だと思います。

人間らしくて、すてきだと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
柊(ひいらぎ)さんの他の小瓶
疲れた。しんどい。久しぶりにODしてしまった 怒られるんじゃないかってすごく怖い 死にたい。リスカずっとしてなかったのに
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
処理できない気持ち。好きな人ができた。まだまともに話したこともないけれど、柔らかい笑顔で繊細で綺麗な人。いつも1人で過ごしてる人。西の魔女が死んだを読んでいた人 なんでまだ起きてるの。なんでpcやってるの。なんで親の言うこと聞けないの。なんでわがままなの 死にたい 俺は女じゃねぇーーーーー!!!! いいね、が嫌い。というより、FBみたいにSNSのいいね、の種類が選べるのが嫌い。ただそれだけでつけた人の私に対する感情をある程度読み取れる気がするから なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 なんかもう疲れました…。親の望んだ道を進むのも、興味の無いことをあたかも興味があるかのようの振る舞って自分を偽ることも。 死ねない。とても死にたいけれど、予定がある。4人の人間に迷惑がかかる。1年かけて調節した予定だ。 聞いてほしいです。親メンヘラヤミアピールきついんです 最近数年ぐらい聴いたらストレスで押しつぶされそうになってた曲を聴くようになった。 5ヶ月の研究の末、ついに最強の唐揚げレシピを開発した。本格的かつお店のような味わいを家にある調味料でできる事を目指した本研究、発表相手もいないので見てって下さい。 ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 反省 。ごめんなさい 。りすかしちゃった ...我慢 出来なかった 。学校が辛かった 。 自分が嫌い 声を出して喋るのが億劫になってきた…

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me