LINEスタンプ 宛メとは?

理想を教えるのが先か、現実を教えるのが先か

カテゴリ
例えば、世の中や人のあり方について教える時。

『理想的なあり方はこうだ。こうあるべきなんだ』と教えてから『それに引き換え現実はこうだ。現実はなんてひどいんだ』と教えるのがいいのか。

あるいは『客観的に見て、現実はこのようになってます』と教えてから『しかし、理想としては、このような姿を目指すべきではあります』と教えるのがいいのか。

前者のやり方は理想を求める情熱を育む上では正しいのかもしれないが、現実との摩擦に戸惑ったり、失意の底に沈んだり、あるいは現実を無視してひたすら理想を押し通そうとする人を育てる事になりかねない。

後者のやり方だと、いくらか穏やかな調子でより良いあり方を模索していく人を育めるかもしれないが、一方で現状追認主義者や、現実の前に理想を追求することを放棄する事をよしとするような人物を育みかねない。

今よりも科学が発達していない時代に、既に『紅茶を先に入れてからミルクを注ぐべきか。あるいはミルクを先に入れてから紅茶を注ぐべきか』という問いに明確な答えを出した人物がいると聞いたことがある。
知識のある人なら、今の自分の悩みに対しても正しい答えを導けるのだろうか?
201970通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
「理想的なあり方はこうだ、こうあるべき」なんて教えられたくないです。

「現実はこうで、こんな問題点があります。その問題を解決しようと、現在こんな動きがあります。」って、徹底して現実だけを教えて欲しいです。

理想とかべき論とかいらなくないですか?

人のあり方だって、「おまえはこうあるべきだ」なんて言われたくないです。
「自分はこういう考えで生きてる」って勝手に自己紹介してもろて、それがいいと思うなら参考にさせてもらえばいいし。

生き方の理想なんて、一番押し付けられたくない価値観です。

理想を語る前に現実的に問題解決できる人が一番いいと思います。
ななしさん
僕が学校に行ってた時、理想から学んだように思います。子供の本を読んでみると綺麗な事しか書いてないですね。

それは大人になってから気づいた事なんで、現実を学んだ後にそれを読むとよく分かります。

理想を知ってから、現実を知ると世の中の在り方に乖離がありますね。

子供の頃から現実を教えますと、きっと不安しかないと思いますし、それを子供が理解できるとはやっぱ思えませんね。

主さんも考えた事あるかもですが、やっぱ現実に考えると、こうやって苦しい毎日は何故なんだろうそう考えますと、苦しいのは当たり前じゃん。だって苦しい生き方してるんだからってなりそうですね。

アニメや映画は理想ですからだから見ると落ち着いたりするのも頷けます。正しい答えはないんでしょうけど、生きる事はみんな一緒ですね。導くのは他人ではなく、自分だと思います。
ななしさん
現実はその日の気分次第で見え方が変わります。理想的なあり方は時代によって変化します。

知恵のない人より。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
生きてるだけの人さんの他の小瓶
『折り合いをつけること』や『妥協』を説くことは悪なのでしょうか? 『博士人材が人気』のニュースに思うこと 逃げてもいい。でも逃げたらお前は『逃げ出した奴』として記憶されるけどね
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 なんか、面倒くさ。職場の上司のストレスって半端ないね。お気に入りの人とそうでない自分への態度が違うってだけで毎日気が滅入るのに、ストレスの捌け口にされて本当に面倒臭い。 あーなんかもう死んでしまいたい。生きる意味がわからない。毎日つらくてどうしようもないような不安におそわれて。死にたくないけど生きるのも嫌で。 信じてたのに最低だね。その子とは中学校入ってから出来た一番の友達って感じがして、高校は別で、私は学力の道を、あの子は海外へ留学する道を進んだ 苦しい。溺れそう。もう嫌だ。疲れた。 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 自分の死を願い続けていた日々から2年以上経った 生きるって辛くて苦しい。 私の性格。私は自意識過剰になるときがある。この人に陰でこう言われているのではとか、あの人は私のことをこう思っているのだろうとか。 『呪い』という表現から感じる他責思考の匂い 言葉一つで 私の好きな動画配信者さんへ 自己肯定感とは何かがずっと分からなかったけれど リスカする理由と異常な思考回路してる話。これ同じ考えの人いるかな…? 私の親が不倫してました

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me