LINEスタンプ 宛メとは?

しんどい。一人暮らし。勉強も急に難しくなって授業は板書写すだけで精一杯。誰もいない家に帰ると、疲労感が一気に放出されて家事はなーんにもできなくなる。

カテゴリ
一人暮らし。
勉強も急に難しくなって授業は板書写すだけで精一杯。物理の波ってなに?因数分解を応用した有理化、理解ができない。自分ってこんなに頭が悪かったっけ。

女子たちのノリついてけないよ。お昼にクラスの女子の全員でご飯食べる文化ぬけだしたい。ひとりでモンシロチョウ眺めながら中庭で食べたい。
インスタのフォロー祭りめんどくさい。あと思い出作りなのは分かるけど、7人くらいで急に教室の真ん中で踊りだすのビビる。でも場が白けるから言えない。わたしがお堅すぎるのかな。ノリが悪いのか。萎縮してしまう自分から変わりたい。

誰もいない家に帰ると、疲労感が一気に放出されて家事はなーんにもできなくなる。誰かただいまって言って。さびしい。親ってほんとは全然ウザくないんだ。今更ありがたみが身に染みてる。
洗濯物が床に山積みだ。ゴミは辛うじて捨ててるけど、普段の掃除は床の埃とかコロコロするだけで服やら鞄やらがあちこちに転がってる。家きたな。

平日は机だけが整理整頓されてて、周りの床踏み場がない。学校生活にエネルギー吸い取られてる。

愛想笑いしんどい。当たり前のことだけやってすぐ疲れるわたしって社会向いてないのかな。最近毎日泣いたり落ち込んでる。一泣き一憂の毎日。一喜が来て欲しい。明日ティッシュ買いに行くのめんどくさい。あー。洗濯物。風呂掃除も。学校あるじゃん明日。だれか週休3日制にして。
名前のない小瓶
204879通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
養って貰ってることに慣れてしまって、罪悪感とか焦りが薄くなってしまった。責めすぎ焦りすぎは良くないけれど、まぁいっか。になったらちょっと問題だな 聞いてほしいです。親メンヘラヤミアピールきついんです 好きな人ができました。彼くんと初めて会ったのは高1のときです。クラスが同じだったので、そこで初めましてでした 母親に振り回されて辛かったけど、感謝もある 好きな子に意識されたくて髪を切ったんです。その子は「似合ってる」って褒めてくれたんです。でも、友達と長い髪の女の子が好きって話してるのを聞いちゃって 気が利く人になりたい。変わりたいのに変われない。自分にだめなところが多くて嫌になる。職場のお荷物でしんどい。 バイクの画像を投稿したらすぐに暴走族が来ました 流行り物感覚で彼氏がほしいと思ってしまう。友達にできたから羨ましくなるだけでそのくせ私は男の人自体を必要としていない。 ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 なんかさ、早めに死にたいよね。いや、死ぬつもりはないし実際目の前にしたら生きたくなるんだろうけど。働くのもしんどいし、人と関わるのもしんどい 他者から愛されたいという気持ちが強いと感じる。そんな自分のことを嫌だなとも思う。 ご報告。そういえば私、解離性同一性障害らしいです。何となくわかっていたんですがね クラスが辛い。別にいじめとかは無いよ?けど居場所がなくてさ。高3年になって仲良い人と全員離れちゃってさー。クラスの人も合う人がいなくて、あっという間に孤立したよね笑 兄弟で流石にこの扱いは酷くない?弟が体調崩したらすぐ心配して休ませるのに、私なんか連絡する時に元気そうだから連絡したくないって。心配もクソもない。なんなの 言葉一つで

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me