LINEスタンプ 宛メとは?

自分の癖についてなやんでいます。それは自分の爪や指の皮、足の皮などをむいて食べるという癖です。小学校五年生

カテゴリ
自分の癖についてなやんでいます。

それは、自分の爪や指の皮、足の皮などをむいて食べるという癖です。
小学校五年生くらいから始まったと思います。

小学校五年生のときから、私立中学に通うため塾に行き始め、そのストレスで爪を噛み始めました。
次第に皮も剥いて食べるようになり、今では足の皮もハサミや針などでちぎって食べています。

無事受験に成功し中学校に入学しても、この癖はなおらず、エスカレートしていき、今は中高一貫の学校に通い高校三年生になりました。

爪をかみ、形が悪いのはみっともないと思い、手の爪を噛む癖はほぼ抑えることが出来ています。でも、ちょっと油断したらまた噛んでしまうくらいの危ういものです。

そして、指の皮をめくるのは、第一関節に到達している指もあるくらい最悪な状態です。
見栄えの事も考えて、全部の指が血だらけなのも良くないと思い、血がでるまで噛む指は薬指一本だけと決めてあります。

足の皮は、足の小指の付け根から、かかとまで、足のほぼ全て(つま先とつちふまずを除く)の皮を剥いてしまいます。
針などを使って剥くので、誤って刺してしまい、傷になるものもあります。
歩くとき本当に痛くて、何度剥くのをやめようとおもっても、いつもまた剥いて食べてしまいます。


衛生的にも、見栄え的にも、指や足を噛んで食べるのはよくないとおもってはいるんですが、どうしても食べたい、剥きたいという欲求が抑えられません。

剥かないとイライラしてしまいます。保湿クリームをなど塗っても洗って指先を食べてしまいます。

食べては後悔しているのですが、なかなか変わりません。


このような癖はもうなおらないのでしょうか。
名前のない小瓶
33212通目の宛名のないメール
小瓶を29742人が拾った  保存0人  お返事87通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

ワールドエンドファンタジー
お返事が届いています
ななしさん
辛いよね。やめようとしても何度もやっちゃうし相談を簡単にできるようなものじゃないから結局ずっとやっちゃうよね。僕は爪切りで足の皮を剥いてしまいます。深く剥きすぎて血ができることがあるので足の裏は絆創膏だらけです。世界であなただけがそうじゃないんです。安心してください。一緒に治すように頑張りましょう
ななしさん
めちゃくちゃわかります...私はそこまではないですが、爪とか皮とかすごく気になってしまうんですよね...
ななしさん
私もそう言ったことが沢山あります特にやばいことと言ったらイボがあしのかかとにできてからイボの皮膚などを剥き食べることがあります。

皮膚科などに行ってイボを見られるときは恥ずかしかったです。

今でもはある程度抑えられています。(手の爪を噛むことを)
ななしさん
現在中一女です。私もきっかけは覚えていないですが、いつからか同じ癖がついています。どれだけやめようと思ってもやめられません。このことで親から責められるのもすごく辛いです。ですが両手の薬指だけはいつからか剥かないようになっていました。おそらくしばらくむいていなかったので自然と治っていたんだと思います。治ったあと何故か剥くと痛そうと思うようになりました。現在も薬指だけは剥いていません。ですが他の指は酷い状態です。 友人などに『 手、大丈夫!?』とよく言われます。それがかなり辛いです。
そして多分なのですが薬指の事例のように暫く触らず、とりあえず直せば剥きたい。と思わなくなると思います。ですが、暫く触らないことが出来れば苦労していませんよね。なのでいきなり全部とは言わずに片手のこの指だけ触らないというルールをつけて見るのはどうでしょうか。もしそれでも剥きたくなれば他の指を剥くなど。とりあえず1本でも直せれば何か変わると思います。まだ治せていない人に言われたくないかもしれませんが参考になればいいなと思います。お大事に。
ななしさん
私もです。家族にはやめなさいと言われているのですが、食べないとムズムズして。。
汚いから友達に手を見せることも出来なくなってしまいました。袖で指を隠して。私も治したくて絆創膏などを貼った時期もありました。が、治りませんでした。こういうひとがいてうれしいです。けど、変だと思い不安になってしまいますよね。誰かに相談しましょう。ネットでも大丈夫です。けど、絶対に、「この人ならあっても大丈夫そう」とか思い、会ったりせず、個人情報などを聞かれたらすぐブロックして違う人とかに聞きましょう。ネットも闇ばかりではありません。ここのページのように助けてくれる人たちがたくさんいます☺️
ななしさん
気持ち分かりますよ!!
私もその症状持ってます!!
投稿者さんは癖を直そうと考えて行動していて、その努力が素晴らしいです!

小学校低学年の頃??から手の指の横の皮膚を噛んで食べる癖がありました。中学受験塾に通い出してからはストレスからか右手の第二関節の皮膚を、横じわが見えなくなるくらいまで噛んで食べていました。真っ赤に腫れ上がったのを両親に見られた時、皮膚を噛んで食べる癖を知られたくなくて『手の上に座っていたらこんなに赤くなった』と嘘をついていました(笑)小学校の頃は、他の子や親が時々爪を噛んでいるのを見て、皮膚を噛むのも似たようなものだろうと思いながら続けていました。むしろ、爪より皮の方が、噛む時に音が鳴らないから周りに迷惑かけなくて良いじゃん!なんてさえ思っていました(笑)
中学生になって第二関節の皮膚を噛んで食べる癖は無くなりましたが、爪の横の皮膚に加えて足の裏の皮(特に親指の第一関節)を噛んで食べる癖がつき始めました。噛みすぎると皮膚の下の赤い部分が露わになってきてさらに噛み続けてしまうと血が出て歩くと痛かったのを覚えています。
見栄えや痛みは以前から気になっていましたが、本格的に止めようと思い始めたのは高校に進級してからです。止めよう止めようと意識していた時は、そう思うほどに衝動に駆られて気が付かないうちに無我夢中で噛んで食べてしまっていたような記憶があります。結局症状が出てしまうから自分を律しようとすることはやめました。そうしたら次第に、日常生活の一人で過ごしている時間の中で、『あ、今噛んでなかった!噛まなくても大丈夫なんだ!』と気づく瞬間が増えていきました。これが私が症状の発症回数を減らした方法です。その一つ一つの気づきを無意識に自信に繋げられていたのかもしれません。
今は大学生になって、足の皮を噛む回数は数ヶ月に数回(半年くらい噛まなかったこともあります✌️)手の指の皮は1ヶ月に数回に減りました!
しかし!大学受験勉強を始めた頃から唇の皮と口の中を噛む癖が徐々に始まってしまいました
ななしさん
思い通りにならない癖と付き合うのはお辛いですよね。
もし今まで医療機関に相談できていないのならば、メンタルクリニックの受診を勧めます。
皮膚や身体の一部を傷つける、ちぎる、食べてしまうなどの行為を繰り返すというのは病名のある疾患です。
根底には精神的なストレスなどが関係している場合が多いです。
専門家に相談して、行動療法や投薬などで改善することが出来ると思いますので、抱え込まずに受診してみてください。
ななしさん
私もそれほどではないですが、剥いて食べてしまいます、、、。でも今は小指の横のところだけ!って決めています。それでも他の所を剥いてしまう時があります。それでも諦めずに我慢しています。お互い頑張りましょう
ななしさん
私もです。
現在中学2年生なのですが、小さい時から爪や皮を噛んでは飲み込むを繰り返していました。
でも、小学校の中学年あたりの頃に意識して抑えることが出来た時期がありました。なので、頑張れば癖を治すことが出来るかもしれないです。
少し話が変わるかもしれないですが、過去に調べてみた時に、過度にこの衝動が出る人は病気の可能性もあるかもしれないらしいです。一度医者にかかってみるのも良いかもしれないです。

長文失礼しました。
ななしさん
私も同じです…
小さな時からそうでお母さんに怒られたり嫌なことがあると爪を噛んだり足の皮を口でとり食べてしまいます。ストレスのせいなのでしょうが?
ななしさん
私は中学生の時手の指の関節の部分の皮を食べていて関節だけ皮がなく、真っ赤でした。周りの目もあるし、綺麗な手に憧れて辞めようと決断したけど辞められず食べてを繰り返していましたが、高校に上がる頃には無理かもしれないけど、綺麗な手になりたいと思って、食べてしまうところ全部に絆創膏を貼り、噛めないようにして、噛むとしても絆創膏のゴムを噛んだりしていました。そうしていると高校生になる頃にはちゃんと皮膚はある程度治っていました。今は大学生ですが、手は綺麗です。今でも逆剥けや指先の皮を食べてしまうこともありますが、ちゃんと抑えられています。その癖は努力すれば治ります。
ななしさん
私も同じです。物心ついたころから指と足の皮をむいて食べてしまいます。ここ数年はハサミを使って切ってしまいます。切り取った皮を取っておいて乾燥させて食べたり、仕事中に固くなった皮を触って落ち着いたりしています。酷い時には足が血だらけで軽く度に激痛がはしります。すみません
ななしさん
私も物心ついた時から現在まで辞められてません。女子なのに手先は汚いまんまです。何回も絆創膏や、テーピングを貼ってみたりしたんですが、やはり剥がしてでも剥きたくなり無意識に口に運んでます。美味しい訳では無いけど…。
このようなことは家族にも知られたくないけど私以外にも悩んでる人がいるなんて思ってもいませんでした。なので、なんかちょっと安心しました。
ななしさん
私も皮をむいて食べてしまう癖があります。誰にも言えません。自分が気持ち悪い。
ななしさん
わたしも同じです。物心ついた頃からずっとなのでもうやめられる気がしなくて不安です。両手の指全部がぼろぼろになることもあります。精神科に行くべきなのかもしれませんが、なかなか踏み出せません……。
ななしさん
わかります。わたしも同じです。小さい時から髪の毛をむしり、ハゲ、皮膚科で薬をもらうこともありました。親はそこに対しての問題を解決しようとはしませんでした。
これは自分の問題ではなく、親ゆ育ってきた環境なのかな、とか思います。
ななしさん
私も一緒で何故か足の皮を食べちゃいます。
ほんとに共感でしかないです。菌があって食中毒になる可能性もあるのに、つい食べてしまいますよね。やめられないのが悔しいです。皮も気になって剥いちゃうし、ぶつぶつがあると取りたくなっちゃいます。
ななしさん
私もついやってしまいます。 いつも指に皮がない状態で指が硬くなってます笑
私の場合気を抜くと意識が無くなる?感じで気づいたら噛んでいる。もしくは何かに集中している時など噛んでしまっています。
自分語り➕長文失礼致しました。
ななしさん
私なんか幼稚園の頃からずっと手や足を食べててしかもそのときは鼻くそも
食べてたので(今は食べてません)私もやめようとしてもやめられないと言う
気持ちは凄くわかります。けど(女の子だったらのはなしだけど)将来赤ちゃんに悪影響与えたら、、、と思ったら自然とやめられると思います。爪や手の皮食べてるのは私だけじゃないと思えたのはあなたのお陰です。だから爪と手の皮を食べてるのはあなだけじゃないので安心してください。後、「爪と手の皮 改善のしかた」と検索してみてください。改善のしかたが乗ってますので!長文失礼しましたm(_ _)m
ななしさん
自分もやっていましたけれど当事自分は彼女がいたので克服しました 一回放置してまず3日我慢してみましょう
ななしさん
私も同じで小1ぐらいから手や足の先っちょを爪切りで切っては食べ切っては食べて…
小2になったら一時的にやめることができたんですがまた始まって…早く治したいですね
ななしさん
主さん頑張ってらっしゃるんですね。私もストレスで皮を食べてしまっています、お風呂入るとふやけたりしてさらに痛いですよね。少しずつでもお互い治していけるように頑張りましょ!!(๑و•̀ω•́)و
ななしさん
今はやめなくていいんじゃないでしょうか*

今はやめるときではないのかもしれません*

いつか止めるべき時が自然ときます*
ななしさん
43歳の看護師です。私は、物心ついた時には、親に隠れて手と足の爪を噛んで食べていました。誰にも言えないまま今は、何かに集中している時やストレスがある時に手の爪をたべ、親指の皮を剥いて食べ、足の爪を手で剥いてたべます。噛んでは駄目と思うと剥いてしまいます。残念ながら、結果的にこの歳でも治ってません
ななしさん
私もその癖がありほんとに親にも心配され兄弟にも何やってるのみたいな目で見られるので同じ人がいて安心しました。
ななしさん
こんにちは。私もその癖あります。時々友達と指の長さを競い合いっこするのですが、手のめくれた傷が見えてしまいとても恥ずかしい思いをした事があります。私だけこういう癖があるのかと悩んでいたのですが、小瓶主さんのお話を見て「私だけじゃないんだ!」と思える事が出来ました。1人じゃないって大切なことですよね!!!勇気をだして書いて下さり、本当にありがとうございます!
癖を治すって難しいですよね…、私はやる事がなくなるとすぐ皮をいじり食べてしまうので暇を作らないようにしています。(例えば…アニメを見るとか、部屋を片付けたりとか…)と言ってもなかなか治りませんが…。ま、少しずつ治していきましょ!!!って感じです。お互い頑張りましょうね!
勇気をだして書いて下さり本当にありがとうございます。
ななしさん
こんにちは。小瓶主さんと同じような状況です。私も小学5年生の頃から皮膚を剥いて爪を噛み始めました。中学受験をするために塾に行っていました。私は家が毒親なのでとてもストレスが多く体が出した SOS だったのだと思います。その後、拒食や過食、声が出なくなり、自傷行為、首をつろうと思ったけど紐が切れて断念。病院に入院しました。今はもう落ち着いていますが、鬱でした。自傷行為などはやめれましたが今でも指は剥いてしまいます。
私は、手は指の腹まで足は親指を剥いて食べてしまいます。自分でも気持ち悪いしやめたいです。



長文失礼しました
ななしさん
僕も同じです
自分ではやめられないので
とても怖いです
早く治したいです
ななしさん
指を使う仕事をしていると皮膚が固くなっていくので爪を切るついでに爪切りで固い皮膚を切って食べてます。爪切りだと見た目も悪くならないのでおすすめですよ
ななしさん
私は小学校3年生あたりでは既に両手五指の指先と足のつま先、全ての爪を食べていました。爪は流石に見た目が悪いと、必死で我慢し手の指だけは皮膚を食べるのも爪を食べるのも抑えられています。ですが手を我慢した分、足の爪と皮膚という皮膚を血が出ても食べるのをやめられなくなりました。またその血も甘く、塩加減が良く大変美味なのです。人を殺したい欲求を自分の皮膚を食べることで抑えるんだと考えております。それであれば例え見た目が悪かろうが害を及ぼさないだけマシでは?と考えるようにしています。
見えるところだけでも止められれば上出来ですよ。
ななしさん
私も全く同じでした。指は第一関節まで噛んで、爪切りで取れる所から取っての繰り返し。指がダメになると足のかかとを爪切りで皮膚を取って食べてました。ただネイルサロンでネイルとペディキュアをしてもらう時に恥ずかしくてやめられました。ただ、指の方は気を許すと爪噛んだり、皮膚を剥がしたりしたくなる衝動にかられます。なので欠かさずネイルサロンに行く様にしてからすでに20年近くになります。心療内科で相談した事もありましたが全く効果はなく結果ネイルサロンが私を救ってくれました。やっぱり爪噛んだり、皮膚がボロボロになってるのは汚ならしいし、回りの方も見ていて不快でしかないと思います。治る事を願っています。
ななしさん
僕も指の皮を食べる癖に悩まされました。絆創膏で巻いてもなぜかどうしても剥がして食べてしまいます。今では食べるペースは落ちましたがイライラすると食べてしまいます。さらにADHDという発達障害も加わり、よりおさえなければいけない行動が増えイライラすることが増えてしまったので大変です。
ななしさん
全く同じ状況です。好きな人ができた時に爪を噛むのは辞められたんですが、
指の皮と足の皮をめくって食べる癖が辞められません。
運動部のため、家に帰って靴下を脱ぐと、足の裏の皮が剥けているためか分からないですが、物凄い異臭を放ちます。
学校のプールの授業や、靴下を脱がなければいけない場面では、何かと理由を付けて靴下を履いています…
家族にもバレてますが、少し言われることもあるけど、ほぼ触れてきません。
自分でも治したいと思うけど治らないんですよね…
ななしさん
私もその癖があり、悩んでいます。
凄く痛いのに、やめられないんですね。
わかります。
美味しくもないのに、あの歯ごたえがいいんでしょうか、やめられません。(今凄くヤバイ事言いました)剥いてる姿も気持ち悪いです。
多分、精神状態か、一度やった事がなんらかの理由で体に保存?されてやっているんだと思います。頑張って克服しましょう!!私は頑張ってます!
ななしさん
僕もスポーツをやっており、その度に足の皮がむけて食べてしまっていました。そして今でも続いてしまっています…
しかし最近は本当に少しの部位しか食べていません。
少しずつ減らしていってはどうでしょうか?
ななしさん
こんにちわ。私も無意識に足の皮などをめくったり、爪を噛んでしまうくせでした。ですが人に見られるのが恥ずかしく
なり、我慢して指をいじるのをやめました。最初は大変だったけどだんだんいじるのもなくなりました。
直したいなら我慢です。我慢・・・
頑張れ
ななしさん
こんにちは。私は小学生のころから、手足の皮膚をむしって食べる、という症状が続いています。今30歳です。
一番ひどかったのは小学生~高校生のころで、親指からいつも血が出ていました。足の裏もいつも痛くて、でもこの症状が恥ずかしく、いつも我慢していました。
就職してからはずいぶん落ち着きました。精神状態によっては悪化することもありますが…。
私の場合は、自分の努力を認めてくれるひと、ダメなところもある自分を受容してくれるひとに出会うことで自己肯定感がつき、症状が落ち着いたのだと思います。これが私にとって根本的な解決に近いものでした。
最近、この症状が病気であることを知りました。一時的に症状がおさまるならお薬を飲むのも1つの選択肢だと思います。(根本的な原因を探すのも大切だと思いますが)

この症状に悩む皆様が、最善の形でこの症状を卒業できますよう祈っています。
ななしさん
私は40過ぎたおばさんですが、同じように皮膚を剥いで食べてしまいます。
私の場合はストレスもありますが、貧血からくる異食症です。かなりひどい貧血なので、薬を飲んでもなかなか改善はしませんが、数値が良くなるとおさまってきます。
一度貧血の検査をしてみるのもおすすめしますよ。
ななしさん
私も小瓶主さんと同じで、中学受験をするために小学五年生から塾に通い始め、その頃から気がついたら指の皮膚をむしって食べていました。塾はもちろん、初めての引越しで環境が変わったストレスなど大きかったんだと思います。そしてその後、だんだん環境になれ、一時期治まったのですが、受験が近づくにつれストレスが溜まり、再発してしまいました。最終的に受かったものの、癖になってしまっていて、中学に入ってからも続いてしまいました。そこからは主さんと少し違って、学校が遠く、当初は普通に通っていたものの、学校生活に段々疲れを感じ始めていった私は、学校を休みがちになり、行かなきゃ、行かなきゃ、と思う事で大きなストレスがかかり症状は悪化の一途を辿っていきました。今は、少しずつ学校に行けるようになってきて症状も少しだけ回復してきたところなのですが、最近親が私の指がとてもボロボロになっていることに気が付き、事情を話したら、ゴム手袋をはめてみたらどうかと言われ、試してみています。ゴムはまずいので少し噛むのを辞めることが出来ています。ただ、外でもしている訳にはいかないので、外では噛んでしまっていますが、少しは効果があると思うので主さんも1度試してみたらどうでしょうか…?(すごい長くなっちゃってすいません)
ななしさん
実は私も手と足の親指の皮膚を食べてしまう癖があり、私も悩んでいます
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
次の20件を見る
2 3 4 5

「手足の皮を食べる」カテゴリの他の小瓶


「異食症」カテゴリの他の小瓶

私には爪や皮膚、血、瘡蓋などを食べる癖があります。「噛む」ではなく完全に「食べる」という行為です。絶対気持ち

「癖(くせ)」カテゴリの他の小瓶

家にいるときにどうしても、右手の親指をくわえながら、左手で服に付いている品質表示タグを擦っています 息を止める癖がある。息苦しい…ってなって初めて、自分が息を止めていることに気付く。こういうことが何度もあって 自分は指しゃぶりとおしゃぶりが酷いです。もう高二なのに…自分でどうにかして治したいです。アドバイスを下さい! 俺は指しゃぶり(親指をしゃぶって、ちゅぱちゅぱ)現在も辞めません。家族の前でも平気で指しゃぶりしているのですが 噛み癖がある。人のお肉を噛むのが特に好き。元はストレス発散で自分の指や腕を噛み始めて、次第にお肉の触感に 人のせいにしてしまう癖を直したい。直したいと思っててもつい人のせいにしてしまう。誰々がとか誰々だってとか私が 私はまだおしゃぶりが直りません。もう高校生なのに。17年間、直そうと様々なことを試してきた 不安なときや寂しい気持ちのとき指や腕を噛んでしまう癖をやめたいです。この頃は血が出るまではやらないと決めて どうしたらいいんでしょうか?とすぐ他人に聞く癖って、答えは外側にあるってのが当たり前と思っている人の思考回路 「もしかしてこの言い回し、わたし特有のものでは?」と思った。この言い回しをするようになった経緯を覚えてる 彼といると男っぽい口調になってしまうのです。照れ隠しみたいな感覚でつい。男っぽい口調の女ってどう感じますか? 指しゃぶりとまつ毛を触るのをやめられない。そのせいでまつ毛はもうほぼありません。指しゃぶりは一人の時はもちろん 私ゎ、指しゃぶりとおしゃぶりがゃめれません。ぉうちでゎご飯と歯磨き以外ゎ四六時中ずっと指しゃぶり 私ゎ、ずっと指しゃぶりがゃめれません。中2女子です。四六時中ずっと指しゃぶってます。何をするにも必ず指しゃぶり 私は爪の甘皮やささくれをめくってしまう癖が止めれません。酷い時は、ハサミやカッターを使ってむこうとします 噛みぐせが治らない。自分の腕や手を噛んでしまう。歯型がつくぐらい噛んで、初めて腕を見た人には驚かれる 爪を噛む癖を直した方アドバイスをください。私には物心ついた時からずっと爪を噛む癖があります。血が出るまで 顔の頬骨ぐりぐりするの気持ち良い 鎖骨の下を押すと気持ち良い 背中のツボを押すと気持ち良い お尻の次髎? 指しゃぶりって本人が良ければいいと思うの。不安になることがあって、そういう時とかに指しゃぶりをしてしまう 13歳 この歳になっても、親指しゃぶりやめらんないやめたくない。小さい頃、やめようとしたんだよなー 友人が酷い目に会うような妄想をして穏やかな気持ちになっている自分が異常である事にやっと気がついた 抜毛症??最近の悩み。髪の毛を抜いてしまうこと。 頭皮にできた瘡蓋から生えてる毛を抜くと何とも言えない気持ちよさで クラスメイトのかわいい女子が肘をついていた。小柄で顔もかわいくて、運動神経が良くて、ちょっと天然。彼氏持ちで ちょっと変な癖を自分は持っています。自分は頬骨とか眼球の周りとかの骨を触るのが好きです。勿論自分の。勿論皮膚 抜毛症の方いますか?私もそうでした。辛いですよね。抜毛症とは自分で髪の毛を抜いてしまう癖のような精神疾患の一種 とある男子グループから勘違いをされて困っています。それは「私がA君のことをいつも見ている」といったものです 焦った時に笑ってしまう癖がある。後輩が過呼吸を起こして足もつったと泣いているとき 私は大丈夫かと言いながら この好きな人で妄想する癖やめたい。妄想っつっても私生活に支障が出るレベル。やばい。今日も間違えて下の 私はイタズラがとっても好きな中学2年生です。何故イタズラが好きなのかっていうと相手の驚く顔反応が好きだからです 私には虚言癖のようなものがあります。人に何かを話す時、必ず盛ってしまうんです。例えば、親がした失敗や友達が

「相談」カテゴリの他の小瓶

きっとここに来たということは、何かの辛さ苦しさを抱えられている事と思います。私が今まで経験から得た頼れる先、方法などをまとめます ひたすらに誰かに共感して欲しくて友達に悩んでることとか相談して、思ったのと違う回答とかアドバイスとかされるとんーって思ってしまう 私の学校はバイト禁止です。ですがうちが貧しいので働いてお金を稼ぎたいです。高校がバイト禁止だけどバイトしている方 毎日職場にちゃんといけるのか?行けても気分悪くなったりしないかなど心配になる。不安を軽くするよい方法ありますか? どうしたら上手く人に頼れるようになるかな。私の周りにはいっぱいいるのに、私には絶対に無理だ。なんでだろうね。 事務仕事に就いていますが記憶力、事務処理速度、学習力、理解力、コミュニケーション能力が低く、心身が弱く、辛いです 最近、不幸続きです。不幸を断ち切るいい方法があったら、教えて スピーチコンテストがあります。スピーチコンテストで宛メについて話すことをどう思いますか?多くの人に宛メについて 暇で暇で仕方ないです。スマホ依存症になってきました。どなたかスマホを使わない、暇のつぶしかたを教えてくだされ 人狼ジャッジメントというゲームをされている方はいませんか?私はこのサイトで色々な相談をしていました 毎日全力で頑張ってるけど自分がポンコツすぎてヘマを起こしてしまうので正直きついです。どうしたらいいんですか? 部活の先輩にリスカがばれて「リスカしているの?」と聞かれました。とても信頼できる先輩なので相談したいと思っても 辛くて死にたい。そんな時に相談できる人に出会えた。ツイッターのフォロワーさん。いつも話しを聞いてもらってます 文化祭でバンドをやるんです!バンド名を考えているんです!狐っていう漢字を入れたくて〜! なんかないですかね? 学校で悩み事はネットに書き込まないほうがいい、何かあった場合は先生、親、警察、頼れる大人に相談すると習いました なんで相談したこと全部喋っちゃうの?それを知った自分はどんな気持ちになると思う?なんで相談した人のこと考えないで 先送り症候群。昔っから先延ばしにしてしまいます。先送りを克服した方や、改善中の方、意見いただけると幸いです 悩み相談を受けることが多い。これからもこの相談室は続くのかもしれない。でも私は誰にも何も話せない。そろそろ限界が 自分で考えなって突き放すけどさ、それその人のためになんて1ミリもなってないからね。知らないから聞いてるんだろ 正論過ぎて。悲しくなる。アドバイス嬉しいけど悲しくなりますね。涙が出てきた。まだ不安定なのかな。だから心理士の もう誰でもいいので私を殺してください。もう辛いです。病んでるのも嫌です、相談しても同じような答えで聞き飽きた 何でも相談に乗るよ、といってあげたいところだけど相手の人柄にもよるの。ネット掲示板で相談に乗りたいけど どんどん太ってしまって困っています。特に下半身がすごく太っています。受験生なので、ほとんど座りっぱなしだし 自分の血を引き継がなければならない。祖父の血を残したい、という想いですね。祖父を安心させたいのです オーディションなんて、受けても絶対受からないのに、傷付くって分かっているのに。結果、やっぱり落ちた 中学生の女子です。生理が来ません。彼氏と性行為をしました。生理が遅れてるのは妊娠の可能性があるのでしょうか? こんな私でも人から相談されることがありました。びっくりです。女性から相談された時に本音で答えるが吉か 担任の先生に自分が嫌でしにたいこと相談してみました。相談したすぐ後は少しすっきりしたのですが、先生が 担任の先生にしにたいことを相談してみました。本当に自分なんかが相談してよかったのか、すごく不安です 私の悩み。人生への失望感、自分へのやるせなさ、全てが辛い。この生きづらさはどうやったら解消できますか?

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me