LINEスタンプ 宛メとは?

小6です。家で家事全般(洗濯、料理、洗いもの、掃除)をやるのは普通なんでしょうか?私は普通とは思えないのです

カテゴリ
小6です。家で家事全般(洗濯、料理、洗いもの、掃除)をやるのは普通なんでしょうか??
私は普通とは思えないのですが…
お母さんは
「やらない子の方が少ないと思うけど?」
などと言っていますが、私の周りは家事と言っても洗いものぐらいしかやってない子ばかりで…
自分だけやらされているような気がするんですが、気のせいでしょうか??
名前のない小瓶
35943通目の宛名のないメール
小瓶を2807人が拾った  保存0人  お返事20通  小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
ななしさん
中2ですが同じでした。クラスの子に聞いても運動したり遊んだり、ゲームしていたりするのにそんな中、私だけが家事をやっていました。私は掃除機、犬の散歩、風呂洗い、洗い物、洗濯の取り込み、妹の世話などを毎日やっています。お父さんが休みでも大体やってくれないので、私がやることになります。毎日やっていると余裕がなくなってしまいます。
それで本題です。
自分だけがやらされているのは気のせいでしょうか
↪︎全く気のせいではないです。ヤングケアラーとして分類されます。小学生では本来勉強や遊びをするのが仕事なのに。中学生になれば遊ぶ時間もなくなり勉強で埋め尽くされます。一度、お母様に相談してみてはどうでしょう。私の場合は「お母さんも忙しいのもわかるよ。けど私だって遊びたいし勉強もしたいの。中学生までに頭がもっと良くなりたいの。」と言ったら塾に通わされてしまいましたが、家事が掃除機だけになりました
まあ塾の方がよかったですよ!!友達と話せるので。質問者様も勇気を出して頑張ってみて下さい!
ななしさん
こんにちは、私も小6の頃に家事をしていたものです
知った口言ってしまってすみません、あなたは充分頑張っています。もしも親から暴力や精神的攻撃を受けるようならば1人暮し出来るようになるまで待ちましょう。警察は家族喧嘩で片付けられます、知っているかもしれませんが実家は毒親で無い方の両親の家に行きましょう、どちらも毒親なら待ちましょう、そして私は縁切って逃げました
ななしさん
私は小3から全ての家事をしていました。
うちは家畜の世話で忙しい農家でしたで、子供も労働源でした。昭和の話ではなく平成の話です。

さて。質問についてですが、何が「普通」か、によります。
ご自身の周りでの話か、世界的に一般的な事なのか、よって「普通」は変わります。
おそらく小瓶主さんは普通かどうかを知りたいのでなく、「自分が不当な扱いを受けている」と誰かに認めてほしいのですよね。
家事をやりたくない、母親にやらせたい、と思っている。
それは周りに賛同を求めるのでなく、ご家族にはっきりとやりたくないと伝えるべきです。
普通がどうとか、周りはやってない等、そんな事は「家事をやらない理由」にはならないのです。

かく言う私も当時はなんで私ばっかりと不平不満を募らせてました。
あの時ハッキリと嫌だと言えば良かったです。
そうすれば家事は無くならなくとも感謝の言葉を貰えて、心にしこりは残らなかったかもしれません。
ただ一つ良かった点として、家事のスキルは10代で完璧にこなせるようになりました。
一人暮らしを始めて何一つ困りませんでした。

小瓶主さんが健やか生活していけることを願っております。
ななしさん
お母様が何らかの病気、発達障害ではないでしょうか。
全部やらせるのはネグレクトですよ。
家事やって偉い!って書いてる方もいますが...
偉いっておかしくないですか?
母親が育児放棄してるだけなのに。
やりたくないから、やらせてるだけでしょう?
躾でもなんでもないです。
ななしさん
自分も【男】小学生の頃から
2年生辺りくらい?から
洗い物、洗濯、掃除機、お風呂、
ご飯たく、小3or4位から
軽い料理【オムライスなど】
していました!母子家庭なので、、
おじいちゃん、おばあちゃんは
かなり近くにいましたが助けられた部分も
もちろんありますが、
家自体は別なので家のことはやってました!
苦痛な時もありましたが、
ほんとのたまにお小遣いもらえる時も
ありました。
家事って大変ですよね
大人になっても一人暮らしも経験して
ある程度の家事はできたので
結果良かった。て思ってます。
人生その時は辛くても、嫌なことあっても
時が経つにつれ、やっといて良かった
て思える日が来ることも多いです。
でも、辛くなったり、あまり
無理のないようにね。
ななしさん
もし自分がやりたくない、疲れたとおもったら親に相談してみたらいいと思います。
親御さんには普通でも自分がちがう、普通じゃないとおもったら相談して自分の意見を言うことが大事だとおもいます。
ななしさん
幼い時だけ母が亡くなった。
悲しいが、毎日、炊事、洗濯、家事
今は、この作業が苦ではないんだ、
普通なんだ、おかしいかな?
ななしさん
私もやってたけど、正直不満だったかな(笑)というか、私の家の方針が「自分のことは自分でやる」だったから、それこそ小1からできる範囲のことは全部やってました。おかげで生活IQが同世代より高めなので、一人暮らしでも全く困ったことは無いです。当時は「なんで私が?他の子はやってないのに!」って感じだったけど、今は感謝してますよ。
ななしさん
家事全般を頑張っていらっしゃるお子さんなのですね。
まずは「お疲れ様」「いつもありがとう」と伝えたいです。
画面の向こう側からですが、気持ちが届くと良いな、と思います。

ご質問の『ご両親が揃っている環境下での(小学生であっても)家事をするのは普通なのか』ですが、ここに集った皆さんと同じく少数派だと思います。
小瓶主さんと同じで私も小学生の時分から家事をしてきましたが、周りの友人たちは皿洗いも洗濯物を畳むことも出来ない子が多かったように思います。
小学校での家庭科実習や野外活動の時などでは、それがよく分かったものです。余計なお世話と知りつつハラハラしました。


恐らく、ご母堂は、何を言われるでもなく家事を済ませてくれるお子さんの存在に慣れてしまったのでしょう。
『やらない子の方が少ないと思うけど?』なんて言われたら、家事を頑張っていてもそう言えなくなってしまいますよね。
でも、小瓶主さんには、自分自身を誇って欲しいです。
母君の言葉はこの際放り投げてしまいましょう。ポイ捨てです 三╰( `•ω•)╮-=ニ=゚。☆
小瓶主さんが家事をしてくれるから『助かっている』のは事実です。
(個人的には『そういう言葉を投げつける前に、子どもが気を使って(手伝いのレベルを超えた)家事をしているという事実を恥じろ』と思います。)

ご母堂が、お子さんの頑張りを労わって褒めてくれたら良いのですが、すぐには望むべくもなさそうなので。
『ここまで家事をこなせるのは、もはや立派な特技である』と、小瓶主さんが自信を持ってくれるなら私は嬉しいです。
ななしさん
私は大学生ですが、小6の時はそんなことしてませんでした。
洗い物とか、家事を少し手伝う程度。
もしなんの理由もなく(親が共働きでいないなど)それらを完全に任せっきりにされているのであれば、少し異常な気もします…。
私個人の意見なので、皆さんがどうかはわかりませんが参考にしてください。
もしかしたら、大人になった時困らないように家事をさせているのかもしれないですしね。
ななしさん
めっちゃえらいですね!!
将来良いお嫁さんになりそう!!
多分お母さんは期待しているんだと思います。
私が小6だったらあなたと同じやらされているという気持ちになると思います。
でも将来絶対しておいて良かったって思いますよ!!ぶつぶつ文句言いながら頑張れ!笑
ななしさん
私は今、中学2年生ですが、小学5~6年生から家事全般はやっています。
母子家庭で母が仕事で忙しいので。

あなたのお母さんが「やらない子の方が少ないけど」と言っているということは、あなたも母子家庭でしょうか?

だとしたら周りに(普通に父・母のいる家庭の子に)聞いても「洗い物ぐらいしかやってない」と言われるのは普通で、母子家庭・父子家庭の子は家事全般する子がほとんどですから、あなただけがやらされているわけではありません。


















ななしさん
はい、普通ではないと思います。
そりゃあ、小6で自分のことすら何もしないのは問題があると
思いますが、それじゃああなたが主婦みたいじゃないですか。
じゃあ、お母さんは一体家で何をしているんですか?

まあ、子供のうちから家のこと全般をやるのは偉いと思います。
でもお母さん、もう少し周りを見たほうが・・。
いくらそれが良いことにしろ、普通というか、世間一般に
目を向けることは大事だと個人的には思います。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】

皆さんお返事ありがとうございます。
説明不足ですみません… 私は母子家庭ではなくお父さんもお母さんもいます。ですが、お母さんは内職をしています。
やらされるのは面倒くさいけどお母さんや将来のことも考えて頑張ってやっていこうと思います!!
ななしさん
両親が共働き、もしくは片親の場合子供も家事をする方が多い。両親揃っててどちらかが専業主婦(夫)ならあまりしない方が多いと思う。
まあ生活力が身につくし、将来のためにもやってて損は無いよ。
ななしさん
わたしが小6の時を振り返ってみても、料理とか洗濯、掃除などやりませんでしたよ。手伝い程度ならありますが…

もし、料理の「手伝い」とか言うなら一般的にはあっても可笑しくないですが

材料を切るとこから出来上がるまでの全部をやっている意味でなら、珍しいのではないかと思います。

(大家族ではありそうかも…)

どちらにせよ、小学生からその全てをやるのは大変だろうし、偉いと思います。
ななしさん
私もそんな感じだったよ?
まあ、なにが普通かわからないから言いづらいんだけど、普通じゃないと思う。

でも、やりたくないならやらなければいいのでは?
ななしさん
注意するだけど、そんなことやってないよ。てか、やらせてもらえんわー。(笑)

母親に「お前が 動くと家庭の平和が乱れるから」って、言われたし。

主さんの家普通じゃないよ。
ななしさん
普通じゃないと思うし、
お母さんは自分がやりたくないことをあなたに押し付けてるだけじゃない?
女だからってのをいいことに。

将来自立出来るようにとか
考えてんのかなとは思うけど、
まだ小6だし。

とにかく「やらない子のほうが少ない」は間違い。
ななしさん
やってる子の方が少ないでしょうね。
お手伝いを沢山してるあなたは立派!
絶対に将来役に立つ。
やらされてるじゃなくて、お母さんが出来ないから自分が助けてあげてるんだ。と思って、自分を励してあげて。
頑張ってね。
色んな悩みとか、他の事では親に甘えたらいいんだよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

「小学生で家事をしている」カテゴリの他の小瓶


「家事」カテゴリの他の小瓶

我慢するのに疲れたなぁ。共働きで母親だとどれだけ頑張って我慢しなきゃいけないんだろう。稼ぎだって旦那とほぼ一緒なのに自由の割合が全然違う 一人暮らし3ヶ月目。ちょっと死にそうだから助けてほしい。病気なんじゃないかと思うほど家のことができない 家の間取りが悩ましい。台所と茶の間(ダイニングキッチンとリビング)が離れている。食事の度に茶の間まで運んだり 私は機械でもお手伝いでもない。お前らの子供であり家族である。人として言い方や頼み方ってのは有るだろう 自分が作った料理を美味しいとは思えない。気色悪い自分が作ったものだから美味しさを、味を感じられないのでは 仕事は疲れるし家事はめんどくさい。世の一人暮らし達はよくこんなの何年も何十年も続けられるな。結婚して 家事について母の苦言「こう言うのもなんだけど、女なんだから…もう少し気をつかって」(うろ覚え)そこまで やっぱり私の気持ちは伝わらない。がんばっても結果が出てないからって認められない。しまいには「仕事なくていいね」 母親と一緒につくったおかずと掃除道具を持って義実家へ。一緒に食事してちょっと掃除しただけなのに何かすごく疲れた

「お母さんとの問題」カテゴリの他の小瓶

相談させてください。私は母から勉強を見てもらっていました。優しく教えてくれていた母も、私の要領の悪さ、覚えてくれないもどかしさから、暴力や罵声を受けるようになり 今日まで母親との関係に悩んできました。人は完璧ではないことは知っています。私は自分の母親が "良い母親" だと思って生きて お母さん、お願いだから、なんか少し気に入らないことがあると、「お母さんだって……」と、いちいち時系列を追って説明しないで お母さんはわかってくれないんだよ。お母さんがわかってほしがってるんだよ。お母さんの話をきくのは、私、壊れちゃう 私が死んだらはじめて自分のしたこと言ったことも後悔するのかな。一生、悔やめばいい。こんな母親の子どもで情けない 親から愛されているのに親を好きになることが出来ない。どうしたら母を好きになれるのでしょうか 母親に、今さら優しくしないでと、言われた。今まで、きつく当たったり、優しくできてなかった時もあり、でも 将来、私の親は離婚夫婦なのかなって。自分のせいだなんて分かってる。子供に将来離婚していい?なんて聞くことじゃない 家に母親がいるのが本当に苦しい。私が死ぬのと、母親を殺すのとどちらが良いと思いますか? 親に言われた言葉。「本当はあんたを産むつもりなかった」真正面からそんなことを言われて、何も言えなくなった いらない子なら殺してください。いらない子、産まなきゃよかった。ほんとだね。醜いもの。だからさぁ。殺してよ 私は母の許可がないと何もできません。小さい頃から母の「いいと思う」の言葉をもらって行動していたのでその言葉がない 私は母の許可がないと何もできません。小さい頃から母の「いいと思う」の言葉をもらって行動していたのでその言葉がない お母さんに「私は家の家事を全てして疲れた。不登校のあんたがいるせいで悲しい」って言われた。すごい恥ずかしくなった 親の不幸は子供のせいなの?ダメな子供に育ったら、それで親の人生全部意味なかったってことになっちゃうの? 日に日に母親が無理になってく。「あんたの言葉で嫌な思いする人がおるねんで?わかってる?」って言われた 大学が合わなくて辞めようとしてるけれど、お母さんが理解してくれなくて辛い。私も悪いとは思うけれど、お母さんも人に お母さんが嫌い。ほんとになんでこんな親の元に生まれたんだろう。私は誰を頼ればいいの?親は子供の味方じゃないの? 自立しようと反抗した母親から「あなたは正しい。私がおかしいから精神科に行ってくる」とメールが来た 子どもはどこまで親に話すべきでしょうか?高3です。小さい頃からあまり家で今日の出来事や、楽しかったこと、嫌だった おかあさんのぬくもりがほしい。おかあさん、いくらがんばっても、私をみとめてくれない。私はさみしくてつらい 私は高校生で学校に馴染めません。学校を3日ほど休みました。すると母はすごく怒って家で遊んでいるぐらいならでていけ 最低なことをしてしまった。母を傷つけてしまった。本当は大好きなのに。病気になってしまって引きこもり母に八つ当たり いくら上手く何かをして母が褒めてくれても本当の言葉に聞こえない。褒め言葉とかが全部セリフに聴こえて苦しい なんであんなのが母親なの。死にたいって言ったら「やめてよ、あんたに今までいくらかけたと思ってんの?」って言われた 私の母親は私が物心つくと気に入らないことがあれば暴れ家出、私の目の前で劇薬を飲み自殺未遂を何百回もしたクズ女です 自宅のマンションで飛び降り自殺がありました。それから夜寝れなくなって、ご飯も食べられる量がとても減りました ひとり暮らししたい。お母さんと上手く行かなくて家でのストレスを減らしたい。でもひとり暮らしするお金がない 学校に行かなきゃいけないのに行けない。朝になるとパニックになって足が動かなくなります。立つのも辛いくらい 母はわたしが高校3年に上がったあたりで家を出た。私の中にはいつになっても裏切られて傷ついた「17歳の私」がいる

「家庭環境」カテゴリの他の小瓶

辛いです。とても家庭環境が悪くて悩んでいます。あたしは小6の時に両親が離婚して、今母親には新しい人ができていて、その人の家 家庭環境から思った事を口に出せない人間になっていた。自信もなく人の顔色ばかりみて。心身ともにもうつかれている 家のことでストレスが溜まってきた。やりたいことを我慢する日々。なーんでこんな底辺の家に生まれたんだろ。お先真っ暗 環境が変わるのが嫌い。どんどん居場所がなくなっていく。まぁいいや、あと数年で出ていくんだから 家庭環境って本当に大事だなとつくづく思う。成人したら親は関係ないって言うけど…子供の頃から根強く受けたものは 私は温かい家族に憧れていました。家族で机を囲んでご飯を食べて何気ない話をする。私の家族はできたことがありません 心の病気になったのはもう何年も前。最近になって家庭環境も問題だとハッキリ思う。DVやハラスメントが我が家では 殺し合いをしだしかねない家族の関係。家族の愛が欲しい。保証の必要がない愛がほしい。心のうちをわかってくれる家族 僕はとても弱い。学校を休むようになった。理由は分からないけどスパルタな部活の疲れと家庭環境ってことにしている 最近母子家庭が多くないですか? 私の周り母子家庭の方が多いのですが、「うち母子家庭だから」ってよく言うんです 「おいしいごはんがたべたい」12こ離れた妹にそう言われました。もう疲れました。コンビニ弁当で我慢して 家庭環境に悩んで、生きたくても生きたいと心から思う事が出来ずに自殺願望に直結してしまう人は沢山居るんだろうな? 家庭に事情があり親元を離れました。実家との縁も切ると心の中では決めています。私は家族を恨んでいるわけでは ルーツの話。2学期が始まってしばらく経ちました。先週ぐらいまで私はめちゃめちゃでした。嫌な思い出のある文化祭 友人にカウンセリングなど治療に行った方がいいと思うと言われました。未だに祖父母や母親を引きずっていて なんで私だけこんなに考えなきゃいけないんだ。血だって繋がってるはずなのに、お前らは数分も経たずに元通りだ 私がこうなったのは環境が悪かったからなんだ。もうちょっと環境が良ければこうもならなかったはずだから 母は自殺したから、私は自殺だけは出来ないんです。私のせいで家族崩壊だけはさせてはいけないんです 自傷行為は毎日のように繰り返してしまい、学校でも切ってしまいます。我に戻ると身体中血だらけだったことも 辛い思いをしてきたことをたくさんアピールしてしまう。小中高でいじめられて、家もまともじゃなかった

「家事を手伝ってほしい」カテゴリの他の小瓶

料理を作る意味。わざわざ作らなくても買うよって言われてもわざわざ作ってあげたくて。だから何か手伝おうかって

宛メのサポーター募集
ワールドエンドファンタジー
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me