LINEスタンプ 宛メとは?

始まりは祖父が病院に行ったときでした。お医者さんから【酒量制限】が下ったのです。ですが問題はここからでした

カテゴリ
おはようございます。
それともこんにちは?
もしかしたらこんばんは、かも。

お久しぶりです。
以前お世話になっていた、硝子玉です。

どうしても、抱えきれなくなってしまったので、お時間がありましたら
聞いてはくださいませんか?
(とても長いです…。すみません。)


事の始まりは、今年の初め、祖父が病院に行ったときでした。

お医者さんから、
「お酒の量を控えてください。できれば飲まない方が良いけど、どうしても、我慢できないなら、一日コップ一杯分にしてください。」
と。いわゆる、【酒量制限】が下ったのです。

ですが、問題と戦いは、ここからでした。

祖父は、毎日お酒を浴びるように呑む人だったのです。
一晩中、酷いときは一日中。
そしてどのくらい飲んでいるか、覚えていないのです。

私はまずお酒を取り上げ、コップ一杯分に努めることから始めました。
毎日のように嫌みを言われましたが、コップ一杯分を寝る前に一杯と定め、時には丸々一本の管理を任せ、祖父に酒量の自覚を促すことから始めました。

従姉妹や叔母にも話し、理解と協力を仰ぎました。

祖父に一番近い親戚ですし、話さずにはいられないことですし、協力してくれると、思ったのです。


けど、全くの真逆だったのです。

その月にそれぞれが一瓶づつ、お酒を送ってきたのです…。
(誕生日にもそれぞれ送りたいと宣ったので、全力で拒否しました。)

それからも、…うん。まぁ。お酒のプレゼントをくれるのです。
ついにプッツンした私がお酒はもう要らない、お酒の知識はない良し悪しも解らないけど、買うから!もう要らない!と、
キレて訴えたのですが

叔母→あんたが管理してるんだし、きちんと管理したら大丈夫よ。いいでしょ?

従姉妹(姉)→でも、あたしはじいちゃんに高くて美味しいお酒を飲んでほしいもん。ていうか、それノイローゼなんじゃない?
来年か再来年に、じいちゃん引き取ってあげるよ
(これまでのやり取りを要約。引き取りの件に関しては従姉妹の中では私が言いだしたことになってます。)

従姉妹(妹)→送ってはこないけど、買い物に着いてきたときに横でお酒について何かしら言う。

感じです。

長々と経緯をお話ししましたが、何故、ノイローゼ扱いなのでしょう。

酒量制限を受けている人に、大きなお酒ばかりを贈りたがるのでしょう。

どうして、……向き合ってる人に対して、思いやりを持てないのでしょうか。

私が、間違っているのでしょうか。

祖父にはたくさん、お酒を好きなだけ飲んでもらうべきなのでしょうか。


きっと、従姉妹が言うように、私が間違っていて、どこか可笑しいのでしょう。


従姉妹達との戦いと言葉に疲れて、心が折れている自分がいます。



……わたしも、おじいちゃんに、だいすきなおさけをあげられる側が、よかったなぁ…。


硝子玉
名前のない小瓶
43089通目の宛名のないメール
小瓶を1145人が拾った  保存0人  お返事7通  小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
ななしさん
>祖父は、毎日お酒を浴びるように呑む人だったのです。
一晩中、酷いときは一日中。
そしてどのくらい飲んでいるか、覚えていないのです。

と、最初に小瓶に書いてある時点で、
申し訳ないが、私は、アルコール依存の方だと思っての
お返事をしました。

私の近親者、父なのですが、
結局、硝子玉さんが一番懸念されていた亡くなり方をしました。

実際はそれ以外にも、痴呆など
いろいろ重なって、トリプルパンチどころか、
知る限りだけでも、クインティプルパンチ(5こ乗せ)以上
は、あったように思います。

やさしさって、なんなんでしょうかねー?

わかんないです。

飲むことで、何かから逃避できる場合もある。
一時しのぎをくり返すだけだけど。

過剰摂取だと、自ら身を滅ぼしていく行為。

フワフワした、夢の中の住人のまま
召されていくのが、本人にとっては至福なのでしょうか?

つらい日常から、少しだけ、はなれて、
楽になりたいと思うお酒を、
すべてが悪いとも思えないし。

なんて、わたしは、お酒、体質的に飲めないので、
オールフリーのんで、飲んだ気分になるのが関の山ですが。

断片的な事情を読むだけでも(お返事のお返事)
ご親戚の方の行為は、私も、よくわかんないです。

でも、外野のとおりすがりの一人としては
硝子玉さんの行為は、おかしくないと思います。

硝子玉さんも、心身すりへらしすぎないよう
ご自身の息抜きだけは、無理矢理でも確保してください。
ガマンも、まぁいいや、で連続すると
それが日常になってしまうこともあるので。

ご自愛下さいね。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】

皆様、お返事ありがとうございます。
私の心情も汲んでくださってのお返事に、少しうるっとしてしまいました。

うちのおじいちゃんの飲み方なのですが、味わって飲むというよりも、「酔いたいからなんでもいい」タイプで、アル中に入ると思います。

昔は味わって、酒量もきちんとしていたのですが、叔母、母、従姉妹(姉)が、その、言い辛いのですが、問題を立て続けに起こしたので、お酒に逃げるようになってしまったというか。

できたら味わいたいけど、とにかく酔いたいからなんでもいい。
といった感じの飲み方です。

一リットルでも二リットルでも、一リットル未満(720ミリリットル)でも、1日、2日で飲み干してしまったり、ぐでぐでに泥酔するまで飲むので、お医者さんのコップ一杯の目安がなくても、減らしてほしいなぁ、とも思っていたのです。

アル中で亡くなる方もいるし、酒量制限を設けられた、ということは、間接的にとはいえ、命の端っこを預けられているような気もするのです。

少し力が入りすぎていて過敏になっているかもしれません。
私や母のご飯だけでは足りなくなってしまいがちな栄養もあったりするとおもうので、差し入れ自体はものすごく感謝しています。
最近はものすごく疲れたので、最初から少ない量のものや、アルコール度数が少ないものを酒屋さんやスーパーで購入したりして、どの位飲むかはおじいちゃんに任せてます。


正解はない類のものなのですけど、父がいない様な感覚で育ったし、私をここまで育ててくれたのも祖父なので、父親代わりというか。
おじいちゃんが辛くても、少し我慢してもらってでも、まだまだ生きてほしいというか。
まだ傍にいたいというか。

…アル中でお別れは、嫌だなぁ、って思うのです…。


硝子玉
ななしさん
おじちゃんに酒以外の生きがいを与えてあげないと。

たとえば、デイサービスに通わせて友達作りを支援するとか。
足腰が弱くなって部屋から出られないことが酒依存に拍車を掛けている。
市役所に相談するべきと思う。
ななしさん
じいちゃんいくつなのかな?
頭はっきりしてんのかな?

頭がはっきりしてるなら
飲むのは自由!飲まないも自由!
じいちゃんが決めればいいと思う。
特に「じいちゃん」ですもん。もう、今まで責任は果たしてきて、
あとは余生を好きなように生きるべし、と思います。
結果的に寿命が縮んでも飲むことが人生の幸せってんなら
それも一つの選択である場合がある。

ただね。
硝子玉さんが「やめて」っていうのも自由なんだよね(´∀`)
強制するのはどうかと思うけど、気持ちを伝えて
相手の心を動かす方向に持って行く、というとこまでは硝子玉さんの自由。
そこは要相談な部分だよね。
じいちゃんの判断力が昔に比べて落ちてるなら、
強制もひとつの選択肢になってくると思うし。
(我が家もばあちゃんが認知症患ってるので大変です。
お金の管理とかね。好きなようにさせてあげたいけど
使い果たしてしまうのよ、トホホ)

しかし、飲むと決めたなら、医療費は血税で賄われてることも
ちっとは覚えといて欲しいぜよ。。。
いや、嫌な言い方だけど高齢者の医療費ってホンマにえらいことだからさ。健康になりたいと願う人の健康を助けるお金は助け合って出すべきだと思うけど、「私は自由を優先します」ってんなら
薬や高度医療にその分を頼るってことはしてくださんなよ…
と思うのです。
いやみんなしてるけど。うぅ、しくしく(T∀T)

親戚さん達と温度差が生じてる、って部分。
一升瓶でも送ってくるんでしょうか…。
1L未満のボトルなら、コップ半杯でも1ヶ月もあればなくなりますよね。
お酒って種類によって本当に度数とか違いますし
お医者様のいう「コップ一杯」も本当に目安でしかなくて
可能な限りやめてねってことだと思うんですけどね。

うち、父が糖尿病なんですけど
糖尿病が発覚して、当然食事制限も始まって。
父は「絶対やらされるのは嫌」なタイプの人間なので
自分で量を減らすようにしてました。
でも、ケーキとかも頻度は減ったけど食べるんですよ。
私が手土産にケーキを買っていけば、その日は夕食の白米を控えて(または半量とかにして)ケーキ食べます。
そんな父が言ってたのは「糖尿病になってから、ひとつひとつを
味わって食べるようになった」ってことです。
「今までなら大きなケーキが嬉しかった。
でも今はそんなに食べるわけにいかないから、
同じ値段でいちごがたっぷりのちょっと高いケーキを買おうと思う。
少なくても美味しいものを食べることへの喜びを知った」
って。

量が食べられない(飲めない)人間は
そのストレスのはけ口を
「量から質へ」変えていけるのが理想じゃないかと思います。
その点、親戚の方々の(ありがたい)差し入れを
上手く使っていくのはアリな気がします。
硝子玉さん自身はお酒には詳しくないということで
親戚さんの方々の方がじーちゃんの飲みたいお酒に詳しくて
しかも善意で送ってくれるような人なら、
思い切ってそれを「活用」する形を考えていくのはどうでしょう。

(※ただね。呑み助の人は「おいしく飲みたい」じゃなくて
「(なんでもいいから)飲んで酔いたい」ってタイプもいます。
いわゆるアル中に属するタイプです。これだと、「おいしく飲める」にもってくのは難儀ですね…。食べ物の制限よりアルコールの制限はやはり難しいと思います。そもそも依存性のあるものですので)

「だめ!だめ!だめ!」が先立つと
どうしても全員がストレスを抱える形になってしまいます。

硝子玉さんの「相談したのに、なんつー仕打ち…」
というガッカリ感は痛み入りますが
(うん、普通はガッカリすると思う。私も同じ立場ならガッカリする)
なるべく最大多数がストレス少なくなる方向に考えていくのはどうですか。
ななしさん
送る側は「一杯『なら』飲めるんでしょ」って感覚なのではないでしょうか。小瓶主さんとはそこの認識に差があるのかもしれません。何をどうしたって後悔が残ってしまう事柄というのはあります。心中お察ししますが、少し肩の力を抜いた方がいい気もします。たまにはお祖父様と一緒に晩酌なんてどうですかね。熱燗の美味しい季節になってきました。
ななしさん
死ぬ前に大好きなお酒を沢山飲んでほしいから。
もしくははやく死んでほしいから。

その人たちとお祖父さんの仲がいいなら前者。
悪いなら後者が理由。
ななしさん
あー

あーーーー・・・

硝子玉さん=命を長らえて欲しい。

ご親戚=刹那であれ、いまを充足して欲しい

なのでしょうか???
(当人に聞いてないのでわかんないですが・・)

私は、自分の家族なら、どうしても硝子玉さんと
同じ方向で、節制という行動をとりますが、

1/3くらいは、本人が幸せなら、それを邪魔するのは
どうなのかな?という思いもあります。
(彼の人生は彼のもの)

た・だ、

お酒、おいしいと思う人の酒量は、
浴びるほど・・という量だとは思えません。

何かから逃げるために飲んでいる場合もあるので。

それ自体も、その人の人生なので・・・
と言ってしまうのも一理はあるけど、

向き合うことで(家族だと)、なにか、
すこし本人さんも違う出口が見えるケースもあるような気もするので
一周回って、ダメもとでも
自分は節制のほうに手を貸すかなぁ。

正解はないので、むずかしい。

でも、誰がワルモノ、というはなしでも
ないと思うし・・
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

「親戚」カテゴリの他の小瓶

最近の出来事。姑宅と揉めてます。私にも非があることは認めてます。ですが、問題は姑&叔父です。叔父は独身、姑は離婚し実家でなに不自由なく暮らして やぁ!これは不本意ながら、親族(血は繋がっていない)を養わざるをえない状況にいる私の心の叫びさ!私には、情緒不安定(と、いうこと 父親の暴力酷くて親が離婚したときすごく嬉しかったのに親戚のおじさんが一緒に住むことになってまた暴力で支配 母の兄、長男の伯父さんから公正証書遺言を渡された、謄本か正本のどちらかだと思います。遺言内容読んでビックリ!! 祖父母を含む親戚全体の性格に問題があるのだ。会えば会うほど、知れば知るほど悲しくなることばかりだ いくら親戚でも陰で自分の不幸が面白いとか言われてるのがわかった時点でかかわりたくないとおもってしまうのは当たり前 バツイチ子無しです。 昨年田舎の実家に戻ってきました。 それからおばのガンが見つかってから状況が変わってきました 親はまともじゃない。でも叔母も祖父もまともじゃない。誰もわかってくれない。助けてもくれなかった。先生も相談所の人 【性的表現】親戚宅で暮らすようになって半年ほど経ちましたが、父の妹である叔母が私の前で 私の家にはキレ症の叔父がいて疲れています。ほんとに怒ると手がつけられません。正論を言っても屁理屈だといって 「結婚しろ」「結婚しないの?」この言葉に聞きあきました。結婚したくないんだってば…私の家庭は恋愛禁止とかいって 自分が障害者やのに年の離れた従姉の面倒を見ることになった。気が重い。従姉はどうも統合失調症。どうやって精神科 母親の『実家大好き加減』にはうんざりだ。どうしてあれほど尽くすのか。母親は口がとても軽い。家庭内のことを 人間だし誰しも間違いやうっかりはある。でもそれ、やらかした本人が言うことじゃないだろ…たまたまストーブ 叔父が自死しました。とても優しく思いやりのある叔父でした。そんな叔父がなぜ自死したのか誰も分かりません 伯母にある病気が偶然発見された。濃いなーと思う時もあったが、全体的には良くしてもらった良い伯母だ 伯父から聞いたあったかい話。伯父が若い頃、結婚前提の彼女の両親に挨拶に行った。伯父は学生時代にもらい事故で おばあちゃん家に金食い虫でゴミクズの人間として生きている価値がない人間がいます。そいつはお父さんの弟です 冬休みに実家に帰ってきて親戚のみんなと会うと 自分がどれだけみんなにかわいがられて大事に思われてるかわかる もー。非常識極まりない。本気で腹立つよ。旦那の妹!もう40歳だよ!物を貰えるの当たり前、お礼は言いません 勇気がほしい。絶縁していた母方の親族に会います。祖父が倒れたそうです。死んでも会わないと言っていた母 私は小学6年に両親を亡くしました。居心地の悪い親戚の家。甘えられないのも分かってる。でも頑張った。迷惑 叔母が認知症になった 私は自分に自信がありません。従姉妹のお姉ちゃんが家にいます。その従姉妹はかわいいし、細くて、女のコって あー、嫌だ。これから親戚の集まり。行きたくなかったのに行くことになった。俺がいたって出来のいい姉の引き立て役にされる 40代半ばで未だに子供みたいな嘘をつく人がいて疲れます。義姉なんですが。人によって態度も言うことも違うし、平気で 従姉妹を見ててムカつきました。内定もらった瞬間、一社も内定決まってない人をバカにしまくってるからです。自分だって 7月は父が急死しました。父の弟が1人実家で暮らしてます。伯父はバツイチの女性と付き合ってるそうですが 父が自分の兄弟の旦那の法事にわざわざ新幹線で大阪までいったんだけどなんと他に誰も来てなかったらしい 結婚早々法事続きで親戚の人達と顔を合わす機会が多いこの頃。さすがに半年も過ぎるとそろそろまだ?と言われ出す

「おじいちゃん・おばあちゃん」カテゴリの他の小瓶

生まれて来てごめんなさい。これは祖母に対する後悔の思いです。私が2歳の時に母が難病で亡くなりました。それからずっと祖母に育てられてきました 祖母を老人ホームへ入れたことへの後悔。私は祖母に育ててもらいました。親はいますが、愛情をもらえませんでした。その代わり祖母が私を 亡くなった祖父に謝りたい。情けない今の現状をみたらどう思うんだろうか。叶うならほんの数秒でもいい抱きしめて欲しい 前に父方の祖父母の家に行った話をした。この話には続きがある。実に頭にきたので話そうと思う。会話も終わり家を出よう 両親が離婚してから母方の実家で祖父と祖母と同居してる。母親達とさよならしたい。父と暮らせるなら暮らしたい 数日前、父方の家を訪ねた。一年前と変わらず流れる空気は悪かった。祖父母の性格も相変わらず暗みを帯びていた やっぱり愛されてなんてなかった。「好きだよ」って答えてたよね。私はずっと信じてたけど祖母は違ったみたい 祖父母を含む親戚全体の性格に問題があるのだ。会えば会うほど、知れば知るほど悲しくなることばかりだ 最近祖父母共々介護が必要になりました。私は老いていく人を見るのが怖くて何か手伝ってと言われるたびに逃げて来ました 祖父が監視されていると妄想を話すようになり、家族が皆困り果てています。このままでは家族全員が倒れてしまいます 祖母の愚痴です。文句言うためだけにわざわざ作業止めて台所まで来るのうざい。私の目の前に座ってあーだこーだ言って おばあちゃんのところへ行きたい。いつもお家にいたおばあちゃんが誰よりも先に行ってしまった。いつも出迎えてくれて 祖母が103歳で亡くなりました。長生きしたのねで終わる話ですが、祖母の場合は少し違いました。悩みや煩悩は103歳 私なんのために病院で働いてるんだろう。あの日病院にいたのにおばあちゃんが救急外来に運ばれてるなんて知らず 私には一つだけ楽しみがあった。お爺ちゃんの家に泊まりに行くこと。両親は深夜働きで、小学校1年の時からずっと おじいちゃん、おばあちゃんってもっと優しいものを想像してたよ。何だこいつらは。誕生日に電話がかかってきた 祖父が余命宣告されました。甘いとは思いますが受験とこれとで辛いものが積み重なってとてもしんどいです 消えて欲しい人がいます。それはおばぁちゃんです。嫌いな理由は、縁を切ったはずなのに勝手に人の家に1週間も滞在 私は祖母が苦手です。私の気にしていることを嫌味っぽく言われるからです。死にたくなるくらい悩み苦しみました 私はおばあちゃんが大嫌いです。私には妹がいるんですが、妹が、妹がと、私にはほとんど目もくれず。それも無自覚 祖母がおじさんと言ってきた。まだ中学生なのに。その事を悪口だと思ってこっちは言ってみた。すると祖母は怒って 自分の血を引き継がなければならない。祖父の血を残したい、という想いですね。祖父を安心させたいのです おばあちゃんが亡くなって辛い。先日おばあちゃんが亡くなりました。87歳でした。おばあちゃんは施設にいた頃から 祖母が嫌いです。合わないというのと、母を鬱にし、離婚させた張本人だからというのが理由です。祖母と合わな過ぎて ええもん見せてもうた。とあるおじいちゃんが入院しとってな。そこへ息子さんがおばあちゃん車椅子に乗せてお見舞い 祖父から面と向かって言われた「お前は男じゃないから居なくなっても困らない」という言葉がいまだに忘れられない とてもおじいちゃんっ子だったでしょうか。あの日会いに行けばよかったなんて考えてしまいます。その日が最後に 祖母はすごく厳しい人でした。食事の時間は楽しくありませんでした。祖母は食事中にしゃべることを禁止しました お正月祖母の家に泊まった時のことについて。祖父と叔母が大ゲンカをしました。祖父が皿を持ち振りかぶるなど 亡くなったおばあちゃんと当時飼ってたペットを思い出して悲しくなる。私にとっての家族は一人と犬と亀

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me