LINEスタンプ 宛メとは?

文章を書くのがすごい苦手なんです。意味が通じるように文をつなげることができなかったり、無駄にたくさんのことを

カテゴリ
文章を書くのがすごい苦手なんです。
意味が通じるように文をつなげることができなかったり、無駄にたくさんのことを書いてしまったり、わかりやすくと思って説明を加えすぎて逆に分かりにくくなったり、しまいには、試行錯誤しているうちに、結局何が言いたいかわからなくなってしまうのです。
しかも、もともと文章力がないので、会話するのも苦手なんです。
このままでは将来が思いやられます。履歴書とか、論文とか、面接とか、テストとか…
どうすればいいでしょうか。
毎日何かしら書き物をするといいと聞きましたが、宛メの返信とかブログとかで十分な練習になりますかね?
52179通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
ななしさん
私にお返事をくれてありがとうございました!凄く嬉しかったです!お互いがんばりましょうね!
ななしさん (小瓶主)
たくさんのお返事、ありがとうございます!以下、まとめて返信させていただきます!

一通目の方
結論を先に述べると何が言いたいか自分でも整理できるのでいいですね。一つの文を長くしてしまう癖があるので、気を付けたいです。
自分でも文章の書き方調べてみようと思います。

二通目の方
本はよく読むのですが、細かいところをよく飛ばして読んでいるので(笑)、もうすこしゆっくり、言葉遣いとか構成とかに気を付けて読んでみます。

まりちゃんさん
そうですね、某イッテ○の出川さんとかが証明してくださっている通り、本音は単語の羅列でも伝わるものですよね。
つまり文章力はそんなに重要ではない!?(いや、重要か?)ので、そんなに気負わなくてもいいっていうことですよね…!

四通目の方
ありがとうございます!そう言っていただけてうれしいです。
日記はいいアイデアですね。
文章、全然おかしくないですよ!お互い文章の練習をしている者同士、頑張りましょう!



ブログは今のところ始めるのが難しそうなのでできませんが、宛メの返信とか、読書、日記はできるので、頑張ってみようと思います。お返事ありがとうございました!
ななしさん
わかります。私もそうです。
私の場合、これを伝えたい!っていう感情が先行しちゃって要点が見えにくくなっているようでした。
面白いブログとか、人に見せることを意識して書いた文章をひたすら読んだり、自分も書いてみたりすることで少しましになったような気がします。
ななしさん
書かれている手紙、ちゃんと文章になっていますよ。
申し訳ないですが、本当に文章力がないの?と思ってしまいました。
私も、頭で考えている事を説明するのがとても苦手です。
なので、日記みたいのを書いています。
変な文章になっていないか何度も何度も読み返すので、練習になっているんじゃないかと思います。
それでも、この文すらおかしくないか不安なんですけどね。
返信やブログ、とても良い案だと思います。
なるかもー

本音なら、単語の羅列でもつたわるもんよー
ななしさん
いろんな本を読むのも良いと思いますよ。
ななしさん
・結論を先に述べること
・ひとつの文を短くすること

文章の書き方を調べると色々出てくるけれど、
取っ掛かりやすいのはこの二つかな。
毎日書くのも良いことだ。
添削してくれる人がいるともっと良い。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
家でのストレスが思った以上に大きいことに気づいて、ふんぎゃーーー!!!って気持ちになってる。愚痴りたい!今諸事情で ふにゃー!!にゃ、にゃにゃなや!ん、にゃにゃにゃーーー!にゃ?にゃ~~~~にゃ!なにゃん!にゃにゃ!nにゃ… この前、頭を丸刈りにしている人と話して、気づいたけど、丸刈りって結構かっこいいよね。だから、ハゲで悩んでる人は

「文章を書くのが苦手」カテゴリの他の小瓶


「文章」カテゴリの他の小瓶

長文で「、」が多いと、読む気が無くなってしまう。私は思っている事を文章にしようとすると、この読点が多くなってしまうことがある 読書記録と備忘録の小瓶。千早茜さんの西洋菓子店プティ・フールを読みました。おいしかった!お菓子の描写が魅力的と 小説のネタが切れました…小説を書いて小説投稿サイトに投稿している者です。見切り発車で書き始めたため途中でネタが キャラクターを作ってお話を書いてる。自己が入ることが怖くて、自分とかけ離れたキャラクターしか書かなかった 「もしかしてこの言い回し、わたし特有のものでは?」と思った。この言い回しをするようになった経緯を覚えてる (笑)をやたら多用する人はどうも苦手だ。たまになら私も使うし良いんだけど、毎回毎回だとバカにされてる 小説を書いている。いちばん大切な時間。なんとか届くものをつくりたいと日々願う。私の小説は登場人物の顔がみえない 最近は作文・感想文ゴーストライターを募集してる人がいるみたい。ソースは私。私のゴーストライターは母で 言葉や文章って難しいね。余計な一言。足りない一言。同じ文章でも、漢字一つ、句読点の位置一つ 要点を簡潔に述べていて内容は分かりやすい…が何故か句読点を「!」と書く人で文面は読みづらい上に一瞬戸惑う 私は結構、″、″(読点)を入れようか入れまいかを考える。読点は、多過ぎても少な過ぎても読みにくくなる 国語の評論で自己とか存在意義とかそういう難しい話ばっかり出てくるのね。なんかさ、筆者の言いたいことも分かる 作文読むなんて嫌だ!!って思ったけど今では良い経験だなって思える。夏休み前、全校生徒の前で作文を読んだ 頑張って、かいたのにかいたのに消えた。ショック。愚痴だったから、もういいけど。おやすみなさい。 自分の文章が宛メや本でいいなぁと思ったものを無意識に真似していると気づいてドキッとした。いいもの吸収 とあるサイトで見かけた文章。「もっと優しくすべきだったのに私はあの人に愛想良く接することができなかった」と 日記的つぶやき。就活が思うように進まない。書類審査や適性検査で落ちてしまう。こうなればエントリーシートを 塾のテキストに面白いエッセイが載っていた。古井由吉の「哀しくグロテスク」。特に印象深い一段落を すごく愚痴りたくなって小瓶に書く ↓めちゃくちゃ書きまくって長文になる ↓終盤あたりでブラウザが落ちる あるサイトでお話を書いています。はっとするような展開が何も思いつかないのです。お話を書くことは大すきなのに 自分の文章を書く意味について考えていた。自分にはこうなりたいって思う形がいつもあって。その形に手を 今自分が最高に悩んでることを宛メに送ろうと思って長々と文を打ってみても、途中でまとまらなくなって自分でも 中身が濃く読み応えのある、素敵なブログを見つけました タイトルは「死と宙の断章」です。記事のタイトルも文章も 恋とか人間関係とか宛メに送ってみたいこと色々あるのに書いては消してを繰り返してる。何を書こうにもうまく言葉に

「文章」カテゴリの他の小瓶

長文で「、」が多いと、読む気が無くなってしまう。私は思っている事を文章にしようとすると、この読点が多くなってしまうことがある 読書記録と備忘録の小瓶。千早茜さんの西洋菓子店プティ・フールを読みました。おいしかった!お菓子の描写が魅力的と 小説のネタが切れました…小説を書いて小説投稿サイトに投稿している者です。見切り発車で書き始めたため途中でネタが キャラクターを作ってお話を書いてる。自己が入ることが怖くて、自分とかけ離れたキャラクターしか書かなかった 「もしかしてこの言い回し、わたし特有のものでは?」と思った。この言い回しをするようになった経緯を覚えてる (笑)をやたら多用する人はどうも苦手だ。たまになら私も使うし良いんだけど、毎回毎回だとバカにされてる 小説を書いている。いちばん大切な時間。なんとか届くものをつくりたいと日々願う。私の小説は登場人物の顔がみえない 最近は作文・感想文ゴーストライターを募集してる人がいるみたい。ソースは私。私のゴーストライターは母で 言葉や文章って難しいね。余計な一言。足りない一言。同じ文章でも、漢字一つ、句読点の位置一つ 要点を簡潔に述べていて内容は分かりやすい…が何故か句読点を「!」と書く人で文面は読みづらい上に一瞬戸惑う 私は結構、″、″(読点)を入れようか入れまいかを考える。読点は、多過ぎても少な過ぎても読みにくくなる 国語の評論で自己とか存在意義とかそういう難しい話ばっかり出てくるのね。なんかさ、筆者の言いたいことも分かる 作文読むなんて嫌だ!!って思ったけど今では良い経験だなって思える。夏休み前、全校生徒の前で作文を読んだ 頑張って、かいたのにかいたのに消えた。ショック。愚痴だったから、もういいけど。おやすみなさい。 自分の文章が宛メや本でいいなぁと思ったものを無意識に真似していると気づいてドキッとした。いいもの吸収 とあるサイトで見かけた文章。「もっと優しくすべきだったのに私はあの人に愛想良く接することができなかった」と 日記的つぶやき。就活が思うように進まない。書類審査や適性検査で落ちてしまう。こうなればエントリーシートを 塾のテキストに面白いエッセイが載っていた。古井由吉の「哀しくグロテスク」。特に印象深い一段落を すごく愚痴りたくなって小瓶に書く ↓めちゃくちゃ書きまくって長文になる ↓終盤あたりでブラウザが落ちる あるサイトでお話を書いています。はっとするような展開が何も思いつかないのです。お話を書くことは大すきなのに 自分の文章を書く意味について考えていた。自分にはこうなりたいって思う形がいつもあって。その形に手を 今自分が最高に悩んでることを宛メに送ろうと思って長々と文を打ってみても、途中でまとまらなくなって自分でも 中身が濃く読み応えのある、素敵なブログを見つけました タイトルは「死と宙の断章」です。記事のタイトルも文章も 恋とか人間関係とか宛メに送ってみたいこと色々あるのに書いては消してを繰り返してる。何を書こうにもうまく言葉に

「話すのが苦手」カテゴリの他の小瓶

2人きりになると無言が怖くなります。何か喋らなきゃいけない脅迫感に襲われてつらいです。私はもともと無口・口下手で会話はとても苦手な 意思疎通が苦手で悩んでいます。私は他人との意思疎通が苦手です。人の目を見て話せないとか、もじもじしちゃう、とかでなく、自分の 好きになるかも?!って人が出来ました。私はあまり会話が上手くないみたい。考えてからしゃべるから間があいたりする 説明不足で苦しむ。言葉足らずで苦しむ。誤解される。きちんと考えがあるのに 言葉にできないことが虚しい 喋りがほんと苦手だなって自分で思うことがありました。話しことばが途中で詰まって自分で自分をしまったと思ってしまう 私って冷たいのかな?素っ気ないのかな?言葉が出てこない。コミュニケーション能力が足りないのか。相手がどう思うか 本当にコンプレックス。喋れないこと、中身がある内容が説明できないこと、雑談ができないこと、会話ができないこと 大学生になってから2ヶ月しか経っていませんが大学に行くのが辛いです。人と話すのが苦手で友人もおらずひとりぼっち 宛メは沢山の人の思いを感じて、自分と他人の気持ちに寄り添える場所。気付かなかった感情に気付かせてくれる場所 僕は文化祭の責任者にされました。小さい頃からリーダー的存在を避けてきていてまとめるのが苦手です。文化祭を台無しに 他人と目を合わせられません。あなたは知り合いとすれ違った時、目を合わせますか?クラスメイトとすれ違ったとき コミュ障を治したいです。人見知りな性格で自分から話しかけることができず、人との間に壁を作ってしまいます 友達が欲しいけどどう話しかけて話を続けていいかわからない、話を続けてもつまらなそうな顔をされると、邪魔 私は部活の先輩と話すのが苦手です。私は口下手でボソボソしゃべってしまい、よく、え?と聞き返されることがあります 人づきあいが苦手。会話をすることが得意ではない自分は、共通点が少ない人と話すのがとても苦手。世間話というものを 私は人と話すのが苦手でいつもボソボソしゃべってしまいます。授業で隣の席の人としゃべるのがあるんですが 初対面の時は話しかけづらい存在だった僕。何を話せばいいのかわからない。僕から話を振るのはどうしてもできない 人との交流を最低限にしたら心が軽くなった。人と話したりすることがとても苦手でした。無理に人と一緒にいようと 人と話すとドギマギする。心臓がピンッとなって、緊張する。息苦しくなって、うまく声が出て来ない。言いたいことが コミュニケーション下手が異性と仲良くなるには。素敵な男性に出会いました。彼と仲良くなりたいのですが私は会話が苦手 話すのが不器用すぎてコミュニケーションがうまくいかない。相手が言ったことを違う解釈して「そういう意味じゃなくて どうしたらうまく伝えられるんだろう?どうしたら泣かないで自分のこと話せるんだろう?どうしたら理解してもらえる? 人と話したい。いつも怖がって人と話せない。自分で壁を作ってしまう。ありのままの自分が認められなくて 人と話すのが苦手で、友達でも、知らない子といたら話しかけれない。こんな自分なんて大嫌い。高校1年になりました 友人から「何考えてるかわからない」と言われ悩んでいます。人に自分の意見をどのように伝えたらいいでしょうか? 人と話すのが苦手です。かと言って孤立しているわけでもなく普通に友達もいます。相手の目を見たり少しでも周りに 私は人と喋るのがとても苦手です。雑談や面白い話が全くと言って良いほどにできません。そのせいで友達が少ないし 誰かとはなしたい。話すの苦手だから、友達なんていないから、ほしい。話し相手ほしい。ほしい 人とちゃんと話すのが凄く怖くなってしまった。真っ直ぐ目を見る、誤魔化した所をさくっと訊いてくるあの子 人に言いたいことを上手く伝えられない。人の輪に入れない。私は人が好きだ。知らない人のあたたかさに救われる

「苦手」カテゴリの他の小瓶

男性の体液が苦手。好きな人のでもダメです。感触、におい、見た目どれも嫌です。気持ち悪すぎて行為なんてできません 忘年会の幹事を任されたのはいいけれど、やったことないことはやっぱり不安だなぁ。自分こういうの苦手なんだな! ひとのペースに合わせるのが苦手。自分のペースを乱されるのが苦手。周りをみて行動してねって言われると 大勢の前に出ることが怖いのですが、文化祭のポスターを描いたことで、全校生徒の前で感謝状を受け取らることなり 朝が本当に苦手。小さいときから。夜眠るのも小さいときから苦手だから。人間関係が苦手。小さいときから 大きな音や声が苦手、というか、こわい 周りが平気そうにしているときに、自分だけ異様に反応してしまうので、気になってしまう

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me