LINEスタンプ 宛メとは?

承認欲求って悪いことですか?見てもらいたい、見てもらって嬉しい、と思う気持ちはそんなに悪いものですかね?

カテゴリ
承認欲求って、悪いことですか?

絵や小説を書いて、ネットに載せて反応をもらえるととても嬉しくなります。
誰にも見てもらえないと寂しくて、ずっとそのことが気になってしまいます。

感想をくれた人には、嬉しくてたくさんお礼を言います。
ほとんどの人は、丁寧なんだねとか、優しいねと言ってくれます。
でも中には、承認欲求が強いと言って嫌がる人もいます。

承認欲求がなくて、字も絵も書かず、何も発表せず、SNSなどでもひたすら壁打ちのような投稿をしている人を見ると、確かに強くていいなと思います。
でも、一生懸命作品を作って、それを見てもらいたいと思っている人を、見下したり馬鹿にするのはちょっと違うんじゃないかと思うんです。
自分だって、それらの作品を見て楽しんだりしているのに。

見てもらいたい、見てもらって嬉しい、と思う気持ちはそんなに悪いものですかね??
名前のない小瓶
52381通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

ワールドエンドファンタジー
お返事が届いています
ななしさん (小瓶主)
4通目さん、ありがとうございます。
そうですね。とらわれないようにするのが難しいんだと思います。
気持ちや視点の切り替えができるといいですね。
ななしさん
悪いことじゃない。

ただ、それにとらわれ過ぎたらダメ。
ななしさん (小瓶主)
お返事ありがとうございます!

1通目さん、お仲間ですね〜!
でも確かに、人の目がまったく気にならなかったら、気遣いができなかったり、孤立することもありそうですね。
こんな自分の性格にも少しはいいところがあるのかな、と思えました。

・2通目さん
なるほど! 壁打ちしている人にもそういう弱さがあるのですね。今まで誤解していたので気付けてよかったです。
「私を見て! 評価して!」とストレートに言う人は滅多にいないと思いますが、内に秘めた承認欲求が知らない間に相手に伝わり、負担をかけてしまうことはあるのかもしれませんね。

承認欲求をなくすよりは、自己肯定感をもう少し高めて、人からの評価だけに頼らないようにできたらいいなと、お二人のお返事を読んで思いました。
ななしさん
わかりますよ。
私も見てもらえたら嬉しい。返事をくれたらもっと嬉しいと思います。

でも壁打ちしてる人は、強いんじゃなくて弱いんです。
あなたと同じように承認欲求を満たすための行動をして、結果が得られなかったとき虚しくなるのが怖いんです。
いいねがつかない…みんな見てくれてないのかな。それともやっぱり自分がダメなのかな。
そう思って傷付いてしまうのが怖いから、それなら最初から一人で壁に向かって話してる方がラクなのです。
壁打ち人間も元々は承認欲求がものすごく強い生き物なんですよ。

だからあなたのように承認欲求を隠さず表に出せる人は、ある意味恥ずかしくて羨ましいんです。本当は自分もそうしたいわけですから。

とはいえ行き過ぎた承認欲求は相手も傷付けます。というか負担になります。相手が同じだけの熱量を持ってるとは限らないからです。自分の「こうしてほしい」思いが強すぎるのが伝わると、相手は「承認欲求が強い」と感じます。
壁打ち人間はその重さを知ってるから承認欲求を恥ずかしく思うのです。

見てほしい、見てもらって嬉しい気持ちを素直に感じられることはいいことです。
でもそれを、見て!返事して!と相手に期待するようになってしまうと、自分も相手も苦しくなるんだと思いますよ。
ななしさん
たしかにそうですよね。
私は人の目をすぐ気にしてしまったり人の評価に敏感で、人の目なんて気にしない、気づいてない人がとても羨ましいです。
でもその人達と話したら、人に気を使えるのが羨ましいって言っていました。
だから承認欲求満たされたいって思うのも、承認欲求強すぎって笑うのもどちらも悪くないと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

「承認欲求」カテゴリの他の小瓶

承認欲求メーター噴火ギリギリ。料理を褒めないなら作る気失せるわ。味付けを褒めろ。工夫を褒めろ。料理のバリエーションを褒めろ Twitter、Facebook、インスタ 大嫌い。みんな承認欲求の塊。醜いなって思う。見栄はって虚しくないの 最近執着が薄れていると感じる。前はもっとがっつり欲深かった「これは自分のもんだ!誰にも渡すものか!」ってね 自分の背後から『幼少時のわたし』が嘲笑している気がする。見えないけど聞こえないけど「それ見たことか」と言わん 私は、人生経験があるから苦労してきたから他人の気持ちがわかるとか他人を助けられると思ってる人間が嫌いです

「承認欲求が強い」カテゴリの他の小瓶

私は精神疾患を持っています。感情のセーブがきかずいきなり泣き出したり怒り出したりします。リスカもします 最近執着が薄れていると感じる。前はもっとがっつり欲深かった「これは自分のもんだ!誰にも渡すものか!」ってね 何をしても幸せになれないんだと昔から思っていたけれど、その原因が承認欲求だってわかって、その想像が現実に ここ数日の気づきの小瓶。自分の中の承認欲求を、目を逸らさずに真っ直ぐ見つめられるようになったのは成長だと思う 認めて欲しい。褒めて欲しい。だから頑張る。私は結局甘ったれだから辛いことがあればすぐ逃げる。甘やかされて 認められたくて仕方が無い小瓶。私は承認欲求のお化け。「認められたい」が中心だから、物事を自分フィルターを 承認欲求が強過ぎて苦しい気がする。認められたいし、褒められたい。もういい歳なのに。認められるほどの努力を

「コミュニケーション」カテゴリの他の小瓶

人間はいつか必ず死ぬんだよ。 どんなに頑張って生きても、いつか死ぬ。 コミュニケーション。悪気はなかったけど、すごく良くしてくださる方に気遣ったつもりが結局おとしめたみたいになってしまった。もう本当やだ 私はコミュニケーションが大の苦手です。なのに周りの人にとって「コミュニケーション能力が長けている人」らしいのです 何気無い、たわいも無い話でも、誰かと話せたら少しは楽になるんだろうなって思う。過去は過去。大事なのは今 基本コミュ症な所があるんであー、仲良くしたいなーって人がいるときは勇気振り絞ってコミュニケーションとってる バイトでもSNS使えないといけない時代なんですね。私自身ラインとかツイッターとかやらない人だからSNSには疎い その投げ掛けられる文言 ただ聞いて欲しいのか?受け止め応えて欲しいのか?どうしていつも一方的で あの頃のTwitter楽しかったなって。そこそこフォロワーさんもいて、仲良い人もいて、話してて楽しかったし 疲れ切ったあなたに気の利いた言葉かけてあげたい 。どんな言葉も届きそうにないし、全部嘘に聞こえそうだから いろんな大人と会って話す。若いときのそれって大きい。先生とかバイト先の社員さんとかの話とかってすごく新鮮だった 何で赤ちゃんの頃は皆同じだったのに争うようになるんだろう。他人を貶すんじゃなくて自分の好きなことを誇れたら 人間はいつか必ず死ぬんだよ。 どんなに頑張って生きても、いつか死ぬ。 真のコミュ力たかしさんはその能力を発揮するのに相手を選ばない人だと思うのです。そんな人との出逢い、今までに3人 コミュニケーションが取れないって言われたからあたしもう死ぬ。もう無理。これ以上頑張れない。死にたい 私がストレスを感じるときは、あなたには言ってないし関係がないのだけど、というときに踏み込まれること 女性たちのコソコソ話は怖いですね。コソコソ話はあまり良い思いしません。コソコソと話されるのはどう思いますか? 社交的な人たちの方が勝者みたいになるよね。でも見下されたりばかにされるから繋がりを広げたってめんどくさくなる 関わって欲しくない、つつかれたくないなら、バレないように、分からないようにしなきゃね 何言ってるか分からないし話しかけられてるのか分からない。それで聞き返したらキレるってあんた人間向いてない 失敗したらもとに戻らないのが人間関係。こじれたまま付き合っていかなければならない。何故みんな恐くないのか 別にやめろとかダメとか言ってるんじゃなくて、純粋に聞きたかっただけなんだけどなー。大きなお世話だって言われ 皆に平均的に当たり障りなく接する人は嫌われにくいが好かれにくい。それは相手が好かれていると感じにくいから こんな私でも人から相談されることがありました。びっくりです。女性から相談された時に本音で答えるが吉か 感じ方は1番主観的なものだと思うけど、それをめちゃくちゃ共感できる人がいる。最も奥の本音を話せることができる 話上手と聞き上手が半々くらいの10人でご飯を食べに行った。2テーブルに分かれなきゃいけなかったんだけど みんなよくそんな嫌いな人と付き合えるね。お互い合わない同士両思いならさ、下手に関わらず事務的な関係が一番だと 上手くいかない理由の1つ 『自信のなさ』。つくづくそう思う。イライラされてるの分かるからコミュニケーション 優しい人でありたいと思った。目の前にいる人間の抱えているものなんて誰も知る由がない。だから言葉には気をつけ 人といると疲れる。人間というくくりはそう好きではないが、個人だと好ましい人はいる。でも執着がない 言いたいことはいっぱいあるのにいつも言えないまま。聞きたい事はちょっとしかないのにいつも聞けないまま

「気持ち」カテゴリの他の小瓶

好き、という気持ちについて考えている。私は好きなものがすくない。きらいなものは増えるのに「すき!」がわからなくて 自分は被害者。かわいそう。って思ってた。だけど、自分だって人を傷つけたことがある。優しくしてもらったことがある 誰かの感情に引っ張られやすくてたまに怖くなる。別に優しいわけじゃないんだ。何の力にもなれないのに引っ張られて 何もかもが嫌な日がここしばらく続いている。理由もなく原因もなくただ漠然と「嫌だ」としか思い浮かばない 気分の落ち込みがひどくて、毎日消えてしまいたい気持ち。仕事だけは頑張ってきたけど、昨日は感情がコントロール この鬱々した気持ちはいつになったら消えてくれるんだろうか。なにを考えても哀しくなるし、考えるほどやる気がなくなる 初恋の人が結婚する。そう言われショックを受けるまでこの気持ちが恋だと知りませんでした。もっと早くこの気持ちに みんなしねばいいと思ってしまいます。家族も含めてみんなです。そんな気持ちをどうする押さえていますか? 幸せな気持ちはふわっとしていて一瞬で終わるのに、苦しい気持ちはどろどろとずっと留まってなかなか終わらない 思春期特有のものとか中二病だからとかそう言われるの嫌だな。絵を描いても音楽を聴いても思ったこと言っても 死にたいっていう思いも大切にしたい。わたしの死にたいはそんなかわいそうなものじゃないんです。大切な思いなんです 発表嫌だなー、緊張するなーって言ったら。大丈夫だよ、皆眠いから聞いてないってって言われた。なんだかもやもや 女子に「あの人好き?」って聞くと「普通だよ」と返事をされることがあります。この普通とはどういう意味? たくさんたくさん吐くほど、ある。心の中に溜まりすぎてもう。吐き出すどうやって。言葉にできない。解決しない 死のうと毎日グーグルに打ち込みます。検索結果トップに出てくるのはこころの相談窓口なんですよね。相談してって 今まで自分の気持ちは表に出さずに生きていた。自分の気持ちを言う勇気なんてない。言った時の周りの反応が怖い 気分の波が激しくて、自分で自分をもて余している。死にたくなるような気分の時もあれば、何気なく日常を 小さいころからこんな感情?気持ち?がある。体の真ん中に穴がぽっかり空いているような、寂しくてたまらない感じ 私には好きな先生がいます。人として大好きだと思える、そんな先生です。先日の卒業式の際、卒業証書を いつから負けることが当たり前なんて思って落ちぶれてしまったの?何でも1位がいい、その気持ちを持ってた私は 好きな人といるとなんだか穏やかな気持ちになれる。好きな人といると素直に純粋に優しい気持ちになれる 死にたい気持ちはどうしたら紛らわせるんだろう。死について考えを巡らせるのは成長の過程に出来るけれど 昨日までつらすぎて死にそうだった。今日朝起きたらよくわからない、ふわふわした幸福感に包まれている 自分の気持ちがよくわからない。その友だちの意見では、それは恋、らしい。まえにひとをすきになったとき、初恋の 嫌な気持ちって何やったら止まる?もう犯罪するしかないような気がする 何やってもダメだったから限界だと思う 大学生です。ずっと気分が持ちあがらない。原因は分かっている。心に刺さる言葉ばかりネットで探しているからだ 「おじいちゃんが危篤なの。帰らないといけないかもしれない」私はその時楽しみにしていたライブのことを考えて 今日考えたこと。悲観をするわけでもなく、なるようになるのかなーと、思い始めた 主体性って自分勝手 こうすれば役に立てるかもって考えてるだけで実際そうしないのは意思が弱いから。私の気持ちってこんなもん エースを越えたい気持ちと エースにはエースでいて欲しい気持ち

「うれしい」カテゴリの他の小瓶

今日はささやかなだけど嬉しいことがあった。他の人からしたら取るに足らないなんてことない出来事かもしれないけど いつかあげた、マグカップ、ひとつ。とても気に入ってくれたそうで、色ちがいもほしいなぁーって言ってた 店で飲み物を取りに行ったら、自分好みの眼鏡のおにーさんが対応してくれた。しかも笑顔で!ささやかだけど、し、幸せ おみくじで大大吉出た、言うほどレアでないとは言えめっちゃ嬉しい(≧∀≦)しかもすぐ売り切れると聞いていた 小瓶を流して返事が返ってきてとても嬉しいです。自分の頭にはなかった考え方や優しいお言葉をもらうだけで嬉しい 別に褒められたくてやってるワケじゃないけど、褒められると嬉しい 自分の手紙にお返事があると、ドキドキしながら読んでみる 優しさの詰まった意見や励ましに涙が出るほど嬉しい そういった顔とかほめられることもうれしいけど「いつもにこにこしてるよね」と言われるのがわたしはとってもうれしい

宛メのサポーター募集
ワールドエンドファンタジー
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me