LINEスタンプ 宛メとは?

どうすればいいんだろう。祖母は私が小さい頃から、あんたみたいな孫はうちの家系には必要ないと私に言ってきました

カテゴリ
こんにちは、初めて手紙を書きます

毎日毎日、もうどうすればいいのかわからなくなってしまったのでここに書き込んでみようと思いました

私は父方の祖母と父と母と弟と暮らしています
祖母は私が小さい頃から、

あんたみたいな孫はうちの家系には必要ない

と私に言ってきました
昔はそれでも、祖母は大切だったしなにか困っていたら助けてあげなくちゃ!きっと好きになってくれる、と思っていました

それでも大人になるにつれ、母への嫁いびりや私への存在否定、果ては祖母の一族からの悪口や嫌がらせにとうとう我慢できなくなり、初めて祖母に怒りました

私が怒ると祖母は悲劇のヒロインのように泣き崩れ、孫にいじめられる、と叔母に電話をかけたあげく私への嫌がらせが酷くなりました

それに関しては昔からですしもうどうでもいいのですが、母に対するいびりも酷くなってしまったことにかなりの罪悪感が募ります

私が我慢できなかったから
母までさらにしんどくなって

自分で蒔いた種なのに、どうしたらいいかわからなくなりました

でも、謝りたくなんてない
文句があるなら私にだけしろ!
と言いたい、でもまた酷くなったら…

浅はかな考えなしの行動のせいで
ごめんなさい、お母さん…
名前のない小瓶
84054通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
あなたの祖母さんなのに こんなことを言って失礼なのですが、、酷いですね... 怒って普通だと思いますよ。。

つらいですよね、謝らなくていいですよ。あなたは間違ってないですから。


これはパワハラとかを受けた時の対策みたいなものなのですが、何もしないでこのまま...というよりは実践してみるといいかもしれません。

相手が自分に怒った、嫌がらせをしたということを相手が後悔するようにすればいいのです。

例えば、相手が嫌がらせをしてきた場合 『○○さんのことは、ずっと尊敬してたのに...こんなことをする人だったなんてとてもショックです。。』というように、自分は相手をこういう風に好きだと思っていたんだ とか、信頼していた
好意を持っていたということを伝えるといいと思います。

やはり褒められると、どんな人でも嬉しくなるものなので。
その後、私はこれからあなたにこうしてほしいんだとか、
希望を謙虚めにいうことがいいですね。

あなたの場合、『昔は困っていたら少しでも力になってあげたいと思っていたし、好きになってもらいたかった。』というようなことを伝えてみてはどうでしょうか?

お母さんのことも心配してあげる心の優しいあなたを、私はとても尊敬しました。お母さんも、心配してくれる娘さんの存在が、救いになっていると思いますよ。
ななしさん
私も現在父と同じ様な状況にあります。
我慢出来ず私は警察を呼びました。
その時周りの方から言われたことは、頑張り過ぎないで。辛い時は呼んでね。
ああゆう人は優しさや立場につけ込み利用するから、いくら家族でも線を引かないとダメだよ。
と、、、
優しさにつけ込む、立場につけ込む。
その通りだと思いました。
そして間に冷静で居てくれる第三者が必要だと言う事も感じました。
弁護士への無料相談。警察への相談。精神科への相談。生活保護課への相談。DVの電話相談。
出来ることは沢山あると思いますよ。病院以外は全て無料相談出来ます。
自分の為にではなく、お母さまの為に第三者となってくれる相談相手を探してみるのはどうでしょうか?
あなたが未成年なら他にも沢山の相談に乗ってくれたり、話を聞いてくれる所があります。
このサイトもそのひとつだと思います。
ただ、このサイトで出来ないことは、第三者にはなれないと言う事です。
間に入ってあげることが出来ないこと、お母さまの気持ちや考えが分からない事です。
一緒にどこかで話を聞いて貰うのが1番いいと思います。
聞いて貰えるだけでも楽になる事が沢山ありますから。まずはどこか吐き出しましょう。もちろんここでも大丈夫ですよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
5ヶ月の研究の末、ついに最強の唐揚げレシピを開発した。本格的かつお店のような味わいを家にある調味料でできる事を目指した本研究、発表相手もいないので見てって下さい。 ボディカットでお腹を切ってみたいです。自分でお腹を切るよりも、誰か他の人にお腹を切ってもらう方が、お腹の皮膚が伸びて安全だってって聞きましたが本当でしょうか? 生きてるだけで死にたいとか、これはバグか? 死ぬのが怖いのか怖くないのか分からない。もう死んでもいいやって思えてしまう。 君の声が好きだよ。 決意表明?(口悪いかも…) 部活の交友関係むずい。部活の同い年の人が、先輩にはすごく親しく話しかけるのに、同い年の僕らには冷たい。 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます 今のパートナーに救われた話。 気を遣ってもらってるしフォローされてるのに毎日辛くてしんどくてうまく立ち回らなくてそんな自分が嫌で死にたくなる 休み明け、雨の勤務日はしんどい。なんかもう、すぐ死にたいなんて思うけど、これって逃避だな 他者から愛されたいという気持ちが強いと感じる。そんな自分のことを嫌だなとも思う。 俺が今求めてるのは「頑張ったね。」とかそんな言葉じゃない 消えたい 頑張って整理整頓をしたんだ。自分の部屋と、リビングの一角。自分の部屋からやってあとから少しずつ整理していこうって。自分で考えてたのに。父親が勝手に手を出すから

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me