LINEスタンプ 宛メとは?

『死にたい』というようなメールが多いですね…。いや、昔からかな。うん、昔からだ。それに対して思っていることを書きます

カテゴリ
最近、『死にたい』というようなメールが多いですね…。いや、昔からかな。うん、昔からだ。
それに対して思っていることを書きます。綺麗事を並べるつもりではありませんし、悩んでいる方を責めるつもりもありません。
長文なので苦手な方はスルーをお願いします。








『死にたい』
『助けて』
『私を殺して』
こういったメールには優しいお返事がつきますね。俺も優しいお返事を返すようにしています。
まあ、優しさは相手が感じるものですが…。
とにかく、どんな理由であれ相手は悩んでいる。それは文面からでも感じ取ることができます。
いや、文面からでしか感じ取ることができない。
だからどうしても説明不足な箇所が出てくるんですよ。像を掴めない、イメージできないというか。
そのせいで、傷付くこともあります。
温かいお返事を期待したつもりが、厳しいお返事が来たり。
逆もあります。相手を思って書いたのに、ネガティブな捉え方をされたり。
それらはネットでもネット以外でも経験済みなので、気持ちがよく解ります。
ついでに、『分かる』と本心から言ったのに『嘘つくな』と言われたこともあります。私の言い方が悪かったのでしょう…。日々反省です。
あれから人に同調することが億劫になりましてね。
まあ、私も極端な捉え方をしてしまう人間なんですよ。
私事になってしまいましたが、そういう人って大変ですね、と。
私は年相応な人間ではなく、大人びて見えると人から言われます。
若いくせに……と、言われます。もう言われ慣れましたよ。
私は普通にしてるつもりなんですがね。
さあ、ここから『極端な捉え方』をしますよ。
『若いのに凄いね』って誉め言葉だと思うんですが、それに対して私は悪い捉え方をしてしまうんですよ。『これが年相応なら凄くありませんよね』
と。
もうね、自分を殴りたいですよ。
どうしてそんな捉え方をしてしまうんだ、と。
自己嫌悪ですよ。
そういうことは宛メでもあります。
例えば、『死にたい』と言うメールに対しては『死にたいなら死ねばいいじゃないか。私を殺してだと?そんなことをしたら警察に捕まるじゃないか。ま、他人なんだから捕まろうがどうなろうが関係ないか。君にとっては。迷惑を一方的に掛けるのは楽でいいよなあ』
と思います。(批判覚悟で書いてます。いや、批判しかないと思ってます)
逆に、『殺してやる』と言うメールに対しては、『じゃあ殺せば?殺せないくせに』と思います。(批判覚悟で書いてます。いや、批判しかないと思ってます)そう思っていた時代が私にはありました。
私は『死にたい』と言うメールにも『殺してやる』と言うメールにも腹が立つんです。
でも、そんな考え方が変わってきているんです。
別に、宛名のないメールは『愚痴を吐く場所で良いんじゃないか』と…。
いちいち腹を立てなくても良いんじゃないかと…。
受け止めれば良いんじゃないかと…。
ただしこれを書きながら、『腹が立つならそうお返事すればいいじゃん』みたいなお返事が来るのではないかと、内心びくびくしています。
悪い捉え方です。
悪い癖です。
腹を立てていたのは過去の話なのに、みたいな…。
発端は自分なんですがねえ…。自分のまいた種は自分で回収しないとねえ…。
さて、ここらで言いたいことをまとめます。
結論『寝る』
もう夜中の2時を廻ってます。
寝ます。『考える』って疲れますなあ。
…最後に、『あなたの死にたかった今日は誰かの生きたかった明日だから』という言葉にも腹が立ちますし、『死にたいなら死ね』という言葉にも腹が立ちます。
あれ、上記と矛盾してますね。
要するに、極端な捉え方をする自分に腹が立っている、と言うことです。誰かを(死にたいと思っている方や、誰かを殺したい方)を糾弾、または批判しているわけではありません。
死にたいと思っているなら宛名のないメールに来れば良いんじゃないかな…。
殺したいと思っているなら宛名のないメールに来れば良いんじゃないかな…。
そこで大切なことに気付いてくれたらいいです。
…おそらく、悩みの渦中にいる人から見ればこのメールを読んでいるのが辛いだろうなあ…。
そんな時期が私にもあったなあ。
『何も知らないくせに』と言われたら終わりですが。
また嫌な捉え方をしてしまいました。すいません。直します。
名前のない小瓶
22510通目の宛名のないメール
小瓶を647人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています

ななしさん

言葉を額面通りにしか受け取れない人が増えているのだなぁ
位にしか思わないけど

ななしさん

わはは。

わかるわかる、と書いたら、怒る人もいるので、
書いていいやら悪いやら・・・ですが、
ほのぼのした気持ちで読みました。

私は、こういう小瓶好きです。
主さんも、素直な方だな~というのが率直な感想です。
(いろいろと書くのにも勇気もいっただろうに・・もふまえた上で)

私も、死にたいシリーズは、
(このカテゴライズの物言いには、激怒する人はいると思うが)
申し訳ないけれど、自分のアンテナに引っかかった人にだけ
お返事することが多いです。
短くても背景が見えている人、ギリギリの人。
自分も、自殺というギリギリの選択の上に突っ立っていた経験があるので
この人はあと一歩後ろに倒れたら
亡き人になるな、というのが、なんとなく直感でわかるのです。
もちろん、全部とは言えません。特殊能力はないので。
外れることももちろんあります。
(おごりかもしれませんが、こういう類の余計なお世話は
役に立たなくても、何でもいいと思ってます。
その人が、とにかく、最低限踏みとどまる選択をする思考回路に
自発的に行ってくれることだけを願ってのことなので)

ちなみにリストカットをした、という人に関しては、
私でない、ほかのたくさんの方が真摯なお返事という形で
その人を受け止めるであろうと思っているので
お返事は書かないことが多いです。

何より、どんな理屈を持って来られても、
私はこの行為自体を否定しているので
自分が改めて何かを言う気にはならない、というのもあります。
(過去やっていたが、その人なりに思う所があって
止めた人に関してはそうでもないが)

>わかる→嘘つくな(ひどい・・)
これ、どっかで私も読んだ気がします。
(類としては結構たくさんありますね)

そして、たまたま私もこの小瓶にお返事書いた気もするので
(伝わる部分はあるよ、と書いた気がする)
私もこの「嘘つくな」には含まれているな~と思って
お返事を読んだ覚えがあります。
そして、あまりに解釈のされ方が意外だったので、
正直、ハ~ッ?て思ったあと、笑った記憶があります。


『あなたの死にたかった今日は誰かの生きたかった明日だから』
『死にたいなら死ね』
『死にたい』
『助けて』
『私を殺して』

私は、「単発」で来ているこれらは、基本、全部無視です。
用事がないからです。

『何も知らないくせに』も、
人によっていろいろだな~と思うこと多いです。
「知って欲しい」「わかってくれよ」と懇願しながらも(哀願)
知ろうとする姿勢の人が、自分の意と違う捉え方をしていると
「もういいです!」とシャットアウトして終わり、という人も
いるっちゃいるので。
そして、ああ、そこから、誤解のある部分も含めて
わかり合うとか、紡ぎ出すという作業は、しない人なんだな~と
思うこともあります。
正直言えば、ネットでさえそういう姿勢なんだから
「おまえは実生活でも、そのフェイドアウトやってっから
物事がうまく回りにくいんじゃねーのか?」
と、誰にもお返事は書かないけど読みながら思うことはあります。
(主観で、なおかつ心で思うだけなので、オレの勝手さ!)

相手におもねず、自分の意見を言うのって、
すごく勇気がいると思います。
主さんも、がんばられたというのが、伝わってきます。
でも、私は、それは、実生活の中でもとても大事なことで
反映もされることだと思っています。

ちなみに私も、それが苦手な方なので、宛メを使って、
自分の意見をちゃんと言えるための叩き台として使っている部分が
多いです。

あなたの小瓶はあなたのものです。

>また嫌な捉え方をしてしまいました。すいません。直します。

なんて、一文も私は好きではありません。

人間、みんな違う経験をしているんだから、
枝葉だけ見れば「何も知らないくせに」は正解です。
だけど、個々の根っこを見ていけば、原理が同じだったということは
たくさんあります。
現在悩んでいる人より、少し前にそのトンネルを抜けた人が
その原理に、自力で気づいているのなら、
その人が、自力でその悩みのトンネルを抜けられるよう
アシスト出来れば、私は、他人が他人に出来ることというのは
それくらいのスタンスでよいのではないか?
十分なのではないか?と思います。
自己満足とは、ちょっと違うタイプの考え方経由です。
(わかりにくくてすいません)

ということも含めた上で、
私はあなたの小瓶の内容は(考え方か?)、
共感出来る部分が多いです。

ほんじゃ~ね、おやすみ。

まいたん

ななしさん

大丈夫。
無理はしないでね。

ななしさん

まあ無理に直す事も無いんじゃないんですか?私も何度か管理人さんにはイエロー(ひょっとしたらレッドかも?)カードもらいましたからね。

ななしさん

私はその両極端で矛盾した考え方、好きです

嫌な考え方というより、
寧ろ謙虚で、慎重な捉え方、
常に他人の状況を考えているようで、
私も見習いたいとさえ思いました

小瓶主さんは若干、一般大衆目線から予想した考え方で
アバウトかなぁと感じましたが。はい、思いやりって大事です

まとまりませんね。
何が、言いたいかといいますと(笑)
要は、直さなくてはならないような癖でもないかもしれないですよ、
という事でした。

言ってる側から批評みたいなもの、
しかも宛メ内容とかなり異なる意見でした。失礼しました

彩る譜

ななしさん

よくわからないね

ななしさん

人間だもの。Byみつを

ななしさん

投稿者さんからお返事きたよ

小瓶主です
お返事ありがとうございます
言葉を額縁通りに受けとる癖は直って来ています
私は書きたいことをまとめるために宛メに来ているのですが
今回はあまりまとまりませんでした

ななしさん

Wikipedia 「中道」より
流れる丸太
パーリ語経典相応部のある経典では、釈迦が中道をガンガー河に流れる丸太に例えて説いている。
そこでは、釈迦が丸太を比丘(出家修行者)に例え、その流れる丸太が
こちらの岸に流れつかず (六根(六内処)に囚われることなく)
向こう岸に流れつかず (六境(六外処)に囚われることなく)
中流で沈みもせず (悦楽・欲望に囚われることなく)
中州に打ち上げられもせず (自我の妄執に囚われることなく)
人によって持ち去られもせず (社会性・人間関係(付き合い・同情)に囚われることなく)
人でないもの(鬼神)によって持ち去られもせず (神秘主義に囚われることなく)
渦に巻かれることもなく (五感による欲望にまきこまれることなく)
内部から腐敗していくこともない (偽り・欺瞞を隠して生きることがない)
ならば、海(悟り、涅槃)へと到達するであろうと説かれる。

何を軸にするかは人によるんだろうけどね
バランス感覚であったり
俯瞰で物を見たり考えたりしようする気持ちは
大事だと思いますよ

心に偏りのある状態を
「いかんなぁ」「まずいなぁ」「嫌だなぁ」
って思うのはごく自然の事だと思います
ただ同時に
「わかっちゃいるけどやめられない」のも
「わかってるようでわかってない」のも
人の性質だったりします

ななしさん

人からの優しさが欲しいなんて話の中身を見ると
大体は
「自分が満足を得られる接客サービスを(タダで)して欲しい」
って感じの話なんだよね

それが無理なもんだなんてなんとなく思ったりすると
代価としての身体を提供するようになったりね
んで「『こんな私でも』求められてるわぁ」なんて安心したり
(なんて話もちらほら)

人は自分が望んだ形で他人とつながっていたいと思うものですよ
人と人 人と組織 人と社会
思うようにいかねぇもんだななんて悩みは
誰しも少なからず持っているものなんだけどね

自分を値踏みしたときの価値とか
他人に値踏みされたときの価値が
どうしようもなく低い時に
「死にたい」なんて言葉が出るんじゃないかと
個人的には思うわけです

-以下引用-
世帯構造や家族の機能、雇用慣行がいずれも大きく変化し、個人が家族や職場など一つの「場」に全面的に帰属していくことが困難となりつつあり、一人一人の努力が求められてきている。一方、個人の意識の中でも、自ら人生設計を行い、それに適合した自己実現の場を望む志向が高まってきている。
このような状況の下、全ての人が社会との良好な関係を保ちつつ、自己の能力を最大限に発揮し、個性を活かして生きていくことが個人の人生の充実と社会の活性化につながると考えられる。このためには、家族・職場・地域社会等の複数の「場」とバランスよく関わりを持っていくことが重要であるものと考えられる。
また、これらの「場」を通じて個性を活かして生きるためには、これを支える基盤として、個人の心身の自立、経済的自立を確保しなければならないが、心身の状況や置かれた環境は人によってさまざまであり、これらの自立の達成を支援するセーフティネット(安全網)としての社会保障制度の役割も重要となっている。
ttp://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/01/1-2-3.html
暇つぶしにどうぞ

追伸
「謙虚と卑屈は違うぞ 分かってるよな?」

ななしさん

主さんは優しい方なんだなと思います。

僕は「死にたい」と言う人は、本当は死にたくない、むしろ「生きたい」人なんだろうなって思いますよ。
それでもやりきれないから「死にたい」と言葉にすることで、そういう苦しみから一瞬でも逃げようとしているんだと思うんです。吐き出すことで楽になることもありますしね。
言葉を文字通り受け取ることに自己嫌悪している主さんを見て、僕は逆に、年相応なんじゃないかなと思いました。僕にもそういう時期ありましたから。

ななしさん

人からの優しさが欲しいなんて話の中身を見ると
大体は
「自分が満足を得られる接客サービスを(タダで)して欲しい」
って感じの話なんだよね

それが無理なもんだなんてなんとなく思ったりすると
代価としての身体を提供するようになったりね
んで「『こんな私でも』求められてるわぁ」なんて安心したり
(なんて話もちらほら)

人は自分が望んだ形で他人とつながっていたいと思うものですよ
人と人 人と組織 人と社会
思うようにいかねぇもんだななんて悩みは
誰しも少なからず持っているものなんだけどね

自分を値踏みしたときの価値とか
他人に値踏みされたときの価値が
どうしようもなく低い時に
「死にたい」なんて言葉が出るんじゃないかと
個人的には思うわけです

-以下引用-
世帯構造や家族の機能、雇用慣行がいずれも大きく変化し、個人が家族や職場など一つの「場」に全面的に帰属していくことが困難となりつつあり、一人一人の努力が求められてきている。一方、個人の意識の中でも、自ら人生設計を行い、それに適合した自己実現の場を望む志向が高まってきている。
このような状況の下、全ての人が社会との良好な関係を保ちつつ、自己の能力を最大限に発揮し、個性を活かして生きていくことが個人の人生の充実と社会の活性化につながると考えられる。このためには、家族・職場・地域社会等の複数の「場」とバランスよく関わりを持っていくことが重要であるものと考えられる。
また、これらの「場」を通じて個性を活かして生きるためには、これを支える基盤として、個人の心身の自立、経済的自立を確保しなければならないが、心身の状況や置かれた環境は人によってさまざまであり、これらの自立の達成を支援するセーフティネット(安全網)としての社会保障制度の役割も重要となっている。
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/01/1-2-3.html
暇つぶしにどうぞ

追伸
「謙虚と卑屈は違うぞ 分かってるよな?」
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ほんとに殴られた...死なないようにしよう きっと僕は恵まれた環境にいる。そのはずなのに、苦しいとしにたいの2つで埋め尽くされている。 どうすれば幸せになれるのか分からない たまたま学校のタブレットで宛メ開けた。やっぱ駄目だなぁ 自分が何をしたいのかが分からない。とりまずっと前から思ってる通り、自分は生きていたくないと思ってる。そんで自分はこの気持ちを引きずっていくんだろうなと思ってる 新たな道へ…6年働いてきた会社を辞める決心をした 頑張って頑張って 何も残らなくて。信じて裏切られて 人から距離置いて。そんな私といる家族に申し訳なくて 死にたくなって。 はぁ…寝て起きたら…浜○美波になってないかなぁ…。将来有望な美少年でもいい…。顔立ち整っていたら卑屈に育たなくて済んだよな がんばるのってどうしてだったのかなぁ。がんばるコトもうムリ。言わないで、がんばってって言わないで 誰も信じられない。もう疲れた もう死にたい。この歳で何もかも無くなった。でも全部自分の責任。 もうやだ。疲れた 陸のスキルについて 女だけど母親ぐらい歳の離れた女性に抱きしめられて安心したいななんて思っちゃう。同性愛者ではないけどたぶん幼い頃の愛情不足かな?機能不全家族で育った私 なんか急にぐわーってなっちゃう。ちょっとした家具のズレとかS字フックが斜めになってるのとかみると急にイライラしてきて頭ん中ぐちゃぐちゃになったり、涙が出てきたりする

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me