LINEスタンプ 宛メとは?

私は人といくらでも話せる!という時期と、誰とも一切話したくないという時期が交互に来ます。将来の仕事についてたまに考えるのですが、どのような職業が向いているのでしょう…?

カテゴリ
私は人といくらでも話せる!という時期と、誰とも一切話したくないという時期が交互に来ます。

将来の仕事についてたまに考えるのですが、どのような職業が向いているのでしょう…?

調べると、WEBデザイナーとか、家でできる仕事が多く出てくるのですが…

話したい時期の私は、誰かと関わってないと寂しすぎる!!というくらい、人が大好きです。
一方、話したくない時期の私は、本当に他者が大嫌いです。人を見るだけでも億劫です。

同じような性格(?)の人はいませんか…?
どうやってこのような時期を乗り越えていますか?
名前のない小瓶
188131通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

どの程度の期間で入れ替わるのかにもよりますが
例えばデスクワークでしたら
人とコミュニケーションをとったり
黙々と作業したりするので
両方あると思います。

また、朝は人と話せて
夜は話せないとかでしたら
コミュニケーションをとる仕事について
夜は一人で休む等ができると思います。

数日以上話したくない時期が続くのでしたら
在宅勤務がいいかもしれません。

ただ、症状に振り回されるのが嫌でしたら
一度精神科や心療内科にご相談なさるのもいかがでしょうか。
ごろー
こんにちは、小瓶主さん。

プログラマーがおすすめです。

在宅ではなく、出社が必要なところが良いかと思います。

さらに、自社で開発をスタイルがおすすめです

まず、静かな時期ではプログラマーはあんまり喋りません。
必要最低限で済みます。
また、目の前に相手がいると会話量も減ります。

デザイナーさんのほうが感覚の部分が多いので、会話量が多いです。

勝手なイメージですが、デザイナーのほうが社交的で雑談をするイメージです。


話したい時期には、
総務(人事や経理人たち)や営業な方などは、お喋り好きの人がいるイメージです。
同じ社内にいるのでお昼を食べに行くとお喋りに華が咲くでしょう。

小瓶主さんがそういう時期によって、
喋りたい時期と喋りたくない時期があるのを知ってもらえているのも良いところです。

参考になれば、嬉しいです。

あと。。。
私の特別過ぎる環境で参考にならないとおもいます。
鬱状態から、出社できるようになったときは、
会議室で一人作業。要件のある人だけ来るスタイル。

リハビリができてきたら、会議室から出て、誰の席からも見えない端っこで作業します。

そこで慣れたら、やっと自分の席に戻ります。。

最後は蛇足でしたね

長々と失礼しました
KAL
自分の経験が役に立てるかもと、初めて小瓶を流します。自分も書き主さんと同じように、時期が交互にやってきます。僕の場合、人と会いたくない時期というのは、人に迷惑をかけたくないとか仕事的に苦しいという時期になります。自己制限をかけてしまい(例えば仕事ややらなければならない、ことができていないのに、人と遊びに行くのは何事か?とか)、本当はやったことが良いようなことにも動くことができなくなります。仕事レベルでも支障が出ます。心では動かなきゃとなるけど、うごけない。反面、良い時期は非常に行動的で、人とのバランスもよく、仕事、人間関係を含め、あらゆる事がうまくまわります。だけどこの安定感のなさが会社や社会という組織にはあまり、良くは映らないことはありました。
仕事についてですが、とあるゲーム会社に入社してでサウンドクリエイターの仕事をしていました。お給与も安定していました。しかし、かなり精神的に人と会うことに上下があり、会社にいることが難しく、自分は自分で一人だけの会社を起こし、サウンドクリエイターの仕事をすることを選びました。今は制作や、やり取りのテレワーク8割、マイペースに営業2割というところです。自分で仕事量や内容を調整します。安定とはほどとおいですが、ここで重要だったのは、自分で自分の人生の責任者として生きるということだったようにおもいます。自分で選ぶことが重要でした。
僕がこの苦境を乗り切るためにしたことは、迷惑になることは心苦しいと考えながらも、周りの人たちを無理にでもお願いし頼ることです。これができるまで、僕は10年近くかかったと思います。仕事においては、上の会社と相談して、状況の良いときは、ディレクタなどのクリエイターを統括する仕事へ、状況が悪いときはノルマを決めて、制作に専念することで対応していただいたり(状況が良くないときは相談がままならなくなるので…出来るだけ声をかけてくれと周りに頼みます)。あと妻が安定的な仕事をしてくれているので、テレワークの僕は、仕事以外にも出来るだけ家事をしたり、地元の会合に出たりします。少し精神的に状況がおかしくなるときも妻に相談します(昔はこれができなく沢山のことに心が追い込まれて人とあえなくうごけなくなりました)。他にも仲間に相談をいれます。仲間はめんどくさいやっちゃなーと言いながらも、助けてくれます。同時になにか仲間にあったときもフォローをいれます。
人と会いたくないとき、そこにはそれぞれの理由が存在すると考えていて、浮き沈みするなかで、僕はその理由を知りたくなりNLPや自分を知るための勉強をしました。人と会いたくないとき、本当に自分が求めているものは何なのかを明確にしようとしました。この本当の原因を取り除くことができれば楽になるのだとおもいます!だけどこの根本的なところに、必死に自分の心を守ろうとする自分がいたり、プライドやミエを守ろうとする自分がいたり、子供の頃からの成り立ちであったり…自分の嫌な自分と向き合うことが必要になりました。同時に自分の本質を知ってそれを認めることができたとき、少しだけ心が楽になりました。
長々と書きましたが、今回この内容を書いているとき少し人とあえなくなっている状況で、自分への問いかけにもなりました。小瓶を流してくれたことに感謝しています。ありがとう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me