LINEスタンプ 宛メとは?

貴方を誇りに思う。

カテゴリ
この表現が凄く好き。
言うのも言われるのも好き。


あたしは無条件の愛だとか、無条件の肯定が苦手。
むしろ功績が残せなかったなら、無理に褒める所なんてみつけないで欲しい。
そんな捻くれまくった人間。

だからこそ、「誇りに思う」という言葉が、あたしのやって来た行動や努力を認めてくれているようで嬉しいんだ。

だって誰かの誇りになるということは、その誰かの目には、何かしらに向かい合って頑張ったあたしが映っていたって事の証左になり得るから。


それに、誰かを労いたい、認めたいという時の表現として最上級の言葉だと思うんだ。

「頑張ったね」「良くやった」だけだと物足りなさを覚えてしまう時に、ぴったりな良い言葉じゃない?

まあ目上の人には使いづらい言葉だけど。



積極的に使っていきたい言葉だけど、口語的には少し堅苦しい表現だから、なかなか使いづらい。

でも、文章だと素直に書けるね。


あたしは貴方を、誇りに思うよ。
211076通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
ルルー
(小瓶主)
後輩、お久しぶりです。

客観視に帰属意識、これまた壮大なテーマに直面しているのね。
そして第三者視点、なかなか興味深い。

いつも通りの事ながら、貴女のもつ悩みに直接的に答えられる訳ではないが、色々と考えてみたよ。


貴女の思う帰属意識とは違うかもしれないけど、私は「集団に属したもの」として見られるのが凄く嫌だった。
クラスの仲間とか、部活の一員とか。
多分、「私たち」という風に勝手に括らないで、私を勝手に巻き込まないでと反発してたんだろうね。

後輩はどうだろうか。
帰属していること、一員として括られることに対する忌避感のようなものはあるだろうか。


家族や友達という実感がない、それ故に愛情を受け取るのが苦手。
それでも、「逃げ」と表現しているのを見るあたり、愛情をちゃんと受け取りたいという気持ちも何処かにあるのだろうと見受けるよ。

でも、そういうのは少しずつで良いと思うよ。
かく言う私も、自分を客観視する事は苦手だし、未だに屁理屈をこねくり回して帰属意識をはねのけてる。
そして好意、特に男性からの好意もやんわりと拒絶してしまう。
私自身これから社会に出て大人になって学んでいく事だろうし、それよりも若い貴女が悩めるのもある意味当然だと思う。
友情も愛情も、古くからいい歳した哲学者達が頭を捻って考えてきてるんだ、今の段階で逃げたって仕方なし。
愛というのはそれくらい、人間にとって深い命題なんだよ、きっと。


人間は自分を振り返った時、良いことよりも反省点の方が強く出てしまうと思う。
けど、自分で良いと思う部分は誇って良いし、納得がいかない部分は満足するまで保留しときゃ良い。
頑張って良い高校に行って、最強な先生に褒められるくらいの良い英語を持っているのでしょ?
充分誇れるじゃないか。

考える力を持つ聡い後輩、間違いなく私の誇りだ。


追伸
極度の甘党で甘さを控えるという発想が存在しなかった私にはかなりの難問だったが、セブンの抹茶水まんじゅうは完全なるアタリだよ。
セブンの抹茶系はどれも素晴らしい。

ななしさん

先輩、お久しぶりです。

最近色々あって、
自分自身について考えることが
増えたんです。
貴方が無条件の愛を苦手と
するように、私は他人からの
愛がとても苦手なんです。

私は自分を客観的に見ることが
極度に苦手です。
常に、私の周りで世界が
回っているんです。
私は帰属意識が人よりも
薄いのかもしれません。
自分が家族の一員であるのが
実感できません。
ゲームの世界みたいな、
プログラムされたみたいな、
そんなふうにしか
人を認識できません。
人の気持ちに共感できるのは
その人の特性、性格を分析して
それをデータにして、
その人の感情を理解してるんです。

誰かの特別になるのは苦手です。
周りから与えられるのが怖い。
私は読者なんです。
本の中にいない、第三者だから
本の中の登場人物に愛されても
困惑してしまうだけなんです。
帰属意識というのは
○○と友達だ、とかの意識も
表すと思います。
そんなことでさえ実感できないから
愛を与えられても
友達愛とか家族愛とかの実感が
全く湧かなくて、
他人事にして逃げてしまうんです。

私は私のことを誇りに
思えるのでしょうか。
逃げてしまうのは誇りに思って
いいことなんでしょうか。

毎回毎回自分語りになってしまって
ごめんなさい。
ただ聞いてほしくて。

追記:最近甘いものを食べることが少なくなりました。それどころか少食に?甘さ控えめの甘いものを教えてください
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me