受験について。
私は今中3の受験生です。
部活も引退し、(臨時部はまだ終わってませんが)だんだん受験モードに入りました。
私はこんなこというのはちょっとアレですが、テストの点数は良い方です。
私の志望校は、家庭の事情などもあり家から割と近い進学校です。
進学校とはいえ、担任などから「勉強面は心配してません」と言われるほどですから、私のレベルからすると少し低いです。
しかし、レベルの高い学校は遠かったり…色々な面でリスクが大きいので、家族と話し合い先程書いた学校に決めました。
担任にそのようなことを言われても…私は安心していません。
今のままで大丈夫だ、と気を抜いて勉強をしなかったら点は下がって落ちる。
その精神で良いのかもしれませんが、そのわりに私は受験勉強をしていません。
やらないうちは、こうやろうなどと考えるのですが、いざやるとなるとなんだかやる気が起きなかったり…
そんな自分が嫌いです。
長期休みの宿題も、計画的にやるタイプではないです。
休みが終わりそうになると、焦ってやって終わる。
危機感が生まれないとできないのです。
しかし今年度は受験生なので、今までとは違う!と思っていたのですが、結局今までと同じになりそうです…。
心のどこかで「受かるから大丈夫」などと思っている自分がいるのかもしれません。
それを取り除きたいのです。
危機感を持って「受かるために頑張る」と勉強したいです。
自分で危機感を作りたいんです。
そのためにはどうすればいいと思いますか?
志望校を変えるつもりはありません。
ただ、受験勉強はレベルの高い学校を受験するつもりでする、などですかね。
良い方法ありますかね。
私と同じような経験した方いますか?
ななしさん
高校3年生の女です。
私は高校受験の際、偏差値61の進学校を志望していました。
私の当時の平均偏差値は64で、得意な教科に関していえば68ありました。
担任の先生からは
「成績の方は落とさなければ大丈夫」
と言われていました。
滑り止めとして、私立の特進クラス(とはいっても偏差値は大幅に下です)を受験しました。
私も今のあなたと同じで、
「どうせ受かるだろう」と思っているところがありました。
勿論勉強はしていましたが、それでも足りてなかったと思います。
私が今通っているのは、滑り止めで受けたはずの私立の高校です。
学校はとても充実していて楽しいのですが、時々考えてしまいます。
もしあの時、驕らずに勉強していたら…と。
私の体験談で、あなたが危機を感じてくれたらいいのですが。
最後に一言言わせてもらいます。
私とあなたは似ていますよ。
さあ、焦りなさい。