直したいです!
私には虚言癖のようなものがあります。
人に何かを話す時、必ず盛ってしまうんです。
例えば、親がした失敗や友達がした失敗をおおげさに話したり、実際にはそんなしゃべり方はしていないのに、その人が言ったセリフを面白い言い方でしゃべったりしてしまいます。
しかも、自分では盛っているということに気づかないんです。
私はそもそも、人がしゃべっていたことを覚えられなくて、ニュアンスでしゃべってしまうんです。
だから、そんなこと言ってない!とかそんな言い方してない!と言われることが多くて…
昔小中といじめられていたので、どうにか周りに気に入られようと長いこと道化を演じてきました。
今でも演じることは多いのですが、それが原因かなと自分では思っています。
自分が話している時、周りの反応が悪いとどんどん盛っていっちゃうみたいなので…
無意識に周りの顔色を伺って話しているんだと思います。
学生の間は
もう話すぐ盛るなよ!
で周りは済ませてくれていましたが、社会に出れば、許されません。
自分でも、正しくしゃべりたいと思っています。
でも、話をちゃんと覚えられなくて、しかも盛っている意識がありません。
どうすればいいですか?
ななしさん
私の知り合いも面白くしようとして話を盛ります。
初対面の頃はわかりませんでしたが、今では誇張しすぎだろって
思っています。
ちゃんとわかる人にはわかりますから、そこは意識していた方が
いいと思います。
治るかどうかわかりませんが、友達が失敗したを話す時、
その場に失敗した本人もいると仮定して話してみましょう。
失敗した本人に聞かれても、笑って済まされるような盛り方だったら
問題はないと思います。
セリフまでちゃんと覚えていないのは、私も同じです。
面白くなるよう頭の中で編集してから話をするので、盛っていると
言われればそうなのかもしれません。
大切なのは嘘を混ぜない事と、人を傷つけない事。
それができていれば、多少大げさにしても問題ないと思います。