LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
ラピス さんの小瓶箱
ラピス
固定された小瓶
小瓶箱トップ
ラピス
1年前、飲食店の店長をしていました。もう転職しましたが。

あなたのお店の社員さんとは考えやレベルも違うかもですが、愛想の良い(客の評判が良い)子はわかるもんです。
時と場合によりますが、テキパキした子でも、不愛想で嫌な印象を与える子であれば、シフトに入れません。クレーム貰っても困るし、客のこと考えられない人が良い料理を作るとも思えない。
ただ、愛想の良い子であっても、ピーク時にタラタラしている(その子なりに急ごうとしていない)子は、本当に人が足りない時以外は、ピーク時にはシフトに入れません。店の作りにもよりますが、タラタラされて邪魔な時もあるので。

ただ、動きが遅い子も、コツをつかめばテキパキ動けるようになるし、素早く動くことができないなら、同時に複数のことをこなすように教えることはありますよ。
例えば、料理提供しに行ったついでに、アフターかかっている席のチェック(食べ終わりそうなら、製造に声かけておくとか、客に作り始めて良いか聞くとか)をするとか、下げれる皿は下げてくる(グラスやデザートの皿は下げないようにする=”帰れ”と言われているように感じる人もいるので)とか、ゴミが落ちていないか確認するとか。

あと、どんなにテキパキ動けても、周りと連携が取れない人は、テキパキと動けないけど連携取れる人より、使えない、ということは多々あります。
飲食は、チームプレイなので。

ただ、社員さんに余裕が無い…ということがあるかもしれません。シフト組みとか、事務作業に追われていて、アルバイトさんの見えない所で苦労しているかも?
追い込まれているときは、テキパキ動く人を重要視しちゃうのもわかります。
まぁ、長期的に見れば、自分の店のファンを増やすことを目標にするのが良いのですが、そこまで余裕が無いか、そういうことを教わっていなくて、わかってない人かもしれませんね。
(ファンが増える=口コミで客が増える→さらにファンが増える=売上も増える。ネットが発達した今、口コミは武器にもなれば、凶器にもなる。本当怖いですよ…)
・・・小瓶を見る
ラピス
今は多くの会社で人手不足なので、自分が選ばなければ、沢山の職場がありますよ。
確かに、事務職は人気だと思いますが、事務だって、職場を選ばなければ、沢山の求人がある。
20代までなら、本人次第で転職は可能なので、もう少し気軽に考えてはいかがでしょうか?

もしかしたら、あなたの悩みは、プライベートを充実させることで満足できるものかもしれませんし。

また、もし、事務に対して「なんだかな」と思っているなら、同じ職場内で異動を希望しても良いと思いますよ。営業とか、(ある所は)工場などの現場とか。また、事務といっても、経理事務とか総務事務、現場事務と色々な事務があると思います。もし「会社が嫌」というわけでないなら、職場内での異動をおススメします。
転職は、お金や体力が要るだけでなく、”無職”ということなので、精神的にも結構辛いものがあります。

ちなみに、転職のことについて話すと…
高卒とか大卒とか、学歴を見ない所も、職歴を見る所はあります。あと、資格とか。
私は、飲食企業の事務(人手不足にて途中から現場に異動)から、製造業の事務に転職しました。私の場合、学生時代に取得した、簿記や情報処理系の資格が転職の役に立ちました。現場に行くとしても、事務で転職するとしても、最低限、簿記3級はとっておいたほうが良いと思います。
・・・小瓶を見る
ラピス
りぃふさんのおっしゃると通り、簡単に「死」という言葉をつかう人は、普段からその言葉の重みを考えていない人・ボキャ貧の人ではないかと思います。
でも「死」以外にも、あまり考えて言葉を選んでいない人って多い気がします。例えば「ウケる」とか「ヤバい」とか。私は、この言葉に、笑えてくるとか、大変な~、大変だという意味があると思っているのですが、特に意味を考えず、感嘆詞のような感じで使われているように感じます。

「死」も、「ウケる」や「ヤバい」のように、特に意味を考えず使っているのかと。
多分、「死ね」と言っている人は、本当に相手がその言葉のせいで死んでしまうことなんて考えていないですよ。相手に何かしらの嫌な思いがあるけどそれを解決するような建設的なことをするのは面倒だ。だから「死ね」という究極の言葉をつかう。
逆に、「死ぬ」「死にたい」と言っている人は私から見たら、注目されたい(同情されたい)という心の裏返しに見えます。本人はそう思っているわけではない、と言うのでしょうが、自分はそう思っていると自覚できる感情と、その感情を受け入れられなくて、本当はそう思っているけど、自覚できない感情があります。本当に死にたいと思っている人は、死ぬという言葉の有無に関わらず、本当に死ぬと思いますし。

ただ…、私が気になるのは、「死んだらそれで終わりなのかな?」ということです。
宗教やオカルトっぽい話だと、転生後とか地獄とか…そういう話もありますし、そういう話でなくても、葬儀費用とか身辺整理とか、自分が死んだ時に発生する、色々な面倒ごとをちゃんと整理できているかとか…
親とか親しい人とか、自分がいなくなることで悲しんだり、辛い思いさせる人は居ないかとか(そういう人には事前にどんなフォローができるかとか)、そういうこと、考えてるのかな、と。
・・・小瓶を見る
ラピス
特に将来やりたいことがないのに、一般の方を受けたいのは何故でしょうか?
その理由にもよりますが…

これからやりたいことを見つけるのもokだと思います。
進む環境(出会う人や経験など)によって、考え方も変わってくるかと思いますが、未来のことはわかりません。

私があなたの立場だったら、浪人できないのに学力が不安ということであれば、とりあえず推薦の方にしておきます。

ただ…
これは私個人のことなので、当てにならないですが、
私は、高校も大学も、推薦でした。しかも、大学は指定校推薦。なので、競争とか、必死こいて勝ちを掴み取るということをしてきませんでした。
のんびりした性格の問題もありますが、社会に出てから、資本主義の競争社会が苦手に感じます(笑)

あと、大学とか、今後、友達との会話の中で、受験の話が出ますが、私はついていけません(笑)

でも、推薦だからといって、楽したわけではないです。
推薦枠を貰えるくらい、今の高校や中学では成績や生活態度が他の子より良かったということですから。
それは、受験の為の勉強ではなく、日々の学校生活で培ってきた努力の結晶です。

各々事情があって、どのような道に進んでも、なるようにしかならないと思います。
大切なことは、”自分で”選ぶこと。
そうすれば、後悔もしないし、自分の人生に胸を張れると思いますよ。
・・・小瓶を見る
2

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me