LINEスタンプ 宛メとは?

エナジーヴァンパイア。ゲーム。世の中には沢山のゲームが存在する。感情ゲーム。ゲームにはルールが在る。ねえそのルールってなーに?何を求めてる?

カテゴリ
ゲーム
世の中には沢山のゲームが存在する。




感情ゲーム

ゲームにはルールが在る

ねえ
そのルールってなーに?

何を求めてる?


さて、今回は
エナジーヴァンパイアについて語らうかな。


『エナジーヴァンパイア』

己の負によって第三者の正、過、気力、精気、やる気を奪い取る。

多分無意識、無自覚だろうけどそのつもりは無いんだろうけど
感情ゲームなんだよね、言い方悪いがね。

ゲームにはルールが在る
そのルールは何なんだ?

何が正解で何を望んでいる?

クレクレ、ギブギブ

兎に角オレボクワタイの感情最優先
聞いてりゃ良いのよ

と言うよりは
相手の言葉や言に耳を心を傾ける余裕が無いか希薄か・・・
自己チューか・・・・


*あくまでも個人の主観と意見と感覚と経験則から綴ってますので悪しからず。
総ての事例に当て嵌まらないので。

モチロン俺も含まれてるからね。




でこんな言葉を思い出したってかこんな言葉が在るんだよね。

孔子の言葉

『子貢(しこう)、友を問う。
子曰わく、忠(まめ)やかに告げて善く之を導き、
不可(ふか)なれば則(すなわ)ち止(や)む。
自ら辱(はずかし)めらるることなかれ。」


●訳は
子貢が友について聞きました。
孔子は答えました。
「友達というのは悪いことをしていれば、忠告をしていい方向に導いてあげる。
もし忠告が受け入れて貰えないならば、深追いせず止めればよい。
あまり深追いして忠告をすると返って怨みを買うことになりますよ』



余りにも一方通行でクレクレギブギブだと
失う
離れてく


それが許される人
受け容れてくれる

場所
が在るならば
この限りじゃ無いんだよね。


俺も昔はだいぶ甘えてた。


エナジーヴァンパイアだったよな。



負の言葉や空気や力ってもの凄強くて引っ張るんだよね。


「アレと係わると精気を吸い取られる様で俺は一緒に居たくない!」
って言葉が流れて俺の耳に辿り着いたことも在る。



エナジーヴァンパイア
感情ゲーム

ゲームにはルールが在る

正解は?



正解が欲しいんじゃ無くって
只、吐き出したくって
呪詛を垂れ流してくって
感情の赴くままに
自分の欲を満たすだけの為に
してるんだよな?


それで生き存えやり過ごせるならそれでもイイと想ってた


俺の器には多過ぎた。

俺には耐えられなかった。

悲劇のヒロイン。

さて、今頃何してる?
生きてるのか?




俺の中では
クレクレギブギブ
「だけ」じゃ通らない
何かを得るには権利を行使主張するなら対価が必要。

ロハより高いモノは無し。

なあ?



今回も、あくまで個人的見解を好き勝手に綴らせて貰いました。

最期までお付き合い頂き有難う御座います、

いつも有難う御座います。
104529通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
詳しく書かれていて凄いなぁ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
十六夜さんの他の小瓶
テトリスの様な仕組み 刃と毒 ヒトリゴト 五里霧中の思案橋 
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
嫌だって思ったこと、伝えても意味がない。そんな気持ちになる私が悪いみたいになる。苦しい、辛い 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない なんで自分ばかり恥をかくんだろう。 養って貰ってることに慣れてしまって、罪悪感とか焦りが薄くなってしまった。責めすぎ焦りすぎは良くないけれど、まぁいっか。になったらちょっと問題だな 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する 鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について 学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 いつもより遅い時間に起きようとしてもいつもの時間に目が覚めるのしんどい やっぱり体育祭は嫌い 。今日ね 、体育祭のリハーサルだったの 。1から 4時間目くらいまで ?まぁ 、不登校の俺には 無縁なイベントなんだけど 臆病者の暗い話 家族以外の他者はちゃんといる 体育会楽しすぎた‼‼‼♡ 簡単に

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me