LINEスタンプ 宛メとは?

普通ってなんですか?

カテゴリ
普通ってなんですか?
110805通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ことね/kotone
(小瓶主)
Liaさん

たしかにそうですね!

いろいろな考えがあって、面白いです!
Lia
皆の許容範囲の平均を取ったものかなって個人的には思ってます。人によって受け入れられるものとそうでないものってどうしてもあるから。
ことね/kotone
(小瓶主)
Roiさん
一人ひとり違う普通ってことですね。
解釈違ってたらすいません。
ありがとうございます!
私が思うに
その人にとっての常識、ですかね?
ことね/kotone
(小瓶主)
名前のないこ瓶さん!
ふむふむ。そんな考えもあるのか!
一人ひとりが特別だね!
ことねちゃんこんにちは。

普通ね。私は敢えて普通って実は、、、
「無いんじゃないかな?」なんて思ったりします。

誰一人同じ人はいない訳で。

見る人には普通に感じてしまう事も

他の方からみたら偉業だったりする事あると思うのよね。


だから「普通 」ってその人
「個人の物さし」

であって、万人共通では無いのでは?
と、考えます。

結果→普通と思う事は

実は「人それぞれ。」→「もしかしたら普通は無い」→「みんな特別♪」

なんて…。理屈っぽくて。すまぬでし(^o^;)
ことね/kotone
(小瓶主)
ねこドーナツさん
ながぐつさん!
yuityoさん

ありがとうございます!友達に普通だねって言われて、普通って何だろうって思ったんです、
大多数の人が当たり前だと思っている事ですかね。
個人的には、生まれや今までの経験によって普通という認識は異なるのですべてをそこに当てはめるのは良くないと思っています。
笑いたい時に笑い
泣きたい時に泣けるってことだと思います。
私は、一定の人数のうち半数以上のことを「普通」と言うのだと思ってる。
もしも半分半分の時は、やっぱり権力を持つ方が「普通」とされるんだろうなあ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
ことね/kotoneさんの他の小瓶
お久しぶりです!だいぶ長い間浮上しませんでした。けどここのサイトに戻ってまたみんなと話したいなぁなんて思って戻りました! ひさしぶりです!すっかり元気になりました!本当に温かいメッセージありがとうございます! みなさんお久しぶりです。覚えてもらっていたら嬉しいです。あれからいろいろあって、退院できました。支えてくれた方本当にありがとうございます
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
解雇からのローン返済。お母さんへ、私のささいな気持ちが揺らいだ為に解雇になりました。何の事情も知らず、いつもニコニコしてくれているその優しさが胸に突き刺さります 久しぶりに。2年ぶりくらいかな?当時付き合ってた彼女と別れて1年と数週間経った。去年の今頃、別れ話とか色々してたけどずっと平行線だったし無理矢理連絡断ち切る形で別れちゃった なんかもう疲れました…。親の望んだ道を進むのも、興味の無いことをあたかも興味があるかのようの振る舞って自分を偽ることも。 ジェンダー話になるのかなぁ なんかよくわかんないけど死にたいというか居なくなりたいってまた思うようになった。 愛憎それでも。 俺が今求めてるのは「頑張ったね。」とかそんな言葉じゃない 疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 クラスが辛い。別にいじめとかは無いよ?けど居場所がなくてさ。高3年になって仲良い人と全員離れちゃってさー。クラスの人も合う人がいなくて、あっという間に孤立したよね笑 こんなに頑張ってるのに。 高校という名の巣窟から抜けたいけど、抜け出せない。 仕事いきたくない 反省 。ごめんなさい 。りすかしちゃった ...我慢 出来なかった 。学校が辛かった 。 頑張って整理整頓をしたんだ。自分の部屋と、リビングの一角。自分の部屋からやってあとから少しずつ整理していこうって。自分で考えてたのに。父親が勝手に手を出すから 明日天気が良かったらカラオケでも行ってくるわ、と言うと兄は大体「着いていっていい?」と聞いてくる。もう少しで準備終わるというところで兄が「ごめん今日は辞めとく」となる

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me