LINEスタンプ 宛メとは?

なんで生きてるんだろう。誰かひとりでいいからありのままの私を愛してほしい。ずっとそばにいてほしい。なんで人の感情は変わるんやろう。絶対とか永遠が存在すればいいのに

カテゴリ
なんで生きてるんだろう

誰かひとりでいいから
ありのままの私を愛してほしい。
ずっとそばにいてほしい。

なんで人の感情は変わるんやろう
絶対とか永遠が存在すればいいのに。

存在しない限り何も信じられない。
誰も信じられない。
素直に誰かを信じたい。

みんなのいう普通になりたかった。
どう頑張ってもなれない。
なりたいのになりたくないという矛盾の感情もある。
頑張らなくていい、変わらなくていい
そのままのあなたが好きだからと言って欲しい。

もし言ってくれる人が現れたとしても
結局信じることが出来ない自分がいるんだろう。。

苦しい。辛い。何もしたくない。
怖い。嫌だ。誰か助けて。
色んな感情が湧き上がってひとりで泣いて。

背中をさすってくれる人もいない。
誰か助けて。
大丈夫だよと言ってほしい。
心から安心できる何かがほしい。
122118通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
桃子
(小瓶主)
御二方、お返事ありがとうありがとうございます。
本当に嬉しいです。
誰かから言葉を貰えるだけでこんなにも心が軽くなるなんて知りませんでした。
私の小瓶を読んで下さって、そして、反応して下さって本当にありがとうございます✨
ななしさん
めっちゃ気持ちわかります。
本心なんて誰にも言えないし、ホントの自分なんて誰にも明かさないけど、すべてをさらけ出しても愛して隣にいてくれる人がほしいですね。
けどそう思える方は人の欠点にも寛容なはずです。
あなたがそんなひとの隣に立ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
ななしさん
小瓶、何見つけたよ!

桃子さん、大丈夫だよ。
上手く言えないけど、こんなどうしようもない自分も生きているのだから、全然大丈夫だよ。

分かるなぁ、自分も同じようなことをずっと考えてた時期があって、頻繁に涙が出てはその度に泣いていたな。どの感情なんだろうって考えるのも辛くて、そしたら笑ったりする事も減っていった。

そんな時、心を落ち着かせたくなったら動物の動画を見たりしてるよ。好きな動物をただただ眺めたりする。

それから突然、ひょんなことで動物を飼うことになったんだけど、今は部屋に一匹居るだけでどこか心強くなれたというか、流れていく日常に心が安らげる時間を持つことができたよ。

桃子さんにも何か安心できるものがあるはずだから、早く見つかると良いな。だからといって焦らなくても大丈夫。きっと出会えると思う。だから大丈夫だからね。
小瓶、流してくれてありがとう!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
桃子さんの他の小瓶
世の中って嘘ばっかりだなぁ。自分もみんなも嘘ばっかり。人間の感情なんて嘘ばっかり。その時だけの関係だから。なんて割り切れない 自分はとことん性格が悪いと分かっているけど直せないのは何でなんだろ。周りとずれている、おかしいんだろなって思うのに、でも、自分にとってはそれが普通だから
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
家族だから何?ただ血が繋がっているだけ。それの何が特別なのか。血の繋がりなんてものより、その人自身の中身で価値をつけるべき 言葉一つで 毎日ご飯も食べれてるし学校にも行けてるし友達もいる、だけど将来が不安でまた辛い思いをするのじゃないかとトラウマが蘇ってきて死にたくなる。ほんとは死にたいけど死にたくない。 皆さんは彼氏が妹(または姉)とこんなことしてて、やめて欲しいと言ってるのにずっとやめなかったらどうします?兄妹間でお互い思春期迎えてるのに同じ部屋で、しかも隣で寝れますか? 声を出して喋るのが億劫になってきた… くだらない くだらない。何もかもくだらない。花なんて勝手に咲いて散って、ただ嫌な季節が来る。TVもSNSも不満を唆す。昔より豊かで不幸になるように。 『約束』「短編小説」 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 仕事や人間関係に疲れちゃいました どこにも行き場がない 死ぬしかない。息苦しい。死ぬしかないというよりは人間は何もしないと死ぬよねっていう話 初夏ですね、先生。先生が好きな夏がやってきた。僕も夏、案外好きだよ。 いやー、難しいね。いろいろ。主に人と関わることについて。主は人見知りコミュ障でやばいです。 私は生きていて、心から良かった思った年はあまりない。小中高はいじめられてばかり、社会に出ても辛い日々ばかりで、いじめやハラスメントに悩まされてばかり 生きる意味とは。最近、生きる意味がわからない。努力した先にあるのはより大きな努力すべき壁。「努力は必ず報われる」訳ではないことを最近知った。 んー、題名は特にない。久しぶりにここに帰ってきた。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me