LINEスタンプ 宛メとは?

最悪だー学校の音楽の先生が嫌い。私がピアノ習ってるってだけで授業中の伴奏押し付けてくる。私はやるなんて一言も言ってないのに。そしてクラスのピアノがプロ級に上手い子と比べられて

カテゴリ
最悪だー
学校の音楽の先生が嫌い。厳しいし、怖いし、
もともと歌のテストの時にみんなの前で歌わされるから、嫌いなんだけど、
私がピアノ習ってるってだけで授業中の伴奏押し付けてくる。
はい、o oさん、これ練習してきてくれる?とか言ってさ。
ちょっと無理ですって言おうとしたら無言の圧力かけてくる。
私はやるなんて一言も言ってないのに。
そしてクラスのピアノがプロ級に上手い子と比べられて。
ごめんね、下手くそで。
でもさ、私は趣味で楽しんでるだけなの!
学校の授業の曲なんて弾きたくない。
しかも私習い事いっぱいあるから、練習する時間も全然ないの。
それで私が練習して来なかったら、ブチ切れられる。
なんで練習して来ないのよ!だってさ。
いやいや、勝手に押し付けてくるのはそっちでしょ?
意味わかんない。
しかも私、オンチじゃないから歌のテスト良かったはずなのに、50点だった。
ねえこれどういうこと?ちゃんと練習してたのに。
もしかして伴奏して来ないから評価下がってんのかな?
いや、絶対そうだよ、だってクラス1オンチで声小さい人に何点か聞いたら、60点貰ってたもん。
友達は同情してくれるけど、私じゃないから私の気持ちがわかるはずはない。
私、他教科が苦手だから音楽で点数稼がないとやばいんだよね。
しかも私の学校は私立だから成績悪かったらフツーに留年とか退学とかなるし。
もし退学になっちゃったら公立中に行かないといけない。
そんなの絶対無理だよ。
私の人生壊さないでよ、、、、
学校辞めたい。
でも学校自体は好きだし。
もうやだよ、、、、
死にたい、、、、
誰か助けて。
149543通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
好きなことが周りのせいで好きでなくなるのは辛いですよね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
地獄の中間考査が一週間後に迫ってきた。二週間、徹夜で勉強しても学年内での順位は後ろから数えた方が早い。そして結果が返ってきたら親は家に入れてくれない 助けて。学校の転校手続きされちゃう。親に殺される。コスメを親に秘密で買ったのですが、隠し場所を教えてください。親は私がコスメを買っている事を知ったら、学校の転校手続きします ごめんなさい。とってもバカなお願いってことぐらいわかってるんです。でも言わせて。お願い。twiceのトークザットトークを聴いてみて。いい曲だから。私の推しのグループをバカにしないでよ、、、、
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰も話し相手がいない。私は結婚してますが旦那しか話す人がいません…実家とは疎遠で友達も元々いない 親愛なるはるかへ。りおなより。 処理できない気持ち。好きな人ができた。まだまともに話したこともないけれど、柔らかい笑顔で繊細で綺麗な人。いつも1人で過ごしてる人。西の魔女が死んだを読んでいた人 リスカを人に見せてる子が居て、それに思ったこと。(リスカの話苦手だったらみないでね。) 暇つぶしゲーム。人生、壮大な暇つぶしか、ものすごく高解像度のゲームでしかない。生まれたので、死ぬまで生きる。たったそれだけ 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 気持ちが疲れた 05/05の出来事 私を救った君へ 誰にも言えなかったことを吐き出せて、宛メに感謝してます 『約束』「短編小説」 いろんな人に出会っていろんなものに触れることが大事とか、いろんな面でよく聞くけど、素直に聞きながら生きてたら裏目に出て、頭の中は嫌な記憶ばかりになってしまった〜〜〜笑 やっぱり体育祭は嫌い 。今日ね 、体育祭のリハーサルだったの 。1から 4時間目くらいまで ?まぁ 、不登校の俺には 無縁なイベントなんだけど 遠くに行きたい。恋人を捨てて、忘れて、子供とまた1からスタートしたい。このまま一緒に居て本当に幸せになれる?自問自答の日々。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me