LINEスタンプ 宛メとは?

勉強が嫌い、学校に行けない。

カテゴリ
自分は勉強が嫌いです。
集中できないからです。
そして半年以上前からまともに授業をうけていないからです。

分かれば、集中力があれば、済む話です。
ですがもうすぎてしまった話です。
どうしようもなくなってしまったんです。

後悔はしています。
あの日皆と同じように授業をうけていれば、きちんと毎日部活に行っていれば。
もしかしたら今よりずっと幸せだったんじゃないか、友達もできてたんじゃないか、皆と同じだったんじゃないか。
後悔したのに、今もなにもできていません。

せっかく同じ部活の同級生が『学校もこいよ~』と誘ってくれたのに。
『あー…うん』、とか、『友達いないから(苦笑)』とか言って断ってしまたんだろう。
馬鹿ですよね、ほんとクズすぎて情けなくなります。

早く消えてしまえれたら、幸せになるのかなとか考えて。
死ぬ勇気なんかないから。
弱虫のカスだから。
こんなこと言ってるけど消えるのもほんとは怖くて。
記憶が全部消えて、この世から無かったことになるのも死ぬ事と同じくらい怖いです。
でもそれを考えてしまうくらい、しんどいんです。

こんなこと言ってますが、こんなに自分を責めるのは数日に一回とかです。
大概はぼけ~としてパソコンを眺めています。
なにしてんでしょうか。
休むのが当たり前になって頭がおかしくなってしまったんでしょうか。
多分そうなのでしょう。

学年が上がってから何日学校に行ってないんでしょう。
何日部活に行けているのでしょう。

クラスの人なんて数人しか名前知らないです。
どーせ浮くだけなんです。
『あいつ誰だっけ?』とか思われるに違いないんです。
授業だって一ミリも分からないし、迷惑かけるだけです。

内申は最悪。
成績なんて論外。
人望も無い。
受験の時終わりました。
未来も絶望的な自分に存在意義なんてあるのでしょうか。

長々と失礼しました。
ここまで読んでくださりありがとうございました(o|o)
182484通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
責めるのが毎日じゃなくていいね

しんどいけど生きているのとっても偉いよ

この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
怪我をしたい。病名をください。 学校の先生。一年程前にあった出来事です。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる つらいきもち。不安な事、考え過ぎてしまう。常に考えている訳じゃなくて、何かをキッカケに ずっと我慢してきた。もう耐えきれない。両親の日常的な喧嘩、学校での孤独、信頼できる人がいない不安、恐怖。いつになれば、私は解放されるの? pms。1ヶ月のうち半分以上身体痛いしイライラしたり情緒不安定で辛い。ピル飲めって言われるから低容量ピル飲んでるけど全く効かない。 自分のために生きられる勇気が欲しい。前から話してる、憧れている人たちのうちの1人に近づくチャンスができたかもしれない。どうしよう 後悔したくない。 見つからない、しにかたはあるのだろうか?見つからないにしても、大騒ぎだし、見つかっても、大騒ぎ。その間、一番立場の弱い者にとばっちりが行く。 怒りが止まらない ああ、ダメだな。他人を思いやれない。思ってあげられない。優しく出来ない。疲れた。とにかく疲れた。寝たい。 株式投資をして過去に200万以上の損失を出したことがある。リーマンショックの時ね。まだ取り返せていない 友達と好きな人が被りました。私は1年半不登校で学校に行ってませんでした。それでもまだLINEしたり一緒に遊んでくれたりした男女2人組がいました。 『約束』「短編小説」 ごめんなさい。私はそろそろ死ななきゃなのかな。後処理が楽な死ぬ方法を教えてほしい 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 やっぱりだめだ 寝たくなぁい。寝たら明日来ちゃうもぉん。全部全部、めんどくさいの

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me