LINEスタンプ 宛メとは?

募集。岸に届かなかった小瓶のどこを直せばいいか教えてください

カテゴリ
募集:
岸に届かなかった小瓶のどこを直せばいいか教えてください

以下引用です

小瓶は岸に届きませんでした

私の文章が悪いのもあるけど、勝手に全然ちがう方に解釈してちょっと棘のあるお返事、岸に届けてもらわなくてもいいのにと思ってしまう‥
なんか嫌だなあ。匿名だと海に流せないし。
私も気を付けよっと。
201394通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
「匿名だと海に流せないし。」

つまり匿名の誰か。
と推測できる可能性があるからダメなのかな?と思いました。

真相はチェックした運営のみぞ知るところですが…。
ななしさん
僕はお返事しか書いてませんが、宛メ歴1年以上で経験した事書きます。小瓶とお返事等の考えは沢山こうやって討論したり、運営サイドからも考えを明記してありますが、正直やっぱ具体的まで分からないですよね。結論から書きますと、

チェックが多過ぎるから個人では無理。

と言う事になると思います。だから岸に届きませんは避けられないと判断した方がはねられてストレスを感じる事は軽減できると思います。

小瓶やお返事で書いてはいけないのは、簡単に書くと世の中や個人に多大な影響を与える事は書いてはいけないとなりそうです。

だから何も影響しなければ、何でも書いて良いと思います。

でも実際そうもいかないので、問題になりそうなのは流さないようにしてるって事だと思います。他サイトではなんでもありらしいので、問題発言でも問題視されない限り大丈夫になってるだけのように思います。

これ良い、あれ悪いとか正直誰も分からない分野です。文章の解釈だって自分と他人では捉え方の意味も異なりますし。

自分でできる事は他人を思いやって文章を書くに限ると思います。それで問題になったら仕方ないですよね。

個人にアドバイスするなら特定のものに対して憎しみがこもる文章は控えとく、もしくはやめとく方が無難です。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
通りすがりの人に石を投げてきて、投げ返したらもっかい投げてくるのってどうなんだろう なんだかなあ。別に、私のこと好ましく思ってないなら、わざわざ関わってくれなくていいのに‥ なんだかなあ。過去の小瓶のお返事を読んでたらとても辛くなった そういうことじゃないんだよ、、、ほしい言葉は出会うものじゃないよ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私が死んだら、責められるのは両親なのだろう。自殺の何がそこまでいけないことなのだろうか。 pms。1ヶ月のうち半分以上身体痛いしイライラしたり情緒不安定で辛い。ピル飲めって言われるから低容量ピル飲んでるけど全く効かない。 おみくじ 死にたい。死なせてくれ。看護なんてもう学びたくない。人のためにいきたくない。でももう、自分のためにいきたいとも思えない。 ねぇ、私が2番目に愛した人。君、愛されてたみたいだよ。今でも好きだと言ってくれるんだよ。 もう、やだ。みんな、私のことわかってないからそんなことが言えるんだ。 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが クラスが辛い。別にいじめとかは無いよ?けど居場所がなくてさ。高3年になって仲良い人と全員離れちゃってさー。クラスの人も合う人がいなくて、あっという間に孤立したよね笑 毎朝身体が怠い。肩が凝る。頭痛い。胃が痛い。吐き気がする時もある。何よりもイライラする。気力がでない。ひたすら憎い。原因はなんだろな お付き合いしているAさんの不安を取り除きたいです。私はこれまでに恋愛をした経験がなく、この気持ちが本当なのか、それともただの勘違いなのか分かりません 希望のない人生 みんなは自傷する時何使ってる何使ってるー?よければ教えて欲しいです!!ちなみに私が使ってる道具も紹介しておきます! 真っ暗でどん底な過去で今で未来だけれど、生きてるだけいいか 親のおむつ替えに心が折れそう… ついていない。早く楽になりたい

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me