LINEスタンプ 宛メとは?

この間の精神科の通院で『ボディスキャン』なるもののお話を先生にしていただいたのですが……マインドフルネスと関係があるというか、マインドフルネス瞑想の一種(?)なのですね

カテゴリ
この間の精神科の通院で『ボディスキャン』なるもののお話を先生にしていただいたのですが……調べたらなるほどたしかに、マインドフルネスと関係があるというか、マインドフルネス瞑想の一種(?)なのですね。

まあ、ネットに書かれてるような方法、形でちゃんと瞑想を行うというより『ただ身体に意識を向けてみる』くらいの感覚で話されていた……と思う。

地面に足がどうやってついてるか、とか。
座ってるときにどの部分が床について〜とか。

呼吸したときの息の通り方とかさ。


思考は1次元とか2次元の世界で。
3次元にしようと思ったら体が必要で。
それより先、4次元だったら時間が〜みたいな話もしてた。

脳内だけじゃ手詰まりで、これ以上はもう考えられない!の先に行こうと思ったらどうやら身体がいるらしい。

動きたくはないけど、ただ『体の形を認識する』くらいならやってみてもいいかなと思ってる。

それで、視野が広がる……さらに考えられるようになるのであれば魅力的だ。体を動かす前にまず得意の頭で体を認識するとこから始めてみるか!って感じ?

なんか、それで「死にたい」が無くなるわけじゃないな。って感じるから……それはやってみるの、面白いかも!と病院からの帰り道思ってた。


すごい可笑しなこと言うけど、ボディスキャンで視界が開けた先、もっと魅力的な「死にたい」が、もっとしあわせな「死にたい」が手に入るんじゃないかって空想(妄想?)しちゃってて。

ボクの死にたいライフ(生活)どこまでつづけられるだろう? 愉しみだなあ。

ヘンなこと言ってるけどまあいいか。

じゃあおしまい
201476通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
そうさ
ボクたちが望む世界は動かなければ
都合よく向こうからはやってこないのさ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
名前の有る小瓶さんの他の小瓶
誰がこの気持ちをわかってくれる?誰がこの気持ちを知っている?たぶんみんなわかる。知ってる。ここにいる人たちは さっき出来上がった小瓶、なんかできあがったなあ……みたいな感じ。やっぱりどうしたって説得力がないと自分では思う。薄っぺらい。怠惰に生きるやつの生き様に、言葉に、力が宿るとは思えん 本日も、凄いなあ……って思う人を「凄いなあ」って思って、己はただ自分の人生を全うする日々
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ボディカットでお腹を切ってみたいです。自分でお腹を切るよりも、誰か他の人にお腹を切ってもらう方が、お腹の皮膚が伸びて安全だってって聞きましたが本当でしょうか? 希望のない人生 ジェンダー話になるのかなぁ 読書を失う。ずっと読書が好きだった。偏っていようがなんだろうがマンガも含めて。でももう読書はムリかな。時間が取れないし、何より著者の考えを辿るのが辛い。 ただの愚痴です。何か月かに一回くる気分の波が来た。施設いても苦しいだけだし施設には話せる人いないしつらいなあって感じ。 ネッ友に嫌われた。その友達が私の なんで私をフォローしたの? という言葉を最後に私のフォロワー、フォロー中のユーザーから消えていました 誰も話し相手がいない。私は結婚してますが旦那しか話す人がいません…実家とは疎遠で友達も元々いない すぐにどうにも出来ない事について『今すぐなんとかして欲しい』と迫られ続けると、精神状態がおかしくなる ん。もう連休が終わる。また始まってしまう。 苦しい。ずっと。思考を変えようとしても変えられない。もうむり。 終わりにしたい。したいのに。みんなもそれを望んでる。元通りに。すべて昔のように。 心の内を話せる相手がほしい。未婚シングルで、娘は11歳。5年前からパートナーは居るけれど、正社員で働く私が家事全て担当。彼は毎晩友達と遊びに行ってしまう。 今日の出来事 消えない。死にたいが消えない。どうせ何やってもダメ。働きたくてもどうせまたハードな゙誰もやりたがらないような仕事を押し付けられて、疲れきって辞める羽目になるんだ。 馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me