LINEスタンプ 宛メとは?

私は怪我をしている自分が好きです。怪我をしている自分が1番かわいいと思っています。私は学生です。 リスカをしています。

カテゴリ
私は怪我をしている自分が1番かわいいと思っています。笑っている時、泣いている時よりも
血がでている時が1番かわいいと思っています。
詳しく言うと自分の顔とかじゃなくて怪我を、血を流している部位がとても可愛いく見えます。
私は学生です。 リスカをしています。リスカをする理由は色々あると思いますが大体の人は、怒りや悲しみでリスカをするんだと思います。私も少し前までそう思っていました。でも最近気付きました。リスカをした跡が消えると寂しくなったんです。
それから消えた場所にまた傷を付けるようになりました。傷が可愛く見えたからです。でも傷跡や血が苦手な人が多いのは分かっていますなので、傷跡を隠す肌色のシールを買いましたが、私の傷跡は赤紫に腫れていてミミズのような形をしています。シールを貼ってもボコボコしてしまいます。同じような思いをしている方、このような場合のリスカの隠し方を知っている方返信お願いします!
205198通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
初めまして。

似てる。とまではいきませんが、私も恐らく普通の自傷理由から離れている者です。

自傷してるから、私は他の人とは違う。だから、嫌われても一人でいてもしょうがない。
そんな暗示のつもりずっと切り続けてきましたので、傷跡を見る方が落ち着くんですよねw

だからファンデとかで隠すのは解釈違い(?)だなぁと思っていて、ここ5年近く私がやってきた事をお伝え出来ればなと思います。

①リストバンド 、シュシュ
…リストバンドはスポーツ用のやつです。服装によってはお洒落になりますし、怪しまれないのでおすすめです。

②アームカバー系
…日焼け対策として売ってるやつとか、レース生地の可愛いやつでも十分怪しまれずに隠せるかと思います。

学校で強制半袖とかなら「日焼けで肌荒れるから」とか良い感じの理由で先生にアームカバーの着用を認めてもらうのはありかもしれません。
これからの時期なら怪しまれる心配も無いですしね!


自傷している身で言うのはなんですが、どうか控えめに。頼れる人を見つけて下さい。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる 若いから許されていた、無礼な行為をしてきたことを思い知らされました。◯◯、申し訳なかったです、ごめんなさい、◯◯、教えてくれて本当にどうもありがとう。忘れないようにします ただただ苦しい。またできないや。自分を信じて努力し続けることが成功への近道だって。自分を信じるなんてどうしたらできるものか。 また失敗。内定も決まったけど、看護実習落として留年になるのかな。2ヶ月休みだからメンタル整えようと思ってたけど、ダメそうだな。しにたい。もう嫌だ。留年ってなったら死のう。 pms。1ヶ月のうち半分以上身体痛いしイライラしたり情緒不安定で辛い。ピル飲めって言われるから低容量ピル飲んでるけど全く効かない。 なにを始めてもうまくいかない。いろいろあって臆病になって、神経質しすぎて、気にしすぎてうまくいかない これってなに?愛って色々な種類があるので、とても決め難いと思い、小瓶をいまこうして流しました。私には、同性でとても仲がいいお友達がいます。 しんどい。一人暮らし。勉強も急に難しくなって授業は板書写すだけで精一杯。誰もいない家に帰ると、疲労感が一気に放出されて家事はなーんにもできなくなる。 事務所が入居するビルの防災センターの従業員が働かず迷惑。 すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 消えたい 僕の思い、ほんとにしょうもないこともあるじゃないですか!そんなときは僕に言ってストレス発散してほしいです! 変えたかった人生。信者ついてるんでしょう?あるいはパートナーやら親友とか。昔はそれが最良の人間関係だったらしいけれど、何かあったらすぐ離れるんでしょう? 体育会 疲れたぁぁ ...。もう死ぬ ... 、午後まで 居る気なかったのに ...。明日は 一生ごろごろする って言いたいところだが 、推しの生誕の準備がああぁぁぁ .. 最近数年ぐらい聴いたらストレスで押しつぶされそうになってた曲を聴くようになった。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me