LINEスタンプ 宛メとは?

もうすぐ合唱コンクールがあります そこで合唱のコツを教えてください きれいに聞こえるコツは?大きな声を出すには?

カテゴリ
もうすぐ合唱コンクールがあります

そこで‥
合唱のコツを教えてください

きれいに聞こえるコツは?
大きな声を出すには?
など
とにかくいろいろ教えて下さい

練習あるのみってのはわかってますが、練習しても上達しないとゆうか‥
絶対勝ちたいんです
名前のない小瓶
11617通目の宛名のないメール
小瓶を5296人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

合唱経験者です


1、鼻に響かせる

2、唇をブルブル振るわせる

3、のどは絶対使わない

4、姿勢、表情良く

5、おなかから声を出す

合唱コンクール頑張ってください

ななしさん

最近合唱コンがありました!

私達は、男子が声出てたので(ソプラノ、アルト、男声でした)女子が必死でした。
最初は全然声も出てなかったんですが、「地声で歌っちゃおう!」って一回地声で大声で音程気にせず歌ったら、かなり声が出ました。

まぁ、これはアルトの話なのでソプラノとかだと「ちょっと…」になっちゃうかもですが…(^-^;

あとは「お腹から声出そう」ってことで廊下に皆で寝っ転がって歌ったりしてみました(風邪で鼻詰まってる人は駄目ですよ)

音程はこれはもうピアノとかやってた人とかで正しい音が分かる人に頼むしかないです。
あとは、指揮者だけが前にいるんじゃなくてパートリーダー(パートごとを纏める人)も一緒に前に出て自分のパートを見聞きしてアドバイスするとかですね!


……まぁ、こんだけ頑張っても勝てるかは分からないですが(実際私達負けてしまったので…)やってみる価値はあるとは思います。

頑張って下さいね!

ななしさん

現役合唱部副部長の私として返事をしないわけにはいかない!!←


大きな声を出すには、腹筋を鍛えて、複式呼吸をする必要があります!お腹に力を入れて、お尻の穴をしめて(笑)そして、裏声(自分が普段しゃべっている声じゃない声)で自分の頭に響かせながら歌ってください。喉に力を入れて歌うのは禁物。
Alt.は、真ん中のドから下の音が多く響かせにくいので、綺麗に地声(裏声の逆、つまり普段しゃべっている声)で出すのは有りです。でも頭に響かせる感覚は忘れずに。


あとは、口をしっかり動かして子音をはっきり言ってください。はっきり言わないと母音しか聞こえず、「ひかり(光)」が「いかり(怒り)」の様に聞こえてしまうからです。歌詞を大切に!そして、意味を考えながら感情を込めて、表情豊かにね!強弱もはっきり。
強弱位は指揮者が表現できるので(というか指揮者のやるべきことですが)フォルテは大きく、ピアノは小さく振るなど大げさに表現すると、歌い手も歌いやすいはず。


あと、鼻濁音。「ガ」など濁音をそのまま言うのではなく、前に「ン」を付けて言うと綺麗に聞こえます。「んガ」と、鼻に響かせるイメージで発音!

口は縦に開くこと!「い」や「ひ」など、横に口が開くので幼くなります!なるべく口を縦にして、大人っぽく!


出来れば曲名を教えて欲しいです。もしかしたら、歌ったことがある曲かもしれないので(-ω-*)キニナル←


長々と失礼致しました。
参考になれば嬉しいです^^
是非PCでも合唱について調べてみてくださいね(-ω-)案外たくさん情報はありますよ!


頑張ってね♪
高2 女子(*^ω^*)

ななしさん

ちょこっとアドバイス(^O^)/

口を大きくあける
複式呼吸

やっぱり基本はこれですね。


合唱部所属*美香より

ななしさん

中3のときの合唱コンクールを思い出しました。

あのときは、パートの声量バランスを取るため、パートをまたがって歌う新パートを数ヶ所に設けました。
テナーをアルトに混ぜたり、ソプラノからアルトへ応援に行ったり。
合わせてみて弱い部分を、試行錯誤しながら足したり引いたりして調整。
結果、響きをきれいにできたので、まとまりのある演奏に仕上がりました。
学校で一番を意味する賞も取れました。
クラスに楽譜をいじれる子がいてよかったです。

団結って意味でも、演奏全体って意味でも、クラスをまとめるために何をしたらいいか話し合ってみてください。

ななしさん

投稿者さんからお返事きたよ

投稿者です

皆さんお返事ありがとうございます

私の調べた以上のアドバイスがあったのでとても嬉しかったです

曲名はアンジェラ・アキさんの手紙です

ななしさん

もしかしてあなた、聖生だったりして…(笑)
あたしが高1の時は、クラス皆で教室に寝そべって腹式呼吸で歌いましたよ(^^)

ななしさん

前をしっかり見て,喉を大きく開かせると良いと思います。
周りの声もよく聴いてみてください。

ななしさん

合唱歴5年の私がお答えします。
まずは歌を心から好きになる! 発声練習をしっかりやる! 音をきちんととる! 耳を使う! 周りの音を聴く! 指揮を見る! 一人でも歌えるようにする!
先生に言われたことは楽譜にメモる! 
これを守れば金賞は確実! 私も校内合唱コンクール頑張りま~す!!!!!!!!!!!!!
共に頑張りましょーー!!  結果教えて下さいね!

ななしさん

眉間のあたり、またはあたまのてっぺんから声を遠くに飛ばす感じ。
力む必要はないです。

ななしさん

その歌を好きになることだと思われ~(^ω^)

大きな声を出すよりもどんなに小さい声でもキレイな声で歌ったほうが
いいとおもう!!

ななしさん

私ももうすぐ合唱コンクールありますよ(*´∀`)♪

大きい声を出すには、お腹に力をデ━d(・∀・`*)━ス
体で表現するとか、口をしっかりあけるとか、表情豊かに歌うとかですかd(´∀`*)ネッ!

決して、棒立ちと目線ダウンはOUTだと思います!

あとは、クラスの団結力です
クラスの団結力が無くては、困難だと思います。
クラスで団結し、練習の成果を出せれば・・・ベストd《´∀`●》

頑張りましょうヾ(*´∀`)ノ゙☆)ν゚)

ななしさん

合唱で1番大事なのは
歌ってる人たちの雰囲気次第だと思います。

言っても同学年なわけだし、
どのクラスも技術的には大差はないんです。
だから別のところで勝負するしかない。

クラスのまとまりです。

そりゃプロの歌手レベルまで行けば
多少ギスギスしてても乗り切れると思いますが、
学生でまだ10代なわけじゃないですか。
まだ同じような人生歩んできてるわけで。

いくら頑張ってもどのクラスにも
歌のうまさには限度がある。
その限度もほとんど同じレベル。

だったらまとめる立場としては
クラスみんなが仲良くなるようにしたほうがいいと思いませんか?
練習は絶対盛り上げる!
笑いをとる!!

そしたら賞がとれてもとれなくても
絶対みんなの心に残る行事になる。
達成感もより多くなると思います。



これがわたしが中学3年間で培った経験の結論です。


ななしさん

試す

ななしさん

私は合唱部なので頼りになると幸いです

私は裏声をだすには、まず腹筋を鍛えていますね

腹筋・背筋をやっただけで肺活量が上がり、裏声がでやすくなります

それで、裏声がでてきたら、片方の手を口に当てるといいですね

こうすると視界が妨げられ、

より自分の声を聞いていられます

そうすれば、声量も上がるし、結構オススメです?

合唱コンクール頑張ってくださいっ

ななしさん

きれいに歌う。大きな声を出す。
これも重要だとは思いますが、
私は歌詞が持つ意味が伝わるかがもっと重要だと思います。
そのためには、笑顔で楽しく歌っていれば
きいている人にも何かが伝わると私は思います。

歌声があまりきれいではなくても、
あぁ、楽しそうだなって
そう思えるだけで合唱は素晴らしいものになるんだと
思います。

頑張ってください。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

たくさんの、アドバイス≫ありがとうございます!
ぜひ参考にさせてもらいます<^~^>

ななしさん

腹直筋に力が入るとうまく響かないので、
あくまでも腹直筋はゆるく、
腹斜筋に力を入れて歌うとよく響きます、

ななしさん

あひる(上唇と下唇をふるわせる)を
やったあとに声量が大きくなりますよ

ななしさん

まずは笑顔!!
これが一番大事ですよ

笑顔だったら楽しそうだし
明るい声にもなりますよ

あとは…
イ の口は横に広げず
ウ と エ の口の中間位♪
深みのある歌声に様変わり

そして眉毛をあげる♪
鼻腔が広がります

鼻濁音
が ぎ ぐ げ ご
の音の前には n を入れる♪
例えば

ももん n が
見たいなw

これくらいをやれば
うまく そして楽しく
合唱できますよ

頑張ってください

ななしさん

口を縦に開けると良いでしょう。ですが、ただ縦に開ければいい
ということではなく、頬を上げ、楽しそうに歌うことも大切ですね。
あと、重心を前に、足首に力を入れると、声がブレなくなります。
コンクール頑張ってください。

ななしさん

歌詞を音としてではなく「文章として」捉えると感情移入しやすくなります。

例えば、
あ な た が だ い す き
と、「音」としてバラバラにするより
「あなたが大好き」
と「文章・かたまり」として捉えるのです。歌詞って詩ですからね。
音程も大事ですが、そこに気を取られすぎると文章が頭の中でバラバラになってしまうことが多々あります。

一度みんなで歌詞を朗読するのもアリでしょう。

ななしさん

私も、もうすぐ合唱コンクールなんですが、先生にいろいろ教わりました!

まずは、あくびをするような口で、リラックスして、腹筋を使って声を出すといいって言われました!

後、重心をやや前にするといいですよ!

ななしさん

お腹を使う。特に毎日家で腹筋などを鍛えた方が良いと思います!

ななしさん

大きな声を出そうとすると、喉が締まって声が伸びないかも。一番自分が歌いやすい歌い方で(普段何気なく口ずさむのの延長みたいに)楽に歌うといいよ。合唱だからって構えないで歌うことが大切。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
2
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me