できるから頼られるだろうね。とか思いながら読んでたら仕事ができるから予想通りやっぱそうなってくるんですね。
自分は全く逆なのですが、やっぱこっちの世界も辛いですから、仕事ができるようになれば楽になるなんてやっぱなさそうですね。
だから逃げ場ないじゃん...。と言う話しになりそうですが。
辛い。その気持ちって、大人になったらいつの日からかずっとありますね。
それは子供の頃と違って、いつしかやりたくもない仕事でお金稼ぎ、イベント事もないし、体力も違うし、毎日の責任も違いますし、決定的なのは【夢】だと思ってます。
だからあれこれ考えると、もう無理だよね...。とか結果が見えてしまうから、例にあげるなら小説ですね。早い段階で結末が分かってしまって、そうなる。あーなる。そんな状態なのかもですね。
毎日がマンネリしてるんですね。一時的に上げるとしたら新しい事に取り組んで見ようですかね。
実際難しい事ではありますけどね。ちょっとした刺激ですね。
あれやりたいと思ってもできないし、欲求不満状態です。学生時代の頃のルーティンって結構大人になったら大事そうですね。節制してるのに、楽しさの感じ方は大きかったように思いますから。