LINEスタンプ 宛メとは?

何故親達は頭ごなしに子供達を叱るのだろう

カテゴリ
何故親達は頭ごなしに子供達を叱るのだろう。

優しくする事だけが優しさではない。
逆に厳しくする事だけが厳しさではないのです。

子供達はどんな失敗や悪さをしたのですか?
それをまず親が理解して、子供に理解させる、それが躾の基本ではないですか?
「あれをしてはいけない」、「これをしてはいけない」…何故いけないのですか?何故いけないのか、子供は理解していますか?曖昧にしていませんか?

あなたに質問です。
「何故、人を殺してはいけないのですか?」

この問いに対して、
「法律で決まっているから。」
「非人道的行為だから。」
「殺してはいけないのは当たり前だから。」

なんて、愚かで馬鹿馬鹿しい回答はしないで下さい。子供は理解出来ないでしょう?
理解出来ないまま大人になって人を傷付けてしまう子供達が溢れていると思いませんか?

だから、子供達に説明してあげて下さい。時間をかけて、何故いけないのかを。親も何故いけないのかわからなければ、子供と一緒に考えてあげて下さい。確信にたどり着けなくても、子供達は理解します。



ああ、そうだ。
「何故人を殺してはいけないのか。」
この正しい答えは

「泣く人(悲しむ人)がいるから。」
ですよ。
ただしこれは私の答えにすぎません。あなたならもっと素敵な答えを見つけられるかもしれません。

私は未婚で子供もいませんが、子供に説明できる技量と忍耐を有するまで子供を産みたくありません。

子供を産み育てるという事は、膨大な覚悟と誠意、時間と向上心を必要とする。

シマ 拝
名前のない小瓶
4756通目の宛名のないメール
小瓶を1509人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

人を殺してはいけない事に理由はない

何故ならば 殺してはいけない理由があると 殺してよい理由が出来るから

悲しむ人がいるから→悲しむ人が居なかったら?

自分が殺されるから→自分が殺される心配が全くなかったら?

ななしさん

自分も殺されるから。
殺していいなら、殺されてもいいってことだから。
正しい答えはない。

同じように子育てや教育も、これが正しいってことはない。

教育とは違うけど、私は最初この小瓶見た時、介護疲れで要介護者を殺してしまう人に、人を殺してはいけないと言ってる人みたいだと思った。
申し訳ないけど、まさに経験ない人の言うことだと。
何故いけないのかというと同時に、何故やってしまうのか、やってしまったのかということも考える必要もある。
それも考えないと、どれだけ理由を言っても結局頭ごなしにしかならない。
それに、頭ごなしじゃなきゃいけない場合もある。
私が見てきた限り、こうするべきああするべきだという人ほど、いざ子育てしてみたら理想と現実のギャップに潰されて小瓶主さんがいうような一方的な親になってた。

私も他の方同様、知ったかにしかならないと思う。

ななしさん

おっしゃることは分かりますし、心掛けは素晴らしいと思います。

でもやっぱり実際に子供を産んだり、育てたりしないと「子供に説明できる技量と忍耐」を身に付けるのは難しいんじゃないでしょうか。
個人差はかなりあると思いますが、それが出来るようになるの待ってたら、30代のうちに出産するのはちょっと難しいかもしれないですね。
私は一生出来なさそうです↓↓

どうして人を殺しちゃいけないのか…。本当に難しい質問ですね。
人は決められた時間を生きなければならないから、その邪魔をしちゃいけないからかな?でもこれだと殺される結末も有り得るってことになっちゃうんですよね↓
私もいつかママになれたら、子供と一緒に考えたいです。そしてちゃんとした答えを見つけたいです。

ななしさん

人間はぶつかり合って成長する訳でしょ?

ななしさん

何故人を殺してはいけないのか?という質問への回答一言で言えば、他人が生きていく権利、命を奪う権利がないからではと思います。もし自分がある時、他人から\"今から貴方を殺して、生きる権利、命を奪って良いですか\"と言われたらどう思いますか?躾をする時は、常に相手の立場で考えて、自分ならされたい、されたくないという観点から、諭していくべきで、親たるもの先ずは、\"率先垂範\"していくべきです。\"子は親の背中を見て育つ\"のですから。頑張って下さいm(__)m 30代男性未婚者

ななしさん

親は子供に
親にさせらる
と思います。

たしかに子供を
もつことは
大変だけど、
そんなに
構えるもの
なんでしょうか?

ななしさん

言葉ですべてが説明できるわけではないし、すべてを説明するのが必要なのかも、私にはわかりません

でも、悪いことは悪い、と、ちゃんと伝えてほしいと思うんです

命に関わることならなおさらです

感情むきだしでも、つい手が出ちゃっても
未熟でも失敗でも、

大事なものは何かを伝えるのは、親だけじゃなく、気付いた人は誰でもやっていいことだと思うのですが?

理不尽な思いもするけど、そういうものの積み重ねで、この世はまわってると思ってます

私は、

自分から動くこともなく、文句だけ言って責任逃れしてる人が多いように感じるんですよねぇ…

ななしさん

シマさんは素晴らしい!!
自分を律してらっしゃる!!
シマさんを私も見習わねば!!


…だから、子供の相手は、じーさんばーさんが丁度良いって言うんですよね。(^^)

忍耐力というか、テンポが子供と同じと言うか。

でも『ばーさんっ子は、三文安い』という諺もありますけどね。(^_^;)

習うより慣れろ
机上の空論
論より証拠

子育ての正解と子育ての難しさは、それこそ子供に命の大切さを教えるよりも難しくて、誰も説明出来ないと思いますよ。
36歳主婦

ななしさん

「何故人を殺してはいけないの?」

答えは

「痛いから。死にたくないと思うから。」

某女王ドラマより
こちらの方が簡潔で綺麗ごとでもなく分かりやすいと思います。

ななしさん

法律で決まっているから、
というのはそこまで馬鹿馬鹿
しい事でもないと思います。

法律には無意味に決められた
ものなど無いはずです。
法律をよく見つめてみれば、
心の温かさや人としての
あり方を汲み取る事が出来ます。
まあ決まっているから、
という言い方だけでは子供に
理解させてあげられないので
あなたの言う事ももっとも
だと思います。

でも世の中には「当たり前」
だからこそ守らなければ
ならない、多少の不満が
あってもそれを守り通して
生きていくべき場面が
沢山あります。

人の心を教えてあげるだけでは
きっと足りない部分が
出来てしまうでしょう。


そもそも人が正しい人を育てる
事はとても難しい事のような
気がします。
人間には答えが一つと
決められておらず、そして
全知全能ではありません。
親とは言え結局は一人の
子供というか、どこか
未熟な部分があるものですし。

うざったい話ですが、
人を殺してはいけない理由は
悲しむ人がいるから、と
言っても「じゃあ悲しむ
人がいなければいいのか、
自分が悲しいのはどうするんだ」
なんていう更に答えの
見つかりにくい問題が
沢山出てきますよね。

私は親たちは子を育てる、
というよりもその子なりの
まっすぐな道を、明るく
幸せな場所を歩いて行ける
ように、そして自らの力で
成長していけるようになる
手助けをすべきなのでは
ないかなと思いました。


最後に、あなたの人を
育てる事への考えに
とても感動しました。
いつか立派なお子さんを
育てて下さいね。


まつき

ななしさん

3才の娘と8か月の息子の母親の、三毛猫幸兵衛です。

私もそう思ってました。
でも、そう言うふうになるまで待っていると、一生終わってしまう、と思いました。
いざ、妊娠して、自分は子育て出来るのだろうか?って不安でした。
でも、子供と一緒に母親も成長して行く…だから出来ると思いました。

子育てに完璧はありません。
完璧にやっていると思う人ほど、完璧に囚われて、子供の心を置き去りにしている可能性があります。
不器用でも。
みっともなくても。
それが親です。
その中で、どれだけ、
「私は貴方を愛しているよ。大切なんだよ」
って伝えられるか…それが大事だと思います。

人を殺しちゃいけない…
何故か?
その人の命はその人のものだから。
そう答えます。

三毛猫幸兵衛

ななしさん

自分の子供ができれば
見え方が変わります。


親の想いも。
頭ごなしにやらないといけない時がある事も。

その中で、寝顔を見ながら泣いて謝る時がある事も。


親の姿を見てイヤなら、それをしない、あなたの理想像の親になってみせればいい。


ななしさん

その論法で行くと
「悲しむ人のない奴は殺していい」
って事になりますね☆
( ̄ー ̄)ノ

その親たちは
頭ごなしに叱るまで
何度も何度も、説明してる筈です。
その毎日を知らず
ぱっと見ただけで、決め付けるのは、非常に思慮が浅いと思いました。

親は、子供と一緒に成長するんです。

子供が一歳なら、
親も、親一年生。

産む前に溜め込んだ知識なんて
経験する事の重さに比べたら
ゴミ。

なんでもそうでしょ?

勉強でも。
恋愛でも。

経験のない人が利口そうな事を言ったところで
単なる
「知ったかぶり」の域を出る事はありません。

子育ての万全の知識を
子供を持つ前に備えようとする心構えは立派だと思います。

しかし
はっきり、それは、無理。
不可能と申し上げておきます。

「やってみなきゃ解らない」
これが人生ですよ☆

ななしさん

俺さ、散々親に反抗したよ。
でさ、親の気持ちが分かったのは、自分が子供を持った時だった。
親の気持ちは親になった時、初めて分かったよ
子供ん時、理解できなくてもさ、後になって気付かされる事って沢山あったよ

それとさ、子供は親の先生だよ。
子供に教えられて親も成長するんだぜ。

まぁ…俺の話はさておいて、すきにやれよ



ヒカル

ななしさん

何故 人を殺してはいけないのか?


それ以前に、
命の尊さ
考えましょう。


食べている 野菜や肉は
命を刈り取って 食べられている。


それを 平気で破棄している。



こんな事をしている人間のために、命を奪われている。


もっと 言えば
命を奪うために、育てられている。






まず、そこを考えたほういいと思います。


命を粗末にする人の多い昨今、その犠牲があって、私達は命をつなぎ、肉体の成長があるんですよ。

頭の片隅に置いておいてほしいと思います。

ななしさん

ヒカルです。
もう一つ聞いてくれないか?

「三つ子の魂、百まで」って言葉知ってるか?

三歳前後までの躾が一生を左右する。
建物でいったら土台の部分だ。
土台がしっかりしてないと、あとから構築する上の部分が幾ら素晴らしいものでも、崩れ落ちてしまう。
三歳前後の子にすべてを理解させるのは可能だろうか?
「これはやっちゃいけないんだ」って、子供が理解しようがしまいが親が感情を表す、時にはペシッてあってもいいと思う。でも手を上げんのは最終手段としてね。
いい意味でトラウマを作ってあげんのさ。
赤ちゃんは真っ白で善悪の道すら持っていない。
だから親は曲がった道に迷い込まないように方向づけをしてあげる。
理解させるんじゃない。
諭すのが子育てだよ。
理解は押し付け。
諭すのは子供を尊重し自発を促す。
押し付けは理解しても思春期の子供には反発されるよ。

それからさ、「百まで」って一生だと思うだろ?
違うんだ。
例えばだけどさ。
アレルギーとかは抜きにして、子供が嫌いな食べ物があったとする。
子供が大人になって親になった時に自分が美味しいと思わない味を料理できるだろうか?
そうしてまた、子供に波及する。
親から子へ、子から孫へ、孫からまた、孫の子へ。
百は一生ではなく、永遠って意味だよ。
だからさ、この諺は因縁を教えている。

昔の人は上手い事を言ったもんだ。

ななしさん

怒る→自分の感情のまま

叱る→理性的に教え諭す

以上のようなことを水谷先生(夜回り先生)がおっしゃっていましたねぇ。

怒鳴る親は自分がそのように育てられて来たのでしょう。

怒鳴る親が多いということはまともな親が少ないということになります。

だから、子供が荒れている…?

某漫画で印象的な台詞がありました!!

『あんたら、自分の躾も出来てないバカが、子供産んで、またバカを増やして、日本中バカばっかりだよ!!!』

真実だと思いました…(>_<)

ななしさん

うーん…
沢山のお返事を拝見しましたが、
どれもしっくりきませんよね。
『何故人を殺してはいけないのか』
「悲しむ人がいるから」…だから先日の高校生はホームレスを平気で殺しちゃうのよね。
「死にたくないと思うから」…だから、自殺願望者をネットで見つけて殺しちゃったのかな。
「命はその人のものだから」…ああ、だから家畜は平気で殺して食べちゃうのか。家畜の命は、人間のものなのね。だったら飼い猫も、いっか、殺しちゃって。

子供への忍耐が身についてるのは、だからじーさんばーさんなのですって。^^;

命の大切さは教えるものではなく、子供自身がまず大切にされなければ分からない。けれど、親は子供を大切にしているのに、子供にはなかなか伝わらない。子育てに正解はないのですよ。
あなたは、あなたが思う“正解”で、
是非、素晴らしい子育てをなさってください。
36歳主婦

ななしさん

誰かが
返事していました

知らない奴が何を言っても 知ったかにすぎない
と。


そう思います。

どんなセリフを並べてみても、頭でっかちな屁理屈を並べた、知ったかにしかならない。


理想を描くのは大切だけど、その通りにいかず、試行錯誤を繰り返す事が多い。

忍耐だって、日常の忍耐と子育ての忍耐は ちょっと違います。



食べる時の挨拶
「いただきます」の意味を知っていますか?


あなたがたの命を、有り難く食べさせていただきます。 ありがとうございます。

という意味が込められています。

だから、命を刈り取られる意味を考えたほうがいいという意見があったのではないでしょうか。

単なる挨拶ではありません。


そもそも、生物が産まれるという事は奇跡なのだから、簡単に説明できるものではないし、一言で語れるものでもないのだから、1つの意見でコレだ!というのが無いのは、当たり前な気がします。


そういう事を考えながら、子供に教え 教えられて成長していくものだから、日常の忍耐とは 違いかなり根気のいる事です。


大切なのは、そんな小さな事を1つ1つ積み重ねていって 育んでいけ事ではないでしょうか。

ななしさん

私はまだ子供ですが、
殺しをしないのは当たり前だと思います
だから『殺しをしないのは当たり前』は理解出来るのですが…
少し考えてみたら『自分が不幸になるから』って答えに行き着きました

結局殺しはバレて周りから白い目で見られます
捕まります
人生ボロボロ
バレなくともそれを背負って生きていく
全然平気な人もいるだろうけど、私には荷が重い

だから結局自分のために、私は殺しをしたくないです

裕姫
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me