今日もお疲れ様。頑張ったね、紬姫です。
今日はちょっと最近思った性的マイノリティーの話をさせてもらおうかと思って。
みんなにもさ、「自分らしさ」ってあるじゃない?
その中には勿論さ、中性で居たいんですっていうのもあるだろうし、男の子だけど女の子で居たいんですって人も居るし、女の子だけど男の子で居たいんですって人も、同性が好きなんですって人もいるよね。
でもね、ここでお話ししていきたいのは、「女の子として生まれてきたし、女の子として生きたい!!」とか、「男の子として生きたい!!」って人たちのことで。
最近さ、学校で重いものを持つ機会があったんだけど、私3回連続で重いもの持たされてさ。ペアの男の子(野球部で私より力強い)居たのに。なぜか毎回私なの。女の子の日とかさ、指のささくれとか、いろんな条件が重なってたときに私言っちゃったんだよね、「女子に持たせるだなんて…!!」って。相手にとって嫌なこと言っちゃったのは分かったんだけどね。
そしたらさ、「男女は関係ない、私だって持ってる。性差別は良くない」って別のバイセクシャルの力強めの女の子に言われて。
それ言われてね、考えたんだ、私。「自分らしく生きちゃ駄目なのかなぁ」って。
男女ではどうしても超えられない壁だってあるじゃない、力の強さも、体の大きさも、全然違うし。
それはさ、悔しいけど変えられないことじゃない。
でもね、私は、自分が女の子でよかったって思ってるの。生まれ変わるなら絶対また女の子に生まれたいって思うくらい。
だからね、できる限り私は自分らしく生きたいって思ったのよ。その自分らしさの中には女の子らしくっていうのが入ってて。
なんでそれを否定されなきゃ駄目なんだろうって思った。こころとからだの性別が違う人にはさ、みんな、「それも個性なんだよ〜」って言うじゃん。でもさ、こころとからだの性別がどっちも同じ人はさ、「男女平等だよ、女の子でも重いものは持つし、男の子でもスキンケア、メイクはするよ〜」みたいな。なんだろ、性別の垣根が低くなりすぎて、やりたくないことまでやるように言われるっていうかさ。
女の子の体じゃ持たないことだってあるじゃん。物理的にできないこと、あるじゃん。
男の子がやりたくないこと、あるじゃん。化粧とか、ただめんどいだけじゃん。
そりゃ、女の子でも重いもの持ちたきゃ持てばいいよ。男の子でもメイクしたかったらしたらいいよ。
でもさ、あるじゃん、やりたくないこと。なんで強制されなきゃいけないんだろう?
スカートを履きたい女の子にズボンを履かせて、「俺」って言わせるような。
ズボンが履きたい男の子にスカートを履かせて、「私」って言わせるような。
性別に悩んでる人には、「自由にやれば良い」って言うくせに、
悩んでない人には、「もっと理解を」だの、「悩んでる人の気持ちになって」だの。
おかしいよ。なんでみんなが自由に生きられないようになっちゃったんだ?
いろんな考え方があっていいと思う。でも、それを押し付けるのは、違わない、?
っていう話。
187687通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
お返事が届いています
りゅーく
はじめまして。
難しい問題だけど、この話の場合は気の使い方の問題なのかなって思いました。
紬姫さんの言うとおり、マイノリティーの人もそうでない人も考えは尊重されるべきだと思います。
なら、この話のときに必要だったのは伝え方なんだと思います。
「女子に持たせるなんて……!」よりも「ちょっとしんどくて、重たいから手伝ってくれないかな」と言えば、バイセクシャルの女の子も納得したかもな、と感じました。
でも、女の子の日だったら人に気を使うのも面倒だったりするし、実際にいつもできる事じゃないとは思うし、私も全然出来ないんだけど、せめて余裕がある時だけでも言葉に気をつけたいなって思ってます。
ななしさん
ジェンダー理論はどこへ行こうとしてるんだろうね。
生物学的な差異は雌雄であるんだから、主さんのようにそれを女だから男だからと表現する人だっているわけで、そこに噛みつかれたくない気持ちは分かる。
社会的な立場や知的能力に関しては、性差で区別するのはどうかと思うけど、肉体的な違いは一部の人を除けば生まれた時からあるんだから仕方ない。そこを、主さんの同級生の子のように「男女関係なく持てる、それは差別だ」と発言されても困惑してしまう。
セクマイが今まで迫害されてきたから、その反動かもしれないけど、全ての場面で気を配るべきだ的な圧は、なんだか怖い。行き過ぎたポリコレも同じで、疲れてしまう。
生物性に従って生きるのを咎められてるように感じてしまう。
多様性って何?って思ってしまう。
ましろくん。
違いますよね。
はじめまして、ボクはXジェンダーでありバイセクシャルなんですけど、逆に今ってシスジェンダー(体の性と心の性が同じ人)が生きにくい現状ですよね。
男女平等は上下関係さえなければいいのに、なぜ女子だって重いものを持て、男子もメイクしろって言われなきゃいけないんでしょうね。
この現状を変えられるようにしたいですね…。
ななしさん
確かに。私もずっと思ってた。
小瓶主さんみたいなことを思っている人、結構いると思います。
私は、自由をもっと!っていうなら何も言わないでよと思う。
小瓶主さんも我慢しないでね
白瀬 玲
差別っていうのは恐らく、
「その人の生き方を否定する」「他の人と比べる」
事だと自分は思います。
男/女 で分ける事がいけない訳ではなく、
紬姫さんが言った通り「個人の考えを押し付ける」
というのが問題なのかな…?と考えました
自分は学生で、体の性とは逆の制服を着ています。
前までは男子はズボンにネクタイ
女子はスカートにリボンって決まってたんですけど
最近校則が変わったのですごく嬉しいです
やっぱり、自分らしく生きるのっていいですね!
柴犬
確かにそれは少しおかしいと思う。(注:中性の奴((女)
野球部やろ?なんやったら持てや。逆にそいつ何持ってたん
無理やりさがあるっていうか…(語彙力無し
指にささくれ、女の子の日のフルコンボはさすがに無理やって。理性ももう抵抗せんと言いたいことどうぞ言って下さいの状態なってるやん。
きつかったな。
♰懺悔りり♰@ゲー廃病み期
ちょっと言い方強めになりますが、ごめんなさい。
まず、女の子には物理的にできないことがある、と言っていますが、それも決めつけなのでは?
貴方の気持ちはわかるよ。
でも、力強めのバイセクシャルの女の子が言った、私だって持ってる、って言う言葉も一理あるんじゃない?
ちょっと考えてみてもいいかもしれないよ。
名前のない小瓶
視点を変えてみてほしい。
あなたは「重いものは男が持つものだ」って思ってるのかな…?
そういう、社会的に作られている性のことを『ジェンダー』って言って、それをできるだけなくすために、例えば雇用で男女を差別しないようにだとか、いろんな取り組みが社会で行われているんだ。
ジェンダーの存在が大きいことの問題点
・政治・経済共に重要な意思決定への女性の参加率の低さ → これにより、一部の属性の人々により重要な決定がされること
・男女の賃金格差
・セクハラ・モラハラ問題
憲法にある「基本的人権」が守られないことに繋がっちゃうんだ。
あなたの言う「自由に生きられない」っていうのは、「重いものは持ちたくない。重いものを持つのは男だから。それなのに持たされるのは、考え方を押し付けられてる」っていう思いなのかな。
だとしたら、男の子の方は重いものを持つのがめんどいって思ってないと思う?あなたもめんどいって思てるんじゃない?
それって性別によって違うこと?
性別なんて関係ないんじゃないかな。その人の個性として思ってほしい。
でも、個性って言っても、それは誰かが運ばないといけないものだったんだよね。
あなたが重いものを何回も持たされてそれは不当だと思ったなら、周りの人に言えばいいんじゃない?「私はもう2回持ったから誰か持ってくれない?」って。あと、自分じゃ力がなくて持てないなら、力のありそうな人に代わってもらうようお願いしたらいいんじゃない?
そこで「女だから」「男だから」っていうのを持ち出したら、さっきも話した『ジェンダー』っていう意識を表面化してしまうことになる。
『男女』じゃなくて、その人の持ってる『性質』つまり個性に目を向けてみてほしい。
昔は女性にとってとても生きづらい世の中だったんだよ。
男尊女卑っていう考え方が世の中に深く根付いていた。女性は男性のお世話係、男性の家を存続させるためにいれば良い、って感じで結婚とかもすべて家の存続のため。そこに女性側の意思はほとんど考慮されません。選挙権も女性にはない。
そういった状況を再び到来させないため、みんなが生きやすくするために『ジェンダー』をなくそうとしているんです。
もふなのだ!🎲🌟🎼
もふは女子だけど男子で居たいっていう人なんだけど、、。
性別に悩んでる人からしたら、
日常生活でとっても辛いんだ、。
例えば、
女子で生まれたけど心は男子って人は、自分のことを俺って
呼ぶと、周りからきもいだの、女子らしくしてろだの、
散々言われるの。
逆のパターンの方も、そうやって「女らしさ」「男らしさ」を強要されて、自分を見失う人も多くって。
でも、女子で生まれたから女子らしく居たい
っていう人は、
男女差別は良くないって言って出来ないことをやらされるのは、もふも理不尽だと思う。
だから、「自分らしく」生きたいよね、、!
女子だから女子らしく居るのも、女子だからって出来ないことを強要されるのも辛いじゃん、?
ただ、女子だから出来ないっていうのを理由に
やりたくないのもサボるのは駄目だけどね、?
自分らしさって人それぞれだから、
「この性別はこうあるべき」
とかはもふはよくないと思う、。
紬姫ちゃんが言ってること、
正しいと思うよ、!
ただ、
ジェンダーとか、性同一性障害の人を理解することは
大事だよ。
その人たちの自分らしさを否定するのと同じだと思う、、。
性別に悩む人も、そのままで居たい人も、
自分らしく生きるのが一番だよ、、!
ななしさん
FtM当事者として、あなたが話してくれたことはすごく念頭に置かなくてはならないことだって思いました。
僕たちの存在が、あなたたちを苦しめていたならごめんなさい。
僕たちが認めてもらうために、あなたたちのことも認めていこうって、これから出会う仲間たちに、子供たちに伝えていきたいです。
話してくれて、ありがとう。
ななしさん
僕は一応マイノリティの類に入る人ですが、その考えはすごく分かります!!
現代人は、うわべだけの「少数派を大切に」という言葉に縛られすぎだと思うのです。まあ僕たちも現代人なんですけど、そんな話は置いといて。
こんなの、みんなが学校に行きたがっている楽しいクラスの中の、たった1人の不登校の子を優先してクラスぶち壊すようなものですよね…
マイノリティだけ優先されても、昔と立場逆転しただけで何も変わっていないことに、お偉いさんの1人くらい気づいてくれないのでしょうか。
ななしさん
紬姫さんへ
自分らしく生きていていいんだよ
もちろん考えを押し付けるのはいけないと思う
でも人によって考え方はいろいろだから、そうとられちゃうこともあるんだよね
だからさ、女の子に持たせるなんてじゃなくて、ちょっと手伝ってもらえないかなって言ってみたらいいんじゃないかなぁ
女子らしくいたい人は女子らしくいたらいい。男子らしくいたい人は男子らしくいたらいい。中性でいたいならそれでいい。それはお互いそういう考えがあるんだって受け入れたらいいと思う。そうなってほしいなって思ってる
名前の有った小瓶
性別マイノリティに対して理解や配慮を求めるのは分かりますが、それを強要するのは違うだろうと私は思います。
私は男性に生まれて男性で良かったと思いますし、恋愛対象は女性です。
これまでもそうだしこれからも変わらないと思いますが、その考えを否定されたり配慮が足りないとか言われたとしたらおかしいと感じます。
不当な差別や偏見はなくすべきだと思いますが、過度に神経を使わされることを強要されたら生きづらいです。
名前のない小瓶
あなたの考えが 正常だと思います
男性と女性は 身体のしくみが違います
男性は筋肉量が多く 力仕事に適した身体を持っています
中学生ともなると やはり男性の方が体格が良く 力もありますよね
西側 (海外) の押し付けで LG*Tを日本のマスコミも騒ぎ出しましたが 日本は 元々 他人の事には寛容な国です
押し付ける側には 押し付ける意図があるのだと しっかり覚えておいて下さい
どんな服を着ても 化粧をしても 同性を好きでいても それは個人の趣味 思考であり 他人に自分の趣味 思考を認めろ認めろ というのは お互いを認め合うのとは 全く違うと思います
そして 秩序がなければ 人間が崩れてしまいます
オリンピックに 男女の区別がなければ 乱れた大会になるでしょうね
mzk
その気持ち、少しわかる。
俺さ、いっぱい性別で悩んでる。
今はこれで安定してるけどね。
そんな俺でさえ、それでこそ男や!とか女の子は皆んな可愛え!とか使っちゃう。
マイノリティーが少しずつ多くなっていって(?)逆にマジョリティの人が苦しくなったら元も子もないよね。
やっぱさ。
辛いけど、体の差ってあるじゃん?
まぁ個人差っていうのはあるけどね。
どうしても男性の方が筋肉が多かったりさ。
女性の方が肉付きが良かったりするじゃん。
正直柚姫が言ってることは傷つく人もいるかもしれない。
でも間違ってはないんだよね。
女性って生理もあるじゃん。
俺姉ちゃん2人いるんだけど、2人とも辛そうなんだよね。
だから、色々配慮して男性が持ったり、体調とか諸々元気な女性が持った方が良い。
もちろん、男性にも女性にも当てはまらない人が持ったっていい。
柚姫の事情も知らないで持たせるのは違うと思うな。
柚姫は頑張ったね。
今日もお疲れ様。
柚姫は柚姫でいればいいからね。
...それが難しいんだけどさ。
とにかく自由に、柚姫らしい楽しい人生が送れるよう、俺は毎日祈ってるからね。
いつか、マイノリティもマジョリティも楽しく幸せに暮らせる未来が来るといいね。
誤字脱字があったらごめんね。
あと勝手に呼び捨てにしてしもた。
嫌だったら言ってね。
この小瓶が貴方の足元に辿り着きますように。
貴方のに未来に幸多かれ。
じゃねばい!
ななしさん
男女平等でも、その考えを誰かに押し付けるのは違いますよね。一人一人考えは違うんですから、自分の考えで生きてけばいいと思いますよ。
名前のない小瓶
んん~。
れなもそう思う
れなは体の性別は女の子だけど
服装は男の子っぽい感じの服装だし、、
れなも学校でそんな感じの事あった–、
女の子の日に限ってなんか重いもの持ってって頼まれるんだけど、。
男子が女子になりたくても
女子が男子になりたくても
その人のなりたい方になりたくても、
本当はその人の自由なのにね、、
誰かから否定されたらもうやだってなる人も
いるし、、
ななしさん
全く同じ意見です。
性的少数が重視され過ぎて、本来(本来って言うと世間的に怒られちゃうのか)の人が淘汰されるのは違うよなとも思いました。
ちなみに一応私は女だけど、生きてきて女性として扱われたことは一度もないです。
惨めになる程、だから沢山泣いてきた。
だから、紬姫さんの意見に感動しました。
全くその通りだと思いまして。
多様性って言う割りに、片方に片寄って押し付けられて。見失ってるし、迷走してる。
なんだかなぁ。と思います。
ななしさん
全くその通りだと思います。
私もそのような経験が有りまして
紬姫様のお気持ちがようくわかりました。
お互い「性」について悩むときもあるかもしれませんが
大丈夫です!!
あなたの周りにはきっとわかってくれる人がいます。
つらいときは誰かに相談してみてください。
きっと気持ちが楽になりますよ。
ではGood Luck
ななしさん
性的マイノリティの方々への配慮が深まったことは喜ぶべきことではありますが、小瓶主様の体験されたような問題が発生することもあり得ると自分も最近実感しました。
肉体的な面で男女に差があるのは当たり前です。人間という生物の当然の特徴です。
小瓶主様は非常に理不尽な体験をなされたと思います。無理矢理スカートやズボンを履かせたり、男性はメイクをしてはいけないといった偏見を持ったりすることとはまた別の問題ですよね。
物理的にできないことを「男女平等だから」と強制するのは間違っていると思います。紬姫さんは正しいです。
男女平等の考え方は当たり前に正しいことですが、場合によって柔軟に対応することも必要ですよね。
長文失礼致しました。おそらく紬姫さんは自分と同い年くらいだろうと思います。誰かを紬姫さんのような理不尽な目に遭わせないよう、自分も注意していきたいと思いました。ありがとうございました。
この小瓶にはお返事ができません。
自分の小瓶にお返事ができないようにする機能はサポーターのみ使えます。
>
サポーターとは
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。