考え方の違いって面白い。
宛メの中で家族を作りたがる人は多い。
もっとみんなと仲良くしたいから、とか、現実での家族が上手くいってないから理想の家族が欲しいから、とか。
こういう人達は、「家族」ってものは良いもの、ってイメージなんだろうね。
本当は良いもののはずなのに、現実の自分の家族には良さが無いから、不満が出る。時には、家族が仲良くないのは自分がおかしいからだとかと思ったりしてしまうんだろう。
だけどそもそも、「家族」ってのは良いものなのかな?
ただ血が繋がってるだけで、生まれながらに面倒なしがらみの多い、性格が合わなければ最悪の集団なんじゃないのかな。
金持ちで寛容で理解力のある親がいる家族と、貧乏で暴力的で虐待になんとも思わない親の家族では、多分「家族」の言葉の意味もイメージも全然違うよね。
正直、僕は宛メでまで家族なんか作りたく無い。
これは個人的な意見。別に宛メで家族を作りたがる人を批判してる訳じゃない。ただ、イメージの違い、考え方の違いを言っているだけだ。
僕にとっての家族は、「親が子供に養育費を払わなければならない、子供は養われているのだから親には逆らう資格が無い」という関係性のもので、それ以上でもそれ以下でもないから。
お金を払ってもらっている事に感謝しなければならず、金を稼ぐ父と家事をする母に不平不満などもってのほか、兄弟は立場に上下がある。それが「家族」だ。
良いイメージは、特に無いかな。
なんなら、僕には「他人」という言葉の方が温かく感じられるんだ。
いつも優しかったのは、他人だから。
同じ感覚で「友達」って言葉もあまり良いイメージが無い。小学生でイジメにあった時、「友達」だった奴らが1日にして全員手のひらを返してイジメる側になったからだ。
だから僕は、家族や友達を作りたいとか思わない。
優しい他人といられるのが一番いい。
とか言うと、素直じゃないとか言われるんだけどさ。これが僕の素直だから、仕方がないんだ。
単に言葉のイメージの問題なのかも知れないけど、家族も友達もいらないって人もいるんだって事だけ、誰かに知ってて欲しい、かな。
こういう考えがあるって事だけ、
ここに置いておこうと思って。
2024/03/03
200780通目の宛名のないメール
お返事が届いています
アユム
どういたしまして!!
そうそう、ボクの家族は厳しかったからさ~
でも
そのおかげで今のボクがあるんだけどね。
誰もグループを作らなければ
仲間外れは起こらない。
自分が助かりたいからって
優位に立とうとするのは違う気がする。
例え、そういう考えがなかったとしても。
「ここ」ではみんなが対等に。
そして気兼ねなくなんでも書けるように。
理想だけどね。
名前の有った小瓶
お返事ありがとうございます。
*****
お友達募集掲示板として宛メを使う子達が増えて、初手から友達なろー!いいよ!みたいなやりとりを見かけます。
ただその後に、フォロワーから返事が来ないのを嘆く小瓶とか、個人宛ての小瓶にしても返事が来ない状況とかみると、他人事ながら切なくなります。
そういうのを見ると、宛メで友達もフォロワーもそもそも無ければ、縛られなくて自由でいられるのにって思ってしまいます。
*****
私が言いたかったことはまさにこの部分です。
ただ具体的にこういうことがあったと、最初の返事の前半に書いたら通らなかったんですよね…。
なので後半部分を切り取って再送したのが前回の返事になります。
多分ですが砂月さんの思ってることと同じものを私も感じてるんだと思います。
砂月
(小瓶主)
ゆき@病み中さんへ
お返事ありがとうございます!
ゆきさんが最初に書いてくれた友達の感覚が、多分一般的で、みんなもそんな感じで友達って言葉を使ってるのだとは思います。それが普通なんだと思います。
僕の意見の方が少数派で、僕がマイノリティなのだと思います。
ただ、マイノリティだからこそ、宛メに言葉を置いておきたかったんです。
「家族」「友達」という言葉から、温かいものというよりも、心が燻る場合もあること。
「友達」という言葉に、同調圧力や縛りを感じる人もいるんだという事を、ひっそりと伝えたかったんです。僕の言葉を聞いてくれる、世界のどこかの誰か
に。
でも僕は人と仲良くしたくない訳ではありません。この宛メでも、「友達」というタグ付けをしなくても、お互いに心配したり、僕の伝えたい事を汲み取って、理解してくれたり、認めてくれてるかな?と思える人とか、関係を大事にしたいな、と思う人達はいます。
それこそ、ゆきさんがお返事の後半に書いてくれた様に、名称は関係ないと僕も思います。大事なのは関係性だと、その通りだと思います。
お友達募集掲示板として宛メを使う子達が増えて、初手から友達なろー!いいよ!みたいなやりとりを見かけます。
ただその後に、フォロワーから返事が来ないのを嘆く小瓶とか、個人宛ての小瓶にしても返事が来ない状況とかみると、他人事ながら切なくなります。
そういうのを見ると、宛メで友達もフォロワーもそもそも無ければ、縛られなくて自由でいられるのにって思ってしまいます。
名前のない小瓶
全く変な小瓶じゃないから。
ね?
自分を否定しないで。
お願いだから。
砂月
(小瓶主)
ななしさんへ
お返事ありがとうございます!
お返事読ませて頂いて、まさにそうなんです!って沢山共感しました。「縛り」って言葉と考え、すごく腑に落ちたというか、しっくりきました…!
「家族」も「友達」も、こうあるべきっていう縛りが少なからずある気がします。
家族なんだから優先して大事にすべき、友達なんだからフォロバして率先してお返事くれるべき、意見を肯定すべき、楽しくトークすべき、みたいな。
そういう縛りは、条件が合って都合がいいと思う人が多いから、こうあるべきという考えが当たり前になっているのかも知れません。
だけど、その縛りに条件が合わない人にとっては、とたんに「〜じゃない人」になってしまう。おかしな人扱いをされてしまう。
もしかしたら、「学校」もそれにあたるのかもな、なんて思ってしまいました。
理由もなく不登校になる子とか、こうあるべきという縛りが影響して苦しんでいるのかも、なんて。ちょっと拡大解釈かもですが。でもいただいたお返事の文章きっかけで、なんかそんな風に思いました。
僕は「〜じゃない人」の立場になる事が多かったです。
だからグループがあると、グループに入れない人の事を考えてしまいます。
そうですね…。僕も少数派だと思います。
多分、お返事主さんが書いてくれた事も僕の小瓶も、理解出来ない人、伝わらない人は多いと思います。
でもだからこそ、このお返事を頂けた事が嬉しかったです。理解してくれる人がいるって、とても心強く思えます。小瓶を流して良かったなって、思えました。
ありがとうございました!
砂月
(小瓶主)
つきまちうさぎさんへ
お返事ありがとうございます!
僕の言葉を受け取ってくれてありがとうございます。
つきまちうさぎさんも、家族という言葉にはいいイメージは無いんですね…。
僕は、家族に対しては好きも嫌いも無く(考えたくないだけかもですが)、ただ圧倒的に居心地が悪いという思いだけです。
家族の中では僕はダメ人間扱いされます。だから僕はできるだけ、家族以外の僕を普通の人として見てくれる人と話をしたい。そういう人との時間を大事にしています。
僕は「友達」という言葉が苦手なんですけど、これは変わった偏った意見ではあるので…。
うさぎさんが、お友達だね!って誰かと言い合うのが楽しく思えるのであれば、それは一番いい事だと思います。
多分それが普通で、健全な事だから。
嬉しかったり楽しかったりお互いに出来る関係が一番いいと思います。
僕は別に、友達という肩書きが無くても、ここでも少しずつお互いを理解して仲良くしてくれている人が何人かいる(と、僕は思っている)ので。
肩書きがなくても、僕が大事にしたいと思う関係を勝手に大事にすればいいって思うんです。
フォロワーとか友達とかじゃなくても、お互いの言葉をちゃんと聞いて、考えて、気を使うのも嫌々じゃなくて、正直に自由に話せる、とかの関係になれれば、名称とか肩書きなんか必要無いかな。
あと…。
つきまちうさぎさんは、人の言葉を全部真摯に聞いてくれるから、その優しさにきっとみんな甘えてしまうけど、僕の小瓶とかでうさぎさんが面倒だなって思う言葉とかは、適当に無視して下さいねw
うさぎさんは良い言葉って言ってくれたけど、この小瓶も毒が多い方だと思うので、僕はなんか心配してしまいます…w
そうですね。宛メでは、うさぎさんも僕も、色んな人と気負わず自然な関係で、楽しくいられたらいいですね。
砂月
(小瓶主)
結菜さんへ
お返事ありがとうございます。
謝らないで下さい。
全然変な事じゃないんですから。
結菜さんが書いた事の方が、普通の考え方だと思います。みんなそう思うでしょう。家族ってのは温かいものなんだからって。その考えの方が一般的だと思います。
どちらかというと、変な事を言っているのは僕の方です。それは、自分でも分かっているんです。
ただ、宛メの片隅に僕の意見を置いておきたかっただけなんだ。変って分かっていてもね。
変な事を言って謝る必要があるのなら、僕の方が謝らなくてはならないんだと思います。
変な小瓶を流してごめんなさい。
砂月
(小瓶主)
アユムさんへ
お返事ありがとうございます!
「家族ってどうしても上下関係が出る」という言葉に、そうそう、そうだよなーって僕も普通に共感しました。
多分僕とアユムさんは、「家族」という言葉に対しての感覚が似てるんだと思います。(もしかしたら、アユムさんの親も厳しかったのかも…?)
それから、アユムさんは宛メの人達を「同志」って思ってるのは、アユムさんはきっとみんなと対等にありたいんだなって思います。現実では出来ない、男女も年齢も関係なく全ての人と対等に、って。
なんかその感覚は素敵だなって思います。
僕はアユムさんほどフレンドリーじゃないので、宛メの人達はなんとなく「色々な人間」だと思ってます。(ヒドイかな?w)
でも、僕はひとりひとりを個性のある人間として、1対1で話をしたいって感じなので、そこはアユムさんと似てると思います。
多分、グループに入りたがる人は、何かに帰属する方が宛メでの居場所があって安心するからって理由なんだと思うけど。
でもそんな事しなくても、ただのひとりの人間としてここに居られると思う方が、自由に素の自分でいられるから楽だよって、…僕は言いたいのかも知れません。
名前の有った小瓶
・名前見たことある人だ
・返事してくれたことある人だ
・自分が返事書いたことある人だ
・何度かやりとりしてるしフォローしとこ
人によって順序は多少違うかもしれません宛メでの友達はこんなかんじで良いのではと私は思ってます。
家族や友達って関係の表現じゃなくても、良くやりとりする人、顔見知りの人、○○仲間、呼び方はなんでも良いんだと思ってます。
それこそ「優しい他人」でも。
家族とか友達とかの枠に拘ったら何か違うと感じるし、形だけでの関係なんかよりお互いが嫌な思いしないで付き合える状態な方がよっぽど大事だなと思います。
ななしさん
集団に名前がつくと、そのとたんに縛りが発生する。
リアルでもネットでもそれは同じ。
望もうと望むまいと、集団内での役割や”こうあるべき”という観念に染まってしまう。
家族なら~、親なら~、兄弟なら~、友達なら~。
~の部分には色々な言葉が入ると思いますが、たとえプラスの意味合いの言葉が入ったとしても、それを信じて夢をみられる人ばかりではありません。
過去に、自分の属する集団で嫌な思いや辛い思いをして、その言葉に何ら期待を抱けなくなって、そういった集団そのものを必要ないものとみなす人もいます。
私自身が、まさに後者なので、小瓶主さんのおっしゃることがよく分かります。
もしかしたら少数派なのかもしれませんが。
名前のない小瓶
つきまちうさぎ🌕️🐇
砂月さんの言葉、受けとりました
🍾🐰
家族………は、私もあまり、いいイメージがありませんね
幼い頃からわりと放ったらかしにされてたり、兄から被害を受けたり、何か相談してもあまり真剣に受け止めてもらえなかったりで…
嫌いきれてはないのですが、『本当に安心できる場所か』と言われれば………どうなのかなぁ?という所です
友達は、宛メで特に仲良くしてくれる人達がいるのが嬉しくて、つい言っちゃう時がありますね💦
でも、付かず離れずの、ほどよい関係……
確かにそのぐらいの心構えでいた方が、何かと気が楽かもしれないし、事も円滑に進みそうな感じはします
何事も、あまり根を詰めすぎて、後でいろいろ不具合が生じても、良くありませんものね…
砂月さんの小瓶、いろいろと参考になりました
いつも、良い言葉を書いて読ませてくれて、ありがとう…
🌙🌾🐇
名前のない小瓶
あのね、あくまで僕の考えなんだけど、家族が欲しいって思う人は、家族っていう、温かさが知りたいんよ。
変なこと言ってごめん。
アユム
ボクも違和感があるんだよね〜
特に家族とか。
家族ってどうしても上下関係出るじゃない?
わざわざ現実のわずらわしい
上下関係を作らなくても……
友達もちょっと……
現実で会ったこともないのに友達って……
う〜ん……
ボクはここで知り合った子達を
ちょっと硬いけど困難に立ち向かっていく
「同志」だと思ってるな〜
同志なんて言葉
現実じゃ、まず使わないけどね。
みんな同志でいいんじゃないのかな?
わざわざグループなんて作らなくても。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。