この前、徹夜しました。
どうしても課題が残っていたので、家族になるだけバレないように。
夜10時を過ぎると寝ろと言われます。「えーもう10時だよー?」って毎回言われます。
でもそんなのわかってるし、毎回言われるのももうはっきり言ってうざいです。徹夜する日も朝に30分以上は寝てるし、翌日に早めに寝てます。
事故も遅刻も体調不良もないようにって本当に気をつけてます。
なのに、それを全く考えてないみたいに言われるのが侮辱されてると感じてしまいます。だから夜も勉強はバレないようにしなきゃならないです。
あと、地域で結構な進学校に行っていて、課題が各教科大量に出ます。私が毎日10時までに寝るなんてしてれば、成績はどん底確定です。
親は子供が心配で言っていて、世間から見れば子供のことを考えているとても良い親で、本当に恵まれていると思います。
でも、毎日毎日同じことを言い聞かせられて、「言わないとやれないんだから当然でしょ」って言われて、何をするにも何も考えていないと思われるのは、人間として侮辱されていると感じてしまいます。
徹夜が体に悪いことを鑑みずに私が徹夜していると思わないで、って思うし、過保護なのはいい親の印っていうのもいい加減だと思ってしまいます。
反抗期だからなのでしょうか、ものすごい怒りが湧いてきます。
でも、表には出さないように過ごします。でも、時々少し返事を短くしてしまったり、声のトーンが低くなってしまったり、何も感情のこもっていない声で「わかった」と言ってしまいます。
その時に、「あー反抗期だ〜」「まだまだお子ちゃまだねぇ〜」「なんでこんななっちゃうんだろうね〜w」とか、「なんで不機嫌になられなきゃなんないのかわからないんですけど。こっちは正しいこと言ってるよね、違う?」ってからかわれてその後怒られるか、そのまま叱られるかになります。
それがまた本当に嫌です。
こっちは侮辱されたと感じて憤っているのに、それを表に出したら叱られるとわかっていて必死に隠していて、それでその結果ちょっとそっけなくなってしまったらまた叱られると感じてしまいます。
その感じ方も反抗期なのでしょうか。
側から見れば幸運な家庭なのでしょうが、私は自分が守られているというより信用されてない、人間として舐められているし本来の実力よりも下に見られていると感じてしまいます。
それを抗議すれば叱られ、また「感情が意味わかんないままに昂るし意地を張る反抗期。その反抗期に従ってしまう、感情の制御できないお子ちゃま」というレッテルを貼られてさらに揶揄われて、、、っていうのの繰り返しだと自分では思っています。
でもそういうことになりやすい、食事のときには、退席が許されません。
だからずっと自分が侮辱されてると感じる空間にいなければなりません。
でも「いい家庭」だし、ご飯も出てくるし、寝る場所はあるし、暴力もありません。死ねと言われることもないし、スマホは使えて、学校にも行かせてもらえます。
でもわがままながら、親がストレスです。
なんか吐き出しちゃいました。すみません。
もし同じように思ってる人いたら、どうやって耐えてるのか教えて欲しいです。
あと、これは反抗期だからの感じ方なのかわかんないです。おんなじようなこと過去に思ったことあった人いたら、そっちのご意見よければもお返事お待ちしてます。
名前のない小瓶
212149通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
(小瓶主)
名前のない小瓶さん。
朝7時から図書室、ってすごいですね。私の学校の図書室は、夏は特に冷房が効いていて、ただでさえ教室の冷房が寒い私はちょっと耐えられないんです💦
でも、とりあえず今は頑張って、大学の選択肢を増やそうと思います。
ありがとうございます!
ななしさん
(小瓶主)
ななしさん。
お返事ありがとうございます。
なんか泣きそうになってしまいました。
まさかこんなに全部受け入れてもらえると思ってなくて...。
背中を支えてもらえているようで、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
名前のない小瓶
私の母と同じすぎてびっくりしました笑
反抗期じゃなくても親御さんの対応は腹が立ちますよ。
私も高校は地元の進学校に通っていました。私は夜勉強するのは諦めて朝7時に学校に行き(私の高校の図書室は朝7時に開いてた)、学校の図書室で1時間くらい勉強していました。家で勉強してると「姿勢が悪い」だの言ってきて集中できないので。
朝勉強、タイムリミットがある分はかどるのでオススメです。テストの成績もよかったし、親も納得する国立大学に入れました。
たぶんお母さんは「うちの息子、夜10時に寝ててガリ勉じゃないのにいい成績なんです〜。(勉強しないで優秀なんて天才でしょ〜)」ってしたいんだと思います。ムカつきますが、社会人なれば独身寮のある会社もあります。気象大学校みたいな寮付き制服貸与給与ありの大学校もあります(職業選択の自由はなくなりますが)。そこまでの辛抱と思い、私は耐えました。小瓶主さんも頑張って。
ななしさん
中3の一人息子がいます。
生まれてきた時に『生まれてきてくれてありがとう』と妻と声をかけたのをよく覚えています。
よく学校などで親に感謝を伝えることがありますが、たぶん逆です。親から子への感謝の気持ちが生まれてきた時だけでいいわけがない。子育てをしていく中で、生まれてきてくれた時の感謝の気持ちを忘れてしまうのではないかと思います。
我が子であっても一人の人間です。
親の思い通りにしていいわけではありません。
その子の尊厳は守られるべきです。
尊厳を傷つけるようなことを言われれば当然の反応です。それを『反抗期』で処理しようとする親御さんの対応はいかがなものかと…
おそらく小瓶主さんのためを思ってのことではなく、親御さん自身の気分の良さを重視した言動のように思えます。感情の制御ができていないのは親御さんの方です。(親御さんの方がおこちゃまですね)
失礼な物言いで申し訳ないですが、過保護とは違うように感じますし、お世辞にも良い親とは言えませんし、小瓶主さんが恵まれてるようには見えません。
子どもを尊重できない家庭は『いい家庭』とは言えないですよ。
小瓶主さんの感情は反抗期によるものではないと思います。大人になっても今のように言われれば腹が立つと思います。侮辱されれば誰だって怒りますよ。ごく普通の反応です。
ワガママなんかではないですよ。
気持ちを伝える方法として『言葉』を選ぶのなら慎重に…繊細に…です。親御さんの言葉には配慮がなさすぎです。
その言葉に『傷ついてる』とだけ伝えてみるのはどうでしょうか?
長々と失礼しました。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。