私は潔癖症なのでしょうか。
今高校生で、幼い頃から親や兄弟に「潔癖症」と何度も言われてきたのですが、これは本当に潔癖症なのでしょうか。
病院に行くべきでしょうか。
潔癖症かもしれないと思うことは以下のようなことです。
・他人のものを汚いと感じ、なるべく触らない・触ったら手を洗う
・自分の体、服を他人に触られるとゾワッとして体を洗ったり服を洗濯したりしたくなる
・自分のものを他人に触られたくない
・自分の息には除菌作用があると思い込んで、他人に触られた箇所に息を吹きかけることで不快な気持ちが和らいだ(今はこの思い込みはかなり薄れている)
・外から帰ったらズボンでは家で座れないからすぐ着替える、外で履いたくつ下は帰ったらすぐ脱ぐ
・他人の吐く息を吸ったりするのが嫌でマスクを常につけている
・図書館の本を触ったときや手が少しでも臭いと感じたときなどには手を洗わないと不快な気持ちが大きくなってくるので手はかなり洗うほう
・家族であっても大皿でそれぞれの箸で取るなどはありえない
・どんなに仲が良くても友達や家族と食べ物をかじってシェアすることはできない
・自分の水筒でも口をつけられない
・地べたや屋外のイスに座れない
・外でカバンを地面、床に置けない
・家でもトイレは必ず便座を拭いてから座る(外で除菌液がないときはティッシュでゴシゴシ擦るか、それでも汚いと感じるときは座らないでする)
・エレベーターのボタンは指の背で押す
・手を洗った後にトイレのドアを触るなんてありえないので足で開ける
・席替えなどで、誰かが直前まで座っていたイスに座るのが気持ち悪い
・休み時間に自分の席に他の人が座ったりするのが本当に嫌
・友達に肩とか触られると「手洗った?」と聞いてしまう
幸い友達は理解してくれているみたいで、最近では私が聞く前に笑いながら「洗ったばっかりだから大丈夫」と言っていたりします。
自分でもそんなことしても無意味だとか、気にするほど汚いってわけではないっていうのは分かってるんです。
でもそれが衛生の基準って思い込んでしまっています。
214021通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
・家族であっても大皿でそれぞれの箸で取るなどはありえない
・どんなに仲が良くても友達や家族と食べ物をかじってシェアすることはできない
・席替えなどで、誰かが直前まで座っていたイスに座るのが気持ち悪い
・休み時間に自分の席に他の人が座ったりするのが本当に嫌
これ、自分もあてはまりますね。
他の項目も「ちょっとわかるかも」って思うことがあって、潔癖の傾向があるのかな?と自己認識しています。
もし、そうしたことで日常生活や学業、人間関係に大きな支障が出るとか、生きづらさを感じてしまうなら、一度受診してみるのもアリなのかなと思います。
不安感や不潔感がどこから来ていて、どうすれば緩和できるのか等、ヒントをもらえるかもしれません。
ななしさん
初めましてこんにちは
ご自身がそのことについて困っていて日常生活にな支障が出ているなら病院に言ったらいいと思います。
これは気質であるとも考えられるので病気かどうかはその人が耐えがたい苦痛を抱えていたり、日常生活が円滑に遅れないななどの基準があります。
困っているのなら医師は一緒にいい方法がないか考えてくれると思いますよ。
例えば外の空気が汚いから出かけられないとか、手を洗うことに時間を使いすぎて予定に間に合わないとか、人間関係に支障が出てきているとか。
でもこれは飽くまで例に過ぎないので、主さんがどう思うかが一番大切です。
毎日こんな思いするのは辛いなとか、家族や友達とうまくいかないなとかと思うなら相談しに行ってはいかがでしょうか。
ただ、綺麗か汚いかという基準は本当に人それぞれなので自分がおかしいかも、と思い必要は全然なくて、自分がそれでいて満足で、周りの人もそんなに困っていないなら、個人的にはいいんじゃない?と思ってしまいますが。
素人考えで恐縮です。参考にしてもしなくてもいいです。
ななしさん
不快な気持ちを抱いているだけなのか、潔癖症なのか、その境は結構曖昧というか分かりづらいとこだと思うから、とりあえず病院に行ってみるのがいいと思うな
以前よりは良くなった、ってこともあるかもしれないけど、もし日常生活に支障が出たりとか、今の状況が続いて今後悩んでしまったり、ってことがあってもよくないと思うし
お友達も理解してくれてるみたいだし、あんまり気にしすぎないようにね
ななしさん
強迫性障害という不安障害の可能性もあります
詳しいことは自分で調べてみてください
周囲の理解は得ているようですが
あなた自身が今の生活に疲れ果ててしまっているようなら
医療機関で相談したほうがいいかもしれません
ななしさん
潔癖というより、強迫症の診断基準を満たしているように思えます。
精神科への受診をお勧めします。
(心療内科ではなく、精神科です)
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。