古典って何のために勉強するのか全く分かんない。
まあさ、受験の為なのは分かってるけど。
これやって、この先何がどうなるの?と思っちゃう。
だって使わないよ。
下二段活用とか、書き下し文とか、連用形とか、知らなくても生きていけるでしょ?
大体、今21世紀ですよ。大昔の文法習って何になります?
大昔の中国語をやる意味って何?
そんなら、現代の中国語を学んだ方がよっぽど為になりますよ。
数学や化学とかも正直使わないですけど、古典ほど使わない教科はないですよ。
どうして高校の教育システムに古典がくみこまれてるのか。さっぱり分かんない。
学びたい人は勝手に学べばいいじゃん。
受験のためだけの勉強って、なんかヤダ。
名前のない小瓶
36623通目の宛名のないメール
小瓶を1347人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
古典好き。
学校で授業なかったら古典好きになることもなかった。
だから悲しくなった……
ななしさん
確かに古典は受験だけの勉強かもしれません。
将来、古典の先生とか学芸員とかにならない限り。
日本人なのだから、昔の日本を知っておけってことなのでしょうか。
昔の中国語から生まれた日本語も多いですからね。
古典について、わたしは昔の人の気持ちや言葉の言い回しを知ることができるのが有意義だと感じます。
こんな風に昔の人は感じていたんだ、とか
この言葉、今と使い方違ったんだ、とか
勉強していて楽しいです。
楽しい人には本当に楽しい教科です。
そうでない人にはただの意味のない教科になってしまいますね。
ななしさん
気持ちわかるぜ…!!
故事成語の知識がいるなら現代語で教えてくれよ
漢文だって書き下し文で普通に解説してくれりゃ
それでいいじゃんかよ
なんでレ点だの一点だのとふらなきゃなんないの(-
ななしさん
根気を育ててると思ってた。
シア
ななしさん
分かる、超分かる(笑)
でも勉強しないと受験で痛い目みるよ(笑)
うーん…日本文化の勉強だよ。古代中国からもたくさんの影響を受けてきてるから。
日本人としての教養だと思って、頑張れ。
ななしさん
…本気で言ってるんですか?
数学や化学使わないって、世界は数学で出来てるのに?
世の中、化学を使って作られてるものだらけなのに?
昔があるから、現代や未来がある。
昔を知ることは、未来を知ることに繋がる。
昔のことを勉強する必要がないというなら、現代を知る・未来を見据える必要もないですよね?
いずれは昔のことになるんですから。
意味があるから、受験にも組み込まれてるんじゃないんですか?
必要ないと思うなら、学校やめて必要と思うことだけ勉強してれば良いんじゃないですか?
ななしさん
幅広い知識に触れるため、とかかな。
あなたは興味なくても、今と違う表現の仕方や感じ方に出会って面白いと感じる人もいる。将来自分が進んだ先に思いがけず係わってくる可能性もある。色々な知識があれば変な詐欺やガセ情報にもひっかかりにくい。知識が多いに越したことはないしね。私は子供に色々なものに出会って学ぶ機会を与えるための一般教養だと思ってる。学びたい奴は勝手に学べ!というのは大学からだね。
ななしさん
意味を考えるとしんどくなる
ななしさん
数学が化学とかめっちゃ使うし。
ななしさん
それを言っちゃうなら、突き詰めて言えば高校自体行く必要ない。
現代語とか他人と接してれば嫌でも身につくし、現代の中国語だって中国人と接する仕事とか中国行くことがなければ必要ない。
世界共通の英語だって、実用性で言えば中学までので充分。
つまり義務教育以降は
【学校での勉強】=【受験の為の勉強】と言っていい。
さらに言えば
【学歴取得の為の勉強】
とか。
我ながら極論とは思うけど、そういうこと。
ななしさん
興味を持ってもらうためのキッカケ作りの意味もあるんじゃないの?
ななしさん
確かにやる意味は分かんないですよねー。
でも私は、短歌とかをよんで、昔の人の気持ちとかを想像したりすることが好きです。妄想癖ともいうww
ななしさん
いろんなものに興味を持って欲しいからじゃないの?
ななしさん
3通目の返事の人です。途中で切れちゃったみたいなので切れた分続き送ります。
古典がなぜあそこまで時間をとっての必修なのかわかんないなーと思う。
興味をもたせるきっかけとしての授業はあってもいいと思うけど
同じ時間があるならば世界史(の、近代史)を必修にしたり
文系でも物理・化学の初歩的な部分をやる時間を設けたりだとか
そういう可能性ってないんだろうか…。
世界史なんて特に、アウストラロピテクスの時代よりも
産業革命以降のとこが大事なはずなのに、必修の時間の世界史ってそんなとこまで行く前に終わるし(笑)
だからさ、現在の履修内容に疑問を抱くのって別に間違ってないと思うよ。
10年後、20年後には必修から外れてるかもしんないし。
極論、何を絶対学ばなきゃ なんて、決めてる人の価値観にも左右される話だから、正解なんてない。
外国で行ってる教育内容もまた日本とは違うし、
どれが大事なのかはその国の文化によっても違うね。
まぁでも…
一応外国にも古典にあたるような授業はあるんですぜ。
ラテン語とか。同じ英語でもやっぱシェークスピアの頃じゃ結構違うようだし。
それに、宗教の授業必修のところだって多いはずさ。
だから…だから多少の理不尽はしょーがないんじゃないか?
うん。
…。
たぶん!
高校生の頃古典の授業寝まくってた7mlより愛をこめて
ななしさん
必要ないと思う教科は落とすあるいはギリギリ必要最低限の点数だけとって、その分自分が学びたい・必要と思う教科で良い点とればおっけー。
ななしさん
まあ、古典の合格点とれる頭がないとダメってことかしら。
ななしさん
授業に古典が組み込まれてない学校なかったんか。
ななしさん
ぶっちゃけ学校行かなくても生きていくことは出来る。
ななしさん
自分の将来にいらないもの、そう思うなら勉強する必要ないかと。
…高校で古典を学ぶ目的は、知識を得ること以外に、ただ“受験のため”でなく、就職や進学を含めて“自分の将来のため”です。
受験のためだけの勉強に疑問を感じるなら、何のために受験するのか、そこを考えないと答えなんか出ないし、古典を学ぶことを受験のためだと割り切ることもできないでしょ。
まあ、こういう話は学ぶものでなく、自分の脳ミソ使って考えることなんだけど、言われないと分からないかな?
悪しからず。
by28歳くらいの人
ななしさん
小瓶とはあまり関係ないが、なぜ日本語には文法がないのかという話を思い出した。
ななしさん
古典云々はともかく、数学以上に必要なものはないと思うが。
ななしさん
確かに国や学校で教えていることは違うが、無駄な勉強なんてモノはないのも確か。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。