LINEスタンプ 宛メとは?

自分は元義理の父親の見栄作りのための道具にされて今の学校にいます。今は離婚して家にいないのですが学校は

カテゴリ

間違っている。こんな場所は自分の居場所ではない。

ここ数ヶ月間同じような小瓶を流してしまい申し訳無いです。
ですが精神的にきつくなってきたので書かせてください。

自分は元義理の父親(つまり赤の他人)の見栄作りのための道具にされて今の学校にいます。
私立の中高一貫で、中学受験して入り、そのまま内部進学しました。

今は離婚して家にいないのですが学校はそのままです。
元義理の父親には私の母親と再婚する前の人との子供がおり、その人たちは全員今の学校を卒業しています。

私は「血の繋がっていない義理の息子に対しても自分の子供同様に扱っているんだぞ!」という
見栄を作る道具にされてしまいました。

当然そんな学校に自分は合うわけがなく中学生の頃から精神的に不安定だったのもあって色々問題を起こしています。
中学生の頃同じクラスだった子が親が離婚したという理由でうつになり、
現在通信制の高校に通って懸命に努力しているということを聞いた時自分は
【なんでその子はサポートを受けて自立しようとしてサポートも受けられているのに
自分はサポートが受けられないんだ。今は無理して元気を装っているけど引きこもったほうがいいのか。】という
感じに悩まされています。その子を羨むわけでは無いけれど・・・。

カウンセラーにも相談したけどクラークなどの高校は君みたいに全日制の高校に通えているような人が行くような場所じゃない
転校するのはオススメしない。と言われています。学校見学にも行きました。素晴らしい学校だと思いました。
ですが母親は完全に反対しています。
「私だって嫌な職場だけど通ってるんだからお前もいけ。」とのことです。

私が今の学校に嫌々行くことになった元の一人なのにそんなこと言える神経がわかりません。

私の希望は「母子家庭であり経済的に私立校に通えなくなった。」という名目で全日制の公立高校に通うことです。
それが無理なのであれば全日型通信制に通うことですが、学費が高いので消極的です。

そんなことを書いておきながら転校するリスクにも悩まされています。
僕は将来鉄道会社に入って現場職をやりたいのですが鉄道会社の場合面接や小論文などが重要視されるため
高校転学という部分はどうしても傷になってしまうのではと考えています。
鉄道会社に入る前の短大や専門学校を受験する時でも影響がある可能性があります。

今のままズルズルと今の学校に通い続けるのはもう嫌です。
仮に今のまま卒業したり就職しても精神的な病?のせいで影響がでるかもしれません。
どうしたらいいのかな・・・。

47553通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

難しいね。
なんて声をかけてあげたらいいのか。

これ以上頑張れなんて言えないし。

誰か学校に信頼できる先生はいない?
進路とか相談できるといいね。

鉄道会社に入りたいっていう目標があるんでしょう。それを心の支えに、どうにかできないかなぁ。

何もアドバイスできないけど、状況が変わるよう祈っているよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me