高校を中退して高認を取った方、
全日制高校から通信制高校へ転校した方、
高認から大学合格した方、
通信制高校から大学合格した方、
不登校から大学合格した方、
もしいたら体験談を聞きたいです。
私は今、高2で不登校です。
周りに体験談を聞ける人がいなくて不安です。
お願いします。
名前のない小瓶
49036通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
私は、いわゆる(自称)進学校の全日制の高校から、高認をとり大学に進学した者です。正直言うと、高校を中退した事は少し後悔はしています。当時の自分は人間関係や家庭事情等やむを得ない事情でパンクしてしまったのもあり、中退をしましたが、学力不足はもちろん、文化祭などの行事にも参加出来なかった為、そんな思い出があまりないと言うのも今でもネックです。
しかし、高認をとるという一つの目標に向けて努力するということや、高認の受験会場で様々な年齢の方や自分が想像していたよりも多くの方々が受けに来ていたと事実から、「自分だけじゃないんだな。皆、同じように必死に戦ってんだな」という気持ちで大学受験まで頑張れたし、精神的に強くなったので、一概にあの時の高校中退がダメだったとは言い切れず、人生は万事塞翁が馬だなと思いました。
高校中退するにしろ、しないにしろ、メリットデメリットはあるわけで、それを踏まえた上で、やっぱり自分の納得のいく道を選んでいくしかありません。
ただやはり中退はしない方がいいとは個人的には思いますね…
ななしさん
高校を中退して高認を取りました。
大学合格はこれからって感じです
高校認定試験の過去問が文部科学省のサイトにあります。
本無し、ネットだけ見て勉強、独学で合格しました。
ぼくの場合は中学で勉強ができた方なので、
勉強苦手な人だとちょっと厳しいかもしれません
まずは過去問を見てましょう。各科目、
40点以上取れれば合格らしいと聞いたことがあります。
過去問を見て、難しそうだなと思ったら
素直に通信制高校か参考書買うか
その他に補助つけないといけないかもしれませんね。
一応、
高校1年? 2年?時の単位免除はできるんだったかな。
ぼくは事情があってしませんでしたが
それをすると、必要受験科目数が減ります。
合格した科目は次回以降免除となります。再試験はなし
ぼくは人苦手なので、高認試験か、
人怖いなどうかなぁって行ってよかったです。
親に送り迎えしてもらってる人もいて
ぼくは少し年取ってから行ったばかりですけど
高校生男子二人組?だったっけ・・・が
休憩時間に楽しそうに話していて
「みんな高校卒業してないんだよな。
あ、前のあのお姉さんキレイ。連絡先聞けないかな」
部活かなにか動画作ろうとか、あの科目難しかったよなあとか
意外と人も多くて。なんだ自分だけじゃないんだと
安心します
別の教室でなんかあったのか
音が聞こえたような気はしましたが。
何かあると追い出されると思うんで
意外とみんな普通だな、って。年齢は比較的若め
働いてる女の人っぽい人がいた
お前はどうなんだって?
こちらもいろいろ事情あるんですけど、
高認はやるなら早いほうが良いとは言っておきますね。
まずは条件と過去問見たら良いと思います
以上です。高認試験の方はそんな感じですよ
ごんたま
こんにちは、私は高校中退、夜間高校、大倹(現高認)経験者です。
通信と夜間はヤンキーが多いです。それもハンパない奴がゴロゴロいる。勉強する環境ではありません。ので大学を見据えた勉強は結局自宅ですることになるかと思います。なら初めから独学で高認目指しても良いかもしれません。
高認は入試のようにふるい落とす試験ではなく、すくい上げる試験です。難易度は高くない。
いずれにしても高校中退から大学を目指すのなら独学が得意にならなければいけませんね。
大丈夫、やれますよ!
ななしさん
こんにちは。2ヶ月ほど前に通信制高校に転校した高校2年生の者です。
まず、私が通信制高校にいて思うデメリットをお話します。
1つ目は、友達ができにくいことです。登校日数が少ないことも大きな要因の1つですが、通信制にいる人はみんな何かしら事情を抱えて転校する人が多いため、警戒心が強い人が多いからだと思います。
また、ヤンキーも多いです。基本的に向こうから関わってくることはありませんが、授業を妨害したりするのでいるだけで多少怖いです。
もう1つは高校生の青春の代名詞と呼べる文化祭や体育祭、修学旅行が小規模になったりそもそもなかったりすることです。街で制服を着た高校生を見ると、羨ましいなあ…と思ってしまいます。
そしてこれが最も大きいデメリットだと思いますが、就職の際不利になることです。間違いなく就職の面接の際なぜ退学したの?と聞かれます。何か資格を取ったり留学するなど、普通の高校生にできにくいことをしておけばプラスにもできると思います。
次にメリットについてですが、視野を広げられることです。私は大学進学希望ですが、専門学校に行きたい人、就職する人など、様々な人が集まるので自分の希望進路以外はどうなっているのか、自分に適した進路は本当に合っているのかなど考え直せます。
もう1つは、学校によって多少違いますが、レポートと呼ばれる書類をちゃんと提出していれば年間で数日のスクーリングに行くだけで単位をとり、卒業できることでしょうか。週ごとに決められた日数登校する所もありますが、私の学校の場合ですが休んでも欠席日数に加算されないため、質問者様が現在不登校ということですので、このメリットは非常に大きいと思います。(多分休んだら欠席日数がつく所もあります。)
以上、少し長くなりましたが通信制高校のメリット、デメリットを少し挙げました。私は不登校になったので全日制から転校しましたが、正直結構後悔しています。もし転校されるようならまずよく考えてからにしてください。軽い気持ちで転校すると本当に後悔します。
また、卒業するだけでなく大学進学に特化している通信制高校もありますので、見学に行ってここがいい!と思ってもすぐに決めず、いくつかの学校を見学してから自分に合った所に決めるべきです。これは私自身の失敗なので本当に色々な学校を見学した方がいいです。
通信制高校によってカリキュラムやレポートの形式もスクーリングの日程も違います。全日制での高二、高三の科目をやらない高校もあるので大学進学を目指すなら注意してください。
また目安として、大学進学を目標とする通信制高校は週2-5日登校などの通学型で、カリキュラムも高二、高三でやる数学Ⅱ,B,Ⅲ、国語や社会のBも網羅している学校が多いです。
最後に、質問者様が今の高校を続けるのも、通信制に転校するのもどちらも立派な決断だと思います。質問者様が望まれた未来を歩めるよう、心から祈っております。
ななしさん
全日制から、通信制に転入し、短大に入学し、そして、就職した者です。
通信制に転入して良かったのか…まだ、分かりません。
修学旅行や、体育祭等の行事が無かったのでそう言った思い出が無く、そう言うエピソード話?になったときに心が痛くなりました。
"高校辞めてるじゃん!"と言われ、部屋で泣き散らした事もありました。厳密には辞めてないですが、
"制服を着て学校に毎日行くのが当たり前"と思う方からすればそう見えるんでしょうね…
その反面、自分の世界が広がりました。
アルバイトで色々な年代の方と接し、学校で様々な境遇の方と話していきました。
応援してくれる人、味方でいてくれる人に出会いました。
"嫌な奴もいるけど、こんな人もいる、暖かい人もいる"
…強くて優しい人になりたい、と心から決意しました。
"あれがやってみたい!これに挑戦したい!"
…自分の壁を壊したらどうなるのか興味が出ました。
それから数年経った今。
通信制に転入して良かったかどうかなんて、まだまだ先、おばあちゃんになった歳ぐらいに分かるのかなぁと思いながら働いて、過ごしてます。
それまで、一個ずつ一個ずつ頑張ろう…と自分に言い聞かせてます。
世の中恐ろしいですが、
いい方に転がるのも、悪い方に転がるのも貴方次第です。
自分に厳しく、努力をするも、しないも貴方次第です。
が、他人の数十倍努力をすれば報われる、
いい方に転がる、
のは確かです。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。