中学2年生です。
私は前まで死にたいと思っていました。
でも、今は生きることに一生懸命になれています。きっかけは周りに味方がいることに気づけたからです。
それなのに、気付けば手首を切っています。
頭の中では生きたいと思っているのに、
学校の窓から勝手に飛び降りようと身を乗り出す自分や、走る車の中に自転車で突っ込もうとする自分がいます。
どの場面でも、体が操られているようでした。最近スクールカウンセラーさんと話し始めましたが、なかなか良い方には進みませんし、自傷行為も日に日に増えていきます。今のクラスも嫌いです。親に話せる環境ではないです。友達に相談なんてもっと出来ません。それに、私は思ってる事をしっかり伝えるのが苦手です。
わがままでごめんなさい。
今、私の居場所と 上手な発散方が見つからないんです。でも、まだながい人生を 私の足で、最期まで歩みたいです。
名前のない小瓶
53063通目の宛名のないメール
お返事が届いています
たき
はじめまして。
文章からあなたのつらいけれどたくさん頑張っていらっしゃるお気持ちがとても伝わってきました。
となると、間違っていたらすみませんが、こうやって文章にして気持ちを伝えることよりも、実際に身近な人に対して声に出して伝えることに対して苦手意識があるのだろうなと思いました。
しかしながら、まだ中学生にもかかわらず、これほど的確にご自分の状態や気持ちをわかりやすく言語化できるのは、とてもすごい能力だとわたしは思います。
周りの人に伝えることも、苦手意識はあっても、きっとできるようになると思います。
また、自傷がなかなかやめられなくても、それはあなたの生きるための知恵だと思います。
死にたい気持ちが生まれたり、自傷をしてしまったときなどは、できれば、「わたし死にたいよね、そうだよね、死にたいくらいつらいよね」と自分で自分を否定せず、ありのままに受け入れてみると、楽になることも多いです。
あと、安心できる場所で、気の済むまで泣いてみるのもおすすめです。
何かきっとあなたに合った方法があると思いますので、それを探してみてください。
こんなに冷静に自分を分析できて、なおかつ表現力の高いあなたなら、今すぐではないかもしれませんが、かなりの確率で最期まで自分の足であなた自身の人生をしっかりと歩いていけると思います。
それに、あなたはすでに自分の色々な面にきちんと向き合い、しっかりと歩まれているなあと感じます。
大人でもなかなかできることではありません。
本当にすごいなあと思います。
また、スクールカウンセラーの先生に、自傷が増えたことなどを、もしまだ報告していなかったら、なるべく早めに伝えてください。
それに、体が操られているように感じるのは、薬で軽くなる場合も多いです。
色々と試行錯誤していると、知らず知らずのうちに、あなたの居場所もできてきます。
つらいけれど、あきらめないでください。
長文になってしまい、ごめんなさい。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
冬
伝え続けてね。
人を含めてうまく伝えられないのはわがままじゃないし。
内面の相談は今、されているように専門家にお任せしましょ。ご家族、友人じゃなくていいよ。
話すのは相手のためではなく、主さんのためだから、ゆっくり自分の言葉を探しながら話せばいいと思うよ。
うまく発散しようと思わず、自分の気に入ったもの、好きなものを大事にすることが、不安や恐いことを回避できる方法だと思う。だってそれに関わってる時間は絶対に嫌な時間じゃないから。多分それが居場所にも繋がる。好きなものは手放さないで。
元気出してね。
急かされても、ゆっくり、一つ一つ丁寧に暮らしてください。
ななしさん
「最後まで歩みたい」その気持ちが大切。
大丈夫。あなたを信じてくれる人が必ずいるから。
自分を信じて前に進もう。
名前のない小瓶
推測なんだけど、生きたいと思ってるのに自傷行為をしてしまったり、周りに話せないことをわがままと思ってるのかな?
もしそうなら、あなたはわがままじゃないよー!
わがままって言うのは、人のことを考えずに自分のしたいことばかりするってことだからね~ 例えば、友達が次の日大事な試験があるのに無理やりどこかに連れていくとか。
前死にたいと思ってたけど今は行きたいって思えてるんでしょ、それってすごいことだよ!あと、親や友達には話せていないけど、カウンセラーの方には話せてる。今の時点はそれでオッケー!これから先も無理に話す必要はない。でも時期が来たら話せばいいさ~だいじょうぶだいじょうぶ。
自殺衝動?みたいなのは、生きたいと思ってるのに体がそういう反応をしてしまうのは辛いだろうなと思う。専門家じゃないからよくわかんないけど、衝動とは少し違うのかな?うーん。でも、あなたの生きたい気持ち、応援してるよー!
居場所は、必ずしも学校野の中じゃなくてもいい。例えば、なんかのボランティア団体とか?もしあなたが理系なら、調べればたくさんイベントとか出てくるし、文系なら図書館で子供に本を読んでもいい。運動とかもいいと思うよ!特に、外の(自然の)空気をいっぱいすえるようなやつ。カメラとかキャンバスを担いでハイキング、自転車で遠乗り、ランニング、近くに水があれば水泳、etc. そうすれば、ちょうどいい発散になるかもしれない!
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。