結婚したら、子供を持つことは必須なのでしょうか?
結婚して5年です。
人付き合いが本当に嫌いで、友達とご飯すらいやいや行っているときもあるし、
持ち家も欲しいけど、近所付きあいが嫌で賃貸です。
そんな感じなので、子供ができたら保育園、小学校などありますよね。
そしたら、必然と保護者会、PTA、親子遠足に運動会、こども会など。
考えただけでもうんざりです。
そもそも自分が子供の頃から遠足等の行事は嫌いでした。
参加の有無もなく強制。
友達がいなかったわけでもないし、ぼっちでもなかったけども、行事などは嫌いでした。
大人になり、必須の行事はなく、心安く暮らしてます。
だから、子供はいらないなと思っています。
けれど、周りから見ると結婚したのになんで?となるようです。
愛する人と二人でのんびり暮らすことはだめなのでしょうか?
人付き合いが苦手で~と言っても、「子供ができたら変わるよ!子供のためなら全然平気だよー。」など。
人はそれぞれ違うのに、その自信はどこからくるの?と思います。
実際に子供ができてからあー、やっぱり人付き合いはいや・・・。あれも出たくない、これもしたくない・・・な母親など子供がかわいそうです。
そんなくらいなら、産まずにいた方がいいと思うのです。
そうして、子育てに対してマイナスな気持ちでいるのに、
不妊ではないのですが、男の子が生まれたら?(女の子がいい)
障がいがあったら?など絶対なんてないことばかり考えているのです。
(知り合いにダウンの子がいたり、従弟が障がい者(非遺伝です。一人で生きるのは無理です)でものすごい苦労をしているのを見てそう思ってます)
性別の希望も健康で生まれてくることも絶対なんてない。
わかっているんです。
わかっているから、選択子無しなのです。
こんな考えを持っているのに結婚=子供を言われ嫌になります。
・・・本当は心の奥の奥の奥底ではたぶん夫との子を欲しい思っているからなおさら心苦しいのです。
けど、人付き合いも男の子も障がいも嫌なのです。
もう30年生きてます。だから、そんな理想ばかりはないと分かっているんです。
こんな最低な吐きだしの長い文、読んでくれただけでもありがとうございます。
55242通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
結婚2年目です。意外と子供が欲しくない人は多いと思います。まず時間、お金の面で負担が生まれます。人付き合いが嫌なのは、単に貴方の特徴であって、決して欠点ではないと思います。子供を持たなくても幸せな人は沢山居ますし、子供を持たないといけないというのは、今の時代の単なる思い込みです。50年、100年経った時に同じ事を言う人がどれだけいるか疑問です。子育てがこんなに大変な世の中なのに。特に日本は。
ただし子供を持たないと分からない喜びがあるのは確かでしょう。一生分からない喜びがあるとしても、どちらが幸せかは分かりません。人による、単にそれだけのこと。決定権はいつも自分とパートナーにあります。子供がいる、いないを、他の人にとやかく言われる筋合いはありません。誰であれ生きていく上で自分の人生が一番大切なはずなので、子供を持つ事で貴方が不幸になるようなら元も子もないと思います。
私はまだ考えている最中ですが、自分が幸せならどんな選択もアリだと思っています。
名前のない小瓶
私もです!
私は片親育ちです。
のせいか、子供産むことに全く幸せを感じません。
自分の時間が減るし、オシャレもできない、一気に老け込む。。。。。
ひっつめ髪にプリン頭でジーパン履いて子育てなんて。。。したくないなあ。
ななしさん
まっっったく同じことを思っていました!
そしてこういう悩みって親にも友達にも旦那にも相談しづらい……
子どもが嫌いってわけじゃない。
でもそれ以上に、
PTAとか子どもの行事とかが煩わしい。
子育てに疲れたおばさんになりたくない。
自分の時間を持てなくなるなんて無理。
障がいへの差別と言われてしまえば返す言葉もないけど、やっぱり自分の子どもが、となると覚悟ができない。
「子どもができたら絶対変わるよ!」っていう発言への嫌悪感。
うん、たぶん変わると思う。
自分の子どもはやっぱりかわいくて親バカになって子どものためならGWの人混みもかき分けて遊びに行くんでしょう。
きっとそうなってしまう自分に嫌悪を感じます。
なんの解決にもなっていなくてすみません。
逆に自分だけじゃないと思えて楽になれました。
ありがとうございました。
ななしさん
子供を持つも持たないも個夫婦の問題であって、そこへ意見する三者の知能の低さに問題があります。あなたがそこまで先々を考えるのは知性が平均よりも高いからなのです。是非、知能指数・出産率、で検索して研究論文などを見てみて下さい。日本は福利厚生が悪く、子育てに苦難が多すぎます。そういった事も少子化に拍車をかけている要因です。障害者を持ったご家庭がこんなに苦労される先進国なんて他にありません。あなたの感覚や選択は知性故です。なにも罪はありませんから、どうか自信を持ってどうどうと幸せに暮らしてください。
ななしさん
私は結婚も子どもも欲しくないと思っています。子どもが障害をもっていたら育てられる自信がない、子どもを愛せる自信がない、虐待をしてしまったら?と考えるからです。そう、あなたと同じように、考えて出した結論です。
世間は異端者をとても嫌いますよね。子どもをうまない、結婚しない選択をしたら異常者扱い。自分達の価値観や自分達の「幸せ」を善意で押し付けようとしてきますよね。
小瓶を書いた持ち主さん、「子どもをもつことが必須か」「主人と二人で幸せにのんびり暮らすことがダメなのか」と仰っていましたが、ご主人とあなたの二人が考えて出した答えなら、なにも間違っていませんよ。幸せを感じているなら、それでいいのです。他人の幸せと自分の幸せを天秤にかけてはかろうなんてしないでください。
どうか、あなたが幸せ一杯に暮らせますように。
ななしさん
本当に欲しくないならもちろんいいと思います。
ただ、欲しいけど自信がないというなら、まずは子育てサポートを調べてみたらどうでしょうか。行政によりいろいろあります。昔に比べて精神疾患がかなり認知されてきたので、積極的に心のケアに取り組む所もあります。今は良くも悪くも保護者同士の関係もべったりしていない学校や地域も多いですし。
個人的には、特に子供同士が仲がいい保護者の付き合いというのは、普通の人付き合いとはかなり意味合いが違うと感じます。同じ年頃の子を育てている者同士、思春期や受験期など子供が難しい時期を共に乗り切る戦友みたいでした。母いわく、父よりはるかに気持ちをわかってくれたと笑
メディアではママ友戦争を煽っていますが、大部分の保護者は、苦心しながら育児に励む普通の人です。
子供は取り返しがつかないものです。
男女とも、性的な機能が低下してくる年齢になると、本能で猛烈に子供が欲しくなるとは有名な話です。病院に隣接した施設にいましたが、これは本当に深刻です。欲しくなっても取り返しがつかず、うつを発症したり離婚したり。一生ものの後悔をする人は本当に多いのです。夫婦で泣いているのも何度も見ました。
たまたま授かれなかった人と、授かれたかもしれないのに自ら機会を捨ててきた人との後悔は、次元が違うのだと思います。
どんな選択をしても、将来のあなたが幸せであることを祈ります。
ななしさん
うらましいです。だって子供育てられる経済状況パートナーいるのですから、でも怖いのですよね。日本では、ちょっと特性の強い子供さんの産まれる前の遺伝子状態を調べられます。また、人間関係、多くの人は、関わりたくないけど生きていく為にうまくというより、 試行錯誤しながら付き合っていくものです。私50代男性、パートナーも見つからず、子供すら存在しない最も他人との関わり下手な男、どうにか生きてます。
自閉症スペクトラム障害
私は子供ができませんでした。
子供ができないのであれば、できないなりの生活と人生があるかと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。